• M2PLUS
  • イヤーノート2024・サンフォード感染症治療ガイド2022セット(割引価格)

イヤーノート2024・サンフォード感染症治療ガイド2022セット(割引価格)

  • 電子版発売日 : 2023年5月10日
  • 種別 : アプリケーション版 → 詳細はこちら
販売価格 (ダウンロード販売)
¥24,200 (税込)
ポイント : 440 pt (2%)

商品情報

とってもお得!と好評の2点セット!

2023年5月の新製品「イヤーノート2024」に「サンフォード感染症治療ガイド2022」をまとめたお得なセットです。


4,400円OFFの特別価格でのご提供

収録コンテンツの総額:28,600円(税込)のところを、特別価格:24,200円(税込)でご提供です。


■ 収録内容


イヤーノート2024

最新内科外科情報の把握や内科専門医試験・総合内科医専門医試験対策に最適

最新のガイドラインや診断基準,治療薬の情報を反映。特に食道癌,B型/C型肝炎,糖尿病やCOPD等は最新のガイドラインに準拠し大改訂!内科・外科1,700疾患を網羅、最新情報の把握に利用できます。
また、内科系専門医試験対策として「QuickCheck」も収載。新たに2022年に出題された試験情報を追加し収載問題数は3160問となりました。試験対策にも利用できます。

お客さまの声

★★★★

学生時から使っているので使いやすく、見慣れたページが出てくるため記憶の再定着が容易。 知りたい情報がすぐ検索出来るのはやはり電子版の長所だと思う。


★★★★★

書籍と同様の使い方が出来るので、掲載方法などを知っていれば、すぐに目的とするページを検索、参照することができる。操作性も問題ない。読みやすいし、解説もわかりやすい。


サンフォード感染症治療ガイド2022

世界の感染症の状況がわかる、まさに感染症診療のグローバルスタンダード


日常診療で遭遇するすべての感染症について、診断、原因菌、治療選択を簡潔かつ体系的に記述した「サンフォード感染症治療ガイド」の最新版。
世界中の臨床家に利用される本書は、感染症治療のバイブルとして高い評価を得ています。
2022年版では、最新のエビデンスとガイドラインに基づき改訂、とくに「性感染症」に関する推奨事項、「多剤耐性菌」、「多剤耐性グラム陰性桿菌」、「潜在性結核および日結核性抗酸菌のアメーバ性髄膜炎」の治療推奨などを大きく改訂、また、抗菌薬、抗真菌薬、抗寄生虫薬、抗レトロウイルス薬、抗ウイルス薬に新薬が追加され、それに応じて薬剤情報も改訂しました。
さらに2021年版同様、COVID-19関連情報については、随時アップデートができます。

+++コロナウイルス(COVID-19)関連情報につきましては、特別な措置として、ライフサイエンス出版のご協力のもと更新データとして提供いたします+++


お客さまの声:

★★★★★

とりあえずこの本を持っていれば、感染症に対して適切な治療がその場でわかるので、非常に便利です。


★★★★★

書籍版も持っているが、電子版のほうが利便性が高いと感じます。


★★★★★

COVID-19関連情報について随時アップデートができるということで重宝しています。


★★★★★

こちらは本自体も購入しましたが、使いづらくて使うのをやめてしまいました。しかし、こちらのアプリを使っている方に見せてもらいましたら、こちらの方がカラーで読みやすく、短いワードからの検索もかけやすく、とても使いやすいです。一つ言うならば、書籍を読むようにページをめくり読むことができれば完璧です。検索をかけないと、読むことができないのが残念です。


■ 特記事項

※ご入金確認後、メールにてご案内するダウンロード方法によりダウンロードしていただくとご使用いただけます。

※コンテンツの使用にあたり、M2Plus Launcherが必要です。

※eBook版は、書籍の体裁そのままで表示しますので、ディスプレイサイズが7インチ以上の端末でのご使用を推奨します。

対応機種

  • ios icon

    iOS 10.0 以降

    外部メモリ:746.8MB以上(インストール時:736.5MB以上)

    ダウンロード時に必要なメモリ:2.9GB以上

  • android icon

    AndroidOS 5.0 以降

    外部メモリ:746.8MB以上(インストール時:736.5MB以上)

    ダウンロード時に必要なメモリ:2.9GB以上

  • コンテンツのインストールにあたり、無線LANへの接続環境が必要です(3G回線によるインストールも可能ですが、データ量の多い通信のため、通信料が高額となりますので、無線LANを推奨しております)。
  • コンテンツの使用にあたり、M2Plus Launcherが必要です。 導入方法の詳細はこちら
  • Appleロゴは、Apple Inc.の商標です。
  • Androidロゴは Google LLC の商標です。

まだ投稿されていません