図解とQ&Aでここまで分かる ステップアップ新生児循環管理

  • ページ数 : 360頁
  • 書籍発行日 : 2016年8月
  • 電子版発売日 : 2017年3月10日
¥4,620(税込)
m3.com 電子書籍ポイント: 84pt ( 2 %)
m3ポイント:1%相当 point-info
今すぐ立ち読み
今すぐ立ち読み

商品情報

内容

新生児医療スタッフの必須知識がこの1冊に

循環生理の基礎から新生児ならではの血行動態、必須検査、特殊な管理が要求される先天性心疾患まで、新生児循環管理のすべてが分かりやすく解説。研修医やNICUナースのお役にたてる1冊。

序文

刊行にあたって

私自身、新生児の診療をしていながら、こと新生児循環管理に関する手引書がなく、研修医やNICUナースに役立つ本が必要だと思っていました。そのような折、Neonatal Care 2012年春季増刊号『図解でどんどんステップアップ 新生児循環管理なるほどQ&A』を編集する機会に恵まれました。本増刊号はその思いに応えられるもので、新生児医療に関わる多くの医療者にご好評いただきました。本書はそれをもとに執筆陣が改訂を加え、かつより基礎的な項目から、外科治療や術後管理など発展的な項目を増やして、さらに充実させたものです。本書はわが国で初めての新生児循環管理の実践書と言えます。

新生児の呼吸管理はともかく、循環管理は難しいと思っている医師やNICUスタッフは決して少なくないと思われます。しかし、循環の理解は生理的状態から逸脱した患児の看護・診断には不可欠です。NICUでは呼吸心拍モニタやSpO2モニタが所狭しと並んでいますが、そこからのデータやバイタルサインだけでなく、X線写真や心エコー所見などから多くの情報が得られます。これらの情報でどのように血行動態を解釈し、どんなふうに治療に活かすのか? 本書では分かりやすく説明してあります。

NICUで遭遇する循環器疾患といえばまず、皆さんは未熟児動脈管開存症を思い浮かべることでしょう。その診断のポイントや治療中の観察についてNICUナースの果たす役割は非常に大きく、しっかりと理解する必要があります。また、先天性心疾患の病児が入院してくるのもNICUならではの光景です。先天性心疾患についても診断から治療まで自施設で見るところもあるでしょうし、先天性心疾患と分かるとより専門の施設や部門に移送する施設もあるでしょう。どんな場合であっても、心疾患児の観察すべきポイントには共通点があります。搬送のタイミングも重要な要素です。循環器疾患のみかたには特殊性があるのも事実で、SpO2モニタにしても酸素濃度の調整にしても、他疾患の児とは異なる考えが要求されます。本書ではまた、皆さんが苦手とされているであろう不整脈の診断や双胎間輸血症候群、晩期循環不全など特珠な病態についても触れています。巻末には治療に用いられる薬剤についての基本知識や使用法などもまとめました。主にNICUで遭遇するさまざまな循環管理について図解を存分に取り入れて解説しましたが、その際に飛び交う循環器用語や略語についても巻末にまとめ、分かりやすくしました。

本書が多くの読者からの期待に応えた1冊として、NICUだけでなく分娩室や新生児室など、新生児に関わるすべての部門の皆さんのお役に立てることを切に願っております。


2016年6月

東邦大学医学部新生児学講座
与田 仁志

目次

・刊行にあたって

・執筆者一覧

【第1章 新生児の循環生理を理解しよう!】

〔1〕子宮内生活から子宮外生活で循環はどう変わる?

〔2〕肺血管抵抗と体血管抵抗って何?

〔3〕左右短絡、右左短絡ってどういうこと?

〔4〕新生児蘇生法では右手にSpO2モニタを付けるのはなぜ?

〔5〕新生児・早産児の心臓は小児や成人とどう違う?

〔6〕前負荷・後負荷って何? 新生児ではどんな特徴がある?

〔7〕新生児の心機能はどんな要素で評価する?

〔8〕何mmHg以下からが低血圧? 在胎週数とどう関係する?

〔9〕出生後も肺高血圧が続くとどうなる?

〔10〕動脈管が自然閉鎖しないとどうなる?

〔11〕心雑音はどんなときに出る? どう評価する?

【第2章 検査・モニタリング方法を理解しよう!】

〔1〕SpO2モニタリングから何が分かる?

〔2〕血液ガス分析から何が分かる?

〔3〕観血的・非観血的血圧から何が分かる?

〔4〕尿量から何が分かる?

〔5〕Capillary refilling time から何が分かる?

〔6〕BNPなどのバイオマーカーから何が分かる?

〔7〕胸部X線から何が分かる?

〔8〕心電図モニタはどんなふうに見ればよい?

〔9〕心電図モニタから分かる異常な波形にはどんなものがある?

〔10〕新生児心エコー検査から何が分かる? (1)PDA評価の実際

〔11〕新生児心エコー検査から何が分かる? (2)心機能評価の実際

〔12〕新生児心エコー検査から何が分かる? (3)肺高血圧評価の実際

〔13〕新生児心エコー検査から何が分かる? (4)心拍出量評価の実際

〔14〕心室圧容積関係で何が分かる?

〔15〕Stress-Velocity 関係で何が分かる?

【第3章 先天性心疾患を理解しよう!】

〔1〕先天性心疾患を疑うのはどんなとき?

〔2〕先天性心疾患にはどんなものがある?

〔3〕先天性心疾患は心エコーでどう区分したら理解しやすい?

〔4〕シャントのあり、なし、右左、左右で先天性心疾患の管理は変わる?

〔5〕チアノーゼ性、非チアノーゼ性で先天性心疾患の管理は変わる?

〔6〕胎便吸引症候群や呼吸窮迫症候群との鑑別が問題となる先天性心疾患は?

〔7〕酸素を投与してはいけない心疾患があるのはなぜ?

〔8〕動脈管が閉鎖・狭小化することが、なぜショックに結び付く?

〔9〕大血管転位でプロスタグランジンを使うのはなぜ?

〔10〕プロスタグランジンの副作用は?

〔11〕欠損孔の部位と大きさで心室中隔欠損の管理は変わる?

〔12〕ダウン症候群や18トリソミーに合併することが多い心疾患は何?

〔13〕無脾症、多脾症って何?

〔14〕先天性心疾患の搬送のタイミングと注意点は?

〔15〕胎児期に心疾患が見つかったら?

【第4章 先天性心疾患の手術を理解しよう!】

〔1〕新生児期に姑息術が必要となる疾患とその術式は?

〔2〕新生児期に根治術が必要となる疾患とその術式は?

〔3〕新生児期の術後管理で注意すべきことは?

【第5章 不整脈を理解しよう!】

〔1〕不整脈はどうして起こる? メカニズムとその意味は?

〔2〕胎児不整脈をどう見る? 治療しなくてはならない胎児不整脈は?

〔3〕新生児不整脈をどう見る? 治療しなくてはならない新生児不整脈は?

【第6章 循環不全はこう管理する!】

〔1〕心収縮力の低下にどう対応する?

〔2〕循環血液量の不足にどう対応する?

〔3〕末梢血管の虚脱や透過性亢進にどう対応する?

〔4〕肺血管抵抗を下げるにはどうすればよい?

〔5〕肺血管拡張薬の使用で注意することは?

〔6〕体血圧を下げずに肺血管拡張をもたらすには?

〔7〕カテコラミンの使用で注意すべきことは?

〔8〕副腎皮質ステロイドの使用で注意すべきことは?

〔9〕容量負荷で注意すべきことは?

〔10〕肺血流増加型先天性心疾患はどう管理する?~呼吸管理を中心に~

〔11〕低酸素吸入療法って何? どんなときに使う?

〔12〕一酸化窒素を先天性心疾患に使うのはどんなとき?

〔13〕インドメタシンは動脈管にどう作用する? 副作用は?

〔14〕PDAの内科的治療にはどんなものがある? 動脈管が開かないための予防的管理は?

〔15〕PDAの外科的結紮術のメリット・デメリットは?

【第7章 特殊な循環不全】

〔1〕新生児蘇生法での薬物投与はどうする?

〔2〕新生児仮死で脳を守る循環管理とは?

〔3〕双胎間輸血症候群って何? どんな注意が必要?

〔4〕晩期循環不全はなぜ起こる?



<付表>

・循環管理でよく出会う薬剤一覧

・循環管理でよく出会う略語一覧



・索引

便利機能

  • 対応
  • 一部対応
  • 未対応
便利機能アイコン説明
  • 全文・
    串刺検索
  • 目次・
    索引リンク
  • PCブラウザ閲覧
  • メモ・付箋
  • PubMed
    リンク
  • 動画再生
  • 音声再生
  • 今日の治療薬リンク
  • イヤーノートリンク
  • 南山堂医学
    大辞典
    リンク
  • 対応
  • 一部対応
  • 未対応

対応機種

  • ios icon

    iOS 10.0 以降

    外部メモリ:176.5MB以上(インストール時:383.7MB以上)

    ダウンロード時に必要なメモリ:706.0MB以上

  • android icon

    AndroidOS 5.0 以降

    外部メモリ:44.9MB以上(インストール時:112.2MB以上)

    ダウンロード時に必要なメモリ:179.6MB以上

  • コンテンツのインストールにあたり、無線LANへの接続環境が必要です(3G回線によるインストールも可能ですが、データ量の多い通信のため、通信料が高額となりますので、無線LANを推奨しております)。
  • コンテンツの使用にあたり、m3.com電子書籍アプリが必要です。 導入方法の詳細はこちら
  • Appleロゴは、Apple Inc.の商標です。
  • Androidロゴは Google LLC の商標です。

書籍情報

  • ISBN:9784840458078
  • ページ数:360頁
  • 書籍発行日:2016年8月
  • 電子版発売日:2017年3月10日
  • 判:B5判
  • 種別:eBook版 → 詳細はこちら
  • 同時利用可能端末数:3

まだ投稿されていません

特記事項

※今日リンク、YNリンク、南山リンクについて、AndroidOSは今後一部製品から順次対応予定です。製品毎の対応/非対応は上の「便利機能」のアイコンをご確認下さいませ。


※ご入金確認後、メールにてご案内するダウンロード方法によりダウンロードしていただくとご使用いただけます。


※コンテンツの使用にあたり、m3.com 電子書籍(iOS/iPhoneOS/AndroidOS)が必要です。


※書籍の体裁そのままで表示しますため、ディスプレイサイズが7インチ以上の端末でのご使用を推奨します。