- m3.com 電子書籍
- 山下 武志
- jmedmook15 あなたも名医!あぁ~どうする?!この不整脈
商品情報
内容
ジェネラリスト臨床医学雑誌として、毎号ワンテーマに絞ったムック形式で、主に内科系臨床医のための知識・情報を発信している「jmedmook」がm3.com電子書籍の電子版となりました。
jmedmook15では、それぞれの不整脈診療の要諦が各項目冒頭1頁にびしっとまとまっており、これまでの不整脈の教科書に落胆されてこられた先生方に自信を持ってお勧めの、ジェネラリストの不整脈診療にメリハリがつくこと間違いなしの1冊です。
序文
「この本は非常にいい!」これが,私が本書の発行前に全体を初めて通読したときの第一印象です。編者である私がこう書くのは大変奇妙で不遜に聞こえてしまいますね。しかし自分自身は一部しか執筆していないので,まず第三者的にそのように感じてしまったことを告白しておきます。
もしかすると,多くのジェネラリストの先生方はこれまであまりにもたくさんの心電図や不整脈の教科書が出版されていることに既に辟易してしまっているかもしれません。実際,私が「不整脈」をテーマにした本書の編集を依頼されたとき,「既にこの不整脈に関しては多くの書物が出版されていて,新たにもう1冊をここに加える必要があるのだろうか?」というのが素直な気持ちだったのです。
しかし,出版社の方から,このjmedmookの読者には地域などで1人で診療を頑張っておられる一般内科医師が少なからずおられると聞き及びました。そこで,そのような先生方への応援本にできればという気持ちで編集することにし,この気持ちを共有して頂ける執筆陣を編成することにしました。
執筆をお願いした先生方には,「地域医療を1人で支えている一般内科医に1日不整脈診療の手助けをしながら,教える・伝える・一緒に考えるというイメージ」で執筆して頂けるよう依頼しました。同時に,すべての内科領域にわたる疾患を診ている中で,必要な情報として実際の診療に役立つものだけに厳選してもらい,しかもできるだけ「言い切る」という難しい注文までつけてしまいました。無理な依頼に快く応じて頂いた執筆陣の先生方には心から感謝いたします。
そして,できあがったものは......。これはイケテル!これまでの不整脈の教科書に落胆されてこられた先生方に,自信を持ってお勧めできるシロモノです!と編者自らが思っています。なにしろ,それぞれの不整脈診療の要諦が各項目冒頭1頁にびしっとまとまっており,こんな教科書は滅多にありません。
本書がジェネラリストの先生方の不整脈診療にメリハリがつく助けとなればと願っています。
2011年 8月
財団法人心臓血管研究所長・付属病院長
山下 武志
目次
01 心房期外収縮
02 無症状の心室期外収縮
03 心室期外収縮+動悸
04 心室期外収縮3連発!
05 健康診断で見つかったWPW症候群
06 無症状のBrugada波形
07 上室頻拍
08 心房粗動
09 心房細動の脳梗塞予防
10 無症状の慢性心房細動
11 慢性心房細動+息切れ・動悸
12 無症状の発作性心房細動
13 発作性心房細動+軽めの動悸
14 発作性心房細動+生活困難
15 洞頻脈
16 洞機能不全症候群
17 動悸の強い洞調律
18 第1度房室ブロック,WenckebachⅡ型房室ブロック
19 完全房室ブロック,MobitzⅡ型房室ブロック
20 神経原性失神
21 wide QRS型頻拍
22 心室頻拍・心室細動
23 突然死の家族歴
24 小児の不整脈
25 透析患者の不整脈
column
EBM発祥の地 ─ 不整脈
QOLって一次元の指標?
「心電図」を正常化しなければ...という考え方は捨てる!
症状時の心電図が記録できないときの武器
本書をもう一歩進めて,患者さんへの説明を考えてみよう!
便利機能
- 対応
- 一部対応
- 未対応
-
全文・
串刺検索 -
目次・
索引リンク - PCブラウザ閲覧
- メモ・付箋
-
PubMed
リンク - 動画再生
- 音声再生
- 今日の治療薬リンク
- イヤーノートリンク
-
南山堂医学
大辞典
リンク
- 対応
- 一部対応
- 未対応
対応機種
-
iOS 最新バージョンのOSをご利用ください
外部メモリ:36.9MB以上(インストール時:80.2MB以上)
ダウンロード時に必要なメモリ:147.6MB以上
-
AndroidOS 最新バージョンのOSをご利用ください
外部メモリ:20.2MB以上(インストール時:50.6MB以上)
ダウンロード時に必要なメモリ:80.8MB以上
- コンテンツのインストールにあたり、無線LANへの接続環境が必要です(3G回線によるインストールも可能ですが、データ量の多い通信のため、通信料が高額となりますので、無線LANを推奨しております)。
- コンテンツの使用にあたり、m3.com電子書籍アプリが必要です。 導入方法の詳細はこちら
- Appleロゴは、Apple Inc.の商標です。
- Androidロゴは Google LLC の商標です。
書籍情報
- ISBN:9784784964154
- ページ数:152頁
- 書籍発行日:2011年8月
- 電子版発売日:2013年6月15日
- 判:B5判
- 種別:eBook版 → 詳細はこちら
- 同時利用可能端末数:3
お客様の声
まだ投稿されていません
特記事項
※今日リンク、YNリンク、南山リンクについて、AndroidOSは今後一部製品から順次対応予定です。製品毎の対応/非対応は上の「便利機能」のアイコンをご確認下さいませ。
※ご入金確認後、メールにてご案内するダウンロード方法によりダウンロードしていただくとご使用いただけます。
※コンテンツの使用にあたり、m3.com 電子書籍(iOS/iPhoneOS/AndroidOS)が必要です。
※書籍の体裁そのままで表示しますため、ディスプレイサイズが7インチ以上の端末でのご使用を推奨します。