後期研修医応援キャンペーン
全額
ポイントバック

2025年度後期研修医の先生限定!
各科おすすめ医学書ページの紹介書籍を購入すると、抽選で全額分ポイント還元します。

形成・美容外科向けの本 ベスト50

  • 1
    顔の美容外科手術

    顔の美容外科手術

    ¥14,300

    260pt

    安全かつ上手な美容外科の手術を行うための1冊!日本において美容外科手術の9割は「顔」の手術。特に件数の多い13の手術を徹底解説。わかりやすい紙面で手技やピットフォールを学ぶことができます。美容外科を始める医師にまず手に取っていただきたい1冊です。

  • 2
    診療所で診る皮膚疾患 第3版

    診療所で診る皮膚疾患 第3版

    ¥8,360

    152pt

    お客様の声

    まとまっていてわかりやすかったです。画像も豊富で皮膚疾患への理解が深まりました。

  • 3
    外傷処置・小手技の技&Tips はやく,要領よく,きれいに仕上げる極意 改訂第2版

    外傷処置・小手技の技&Tips はやく,要領よく,きれいに仕上げる極意 改訂第2版

    ¥7,700

    140pt

    お客様の声

    絵が書かれているためイメージがしやすく、言語化もされているので頭にも入ってきやすい。形成外科の先生の一押しで買いました。

  • 4
    フェイシャル・フィラー Facial Filler~注入の極意と部位別テクニック

    フェイシャル・フィラー Facial Filler~注入の極意と部位別テクニック

    ¥12,100

    220pt

    著者が18年をかけて培った、知識・技術を余すところなく記載!注入テクニックの動画が、タブレット、スマホで見れます。フィラー注入の極意は,ひとことで言ってしまえば「老化の過程を反転させてやればよい」のですが,これが非常に難しい。

  • 5
    形成外科スタートブック~キレイな縫合と手術の基本を身につける!

    形成外科スタートブック~キレイな縫合と手術の基本を身につける!

    ¥9,350

    170pt

    初めて形成外科を学ぶ専攻医、形成外科を志望する初期研修医にはまずこの1冊!
    ◆形成外科の基本となる「縫合」、「処置」、「手術」を知ることができます。
    ◆図や写真を多用した視覚的にもわかりやすい紙面が本書の特徴です。

  • 6
    創傷治療ハンドブック

    創傷治療ハンドブック

    ¥5,720

    104pt

    お客様の声

    創傷治療について簡略に説明していて分かりやすい。症例も豊富で参考になる。

  • 7
    局所皮弁 第1巻 顔面・頸部・体幹

    局所皮弁 第1巻 顔面・頸部・体幹

    ¥13,750

    250pt

    お客様の声

    顔面、頸部、体幹の皮弁がイラスト、写真を交えて分かりやすく記載されているため

  • 8
    局所皮弁 第3巻 下肢・足

    局所皮弁 第3巻 下肢・足

    ¥12,100

    220pt

    お客様の声

    下肢・足における皮弁がイラストや写真を交えて分かりやすく書かれている

  • 9
    局所皮弁 第2巻 上肢・手指

    局所皮弁 第2巻 上肢・手指

    ¥10,780

    196pt

    お客様の声

    上肢・手指の皮弁がイラストや写真を交えて分かりやすく書かれている

  • 10
    四肢切断術のすべて[Web動画付]

    四肢切断術のすべて[Web動画付]

    ¥13,200

    240pt

    四肢切断術の新たなゴールドスタンダードが誕生!原因(CLTI,腫瘍,外傷)・部位(上肢・下肢)別に,どう切り,どう縫合し,どのように義肢義足を選択するのか,切・離断時の断面図など豊富な解剖イラストにより手術の流れや完成形が具体的にイメージできる。

  • 11
    改訂2版 超入門 形成外科・美容外科手術

    改訂2版 超入門 形成外科・美容外科手術

    ¥19,800

    360pt

    【形成外科特有の手技のキホンとコツが満載】
    形成外科特有の手技や、若手医師が日常診療でとくに多く扱う関心度の高い手術、救急外来での対応などを豊富な写真とWEB動画でわかりやすく解説した入門書。「手技のコツ」「ピットフォール」「患者への伝え方」「術後のケアの指示」など、さらに理解が深まるコラムも満載!

  • 12
    形成外科モバイルブック

    形成外科モバイルブック

    ¥11,000

    200pt

    お客様の声

    内容は問題ないですが、検索ができるPDFファイルと言った認識が良いと思います。
    当直医マニュアルのような、見やすい感じではなかったのが辛いところです。

  • 13
    炭酸ガスレーザー治療入門 第2版~美容皮膚科医・形成外科医のために

    炭酸ガスレーザー治療入門 第2版~美容皮膚科医・形成外科医のために

    ¥6,600

    120pt

    待望の第2版!患者さんの快適・満足のために“realな治療”のワザとコツを伝授します!! 待望の第2版.最近増えているノーダウンタイムの治療は手軽な分,再発までの期間が短いことも多い.そんな中,実質的で長期的効果の高い「realな治療」として炭酸ガスレーザーは,患者さんの永続的満足度が高く,再び注目されている.

  • 14
    形成外科治療手技全書Ⅶ 美容医療

    形成外科治療手技全書Ⅶ 美容医療

    ¥22,000

    400pt

    お客様の声

    電子書籍は便利

  • 15
    やさしい皮弁

    やさしい皮弁

    ¥22,000

    400pt

    お客様の声

    代表的な皮弁の方法が一手順ごとに写真と簡単な説明が付けられており、分かりやすい。

  • 16
    美容皮膚科ガイドブック 第3版

    美容皮膚科ガイドブック 第3版

    ¥5,720

    104pt

    お客様の声

    美容皮膚科全般を扱うため、個々の分野については浅くなってしまうのは致し方ないところ。初めて学ぶ方へおすすめの一冊。

  • 17
    専門医取得に必要な形成外科手技 37 上

    専門医取得に必要な形成外科手技 37 上

    ¥12,100

    220pt

    受験者必読!8年ぶりに、改訂しました 形成外科の専門医試験、口頭試問の設問を想定した問題・解説集。加えて「概説」として、この設問を解くにあたって必要最低限の知識や学ぶべき内容を具体的に示されています。雑誌『形成外科』に掲載された連載を単行本化した大好評の初版から、このたび8年ぶりに改訂されました。

  • 18
    傷・創・小外科対応の術&Tips ちがい,例外,想定外をひもとく

    傷・創・小外科対応の術&Tips ちがい,例外,想定外をひもとく

    ¥7,700

    140pt

    お客様の声

    図や写真が多く、わかりやすい。

  • 19
    匠が教える美容外科注入術

    匠が教える美容外科注入術

    ¥7,150

    130pt

    お客様の声

    各項目が分かりやすくまとまっている。

  • 20
    形成外科 2020年6月増刊号【特集】手外科必修ハンドブック

    形成外科 2020年6月増刊号【特集】手外科必修ハンドブック

    ¥5,500

    100pt

    第63巻増刊号 本書は,これから手外科診療を学ぼうとする形成外科専門医,整形外科専門医,さらに手外科専門医習得を目指す若手医師を対象として,解剖から診断,後療法まで,手外科診療のための基本的事項を1冊の本として網羅したいと考えて企画した。

  • 21
    顔面神経麻痺診療ガイドライン 2023年版

    顔面神経麻痺診療ガイドライン 2023年版

    ¥3,300

    60pt

    お客様の声

    評価方法などわかりやすく記載してあり、外来で使えそうです。投薬例も載っていて助かります。

  • 22
    やさしい手外科 上巻 動画で学ぶ手外科手術のベーシックテクニック

    やさしい手外科 上巻 動画で学ぶ手外科手術のベーシックテクニック

    ¥14,850

    270pt

    お客様の声

    手の骨、関節、腱、腫瘍の手術が動画を用いて分かりやすく説明されている

  • 23
    あたらしい美容皮膚科学

    あたらしい美容皮膚科学

    ¥19,800

    360pt

    皮膚科学に基づいた確かな治療のために 日本美容皮膚科学会監修のもと「美容皮膚科プラクティス」「美容皮膚科学」改訂2版と続き,「あたらしい美容皮膚科学」として生まれ変わった「美容皮膚科学」の決定版.美容皮膚科をはじめるにあたり大事なのは,皮膚科の知識を十分に有した上で,美容皮膚科領域の手技をよく理解し,適切な治療法を選択することである.

  • 24
    専門医取得に必要な形成外科手技 37 下

    専門医取得に必要な形成外科手技 37 下

    ¥12,100

    220pt

    受験者必読!8年ぶりに、改訂しました 形成外科の専門医試験、口頭試問の設問を想定した問題・解説集。加えて「概説」として、この設問を解くにあたって必要最低限の知識や学ぶべき内容を具体的に示されています。雑誌『形成外科』に掲載された連載を単行本化した大好評の初版から、このたび8年ぶりに改訂されました。

  • 25
    ストーリーで身につく外科センス

    ストーリーで身につく外科センス

    ¥5,280

    96pt

    小説とイラストと漫画で綴る、外科の総論。読み物。今までに無いタイプの書籍で、楽しく読みながら、外科の基本、外科医の心得などを自然に身につけることができる外科系医師参考書

  • 26
    ドクター夏井の外傷治療「裏」マニュアル

    ドクター夏井の外傷治療「裏」マニュアル

    ¥2,860

    52pt

    お客様の声

    発刊から年数が経っていますが、未だに臨床で使えるような知識が多かったです。勉強になりました。

  • 27
    形成外科治療手技全書Ⅰ 形成外科の基本手技1

    形成外科治療手技全書Ⅰ 形成外科の基本手技1

    ¥16,500

    300pt

    お客様の声

    持ち運びしやすい
    目次から飛べるのが便利

  • 28
    ここからマスター!手外科研修レクチャーブック

    ここからマスター!手外科研修レクチャーブック

    ¥9,900

    180pt

    手外科のキホンを会話形式のレクチャーで楽しく学べる!手技の実際はSTEP by STEP解説で、目で見てマスターできる1冊!.※本製品はPCでの閲覧も可能です。製品のご購入後、「購入済ライセンス一覧」より、オンライン環境で閲覧可能なPDF版をご覧いただけます。

  • 29
    形成外科治療手技全書Ⅵ 再建外科

    形成外科治療手技全書Ⅵ 再建外科

    ¥19,800

    360pt

    この巻は、形成外科の原点だっ!精鋭の執筆陣による、熱いキモチ 現代のスタンダード 本書に掲載されるのは長く形成外科を支え今日まで発展して来た技術。その最新かつ標準的な治療が濃縮された執筆者のHOTな熱意を感じる一冊。

  • 30
    形成外科 2019年6月増刊号【特集】形成外科の治療指針update2019

    形成外科 2019年6月増刊号【特集】形成外科の治療指針update2019

    ¥5,500

    100pt

    第62巻増刊号 形成外科の対象となる疾患に関するスタンダードな治療指針を、第一線の現場に立つ医師およびコメディカルに示すことを目的に,本誌では2003年,2010年と「形成外科の治療指針 update」を刊行してきた。

  • 31
    さぁレーザー治療をはじめよう!2023~皮膚科・形成外科のための保険診療と美容皮膚

    さぁレーザー治療をはじめよう!2023~皮膚科・形成外科のための保険診療と美容皮膚

    ¥9,900

    180pt

    日本で一番売れてる保険診療レーザーの実用書* 2019年から刊行している大好評書の2023年版です(2年ぶりの改訂)。医療用レーザー機器は新旧入替わりの早い分野ですが、巻頭巻末に最新の機器情報を掲載、完全にアップデートされました。

  • 32
    形成外科治療手技全書Ⅱ 形成外科の基本手技2

    形成外科治療手技全書Ⅱ 形成外科の基本手技2

    ¥17,600

    320pt

    形成外科治療手技全書の中でも最も基本的な手技を解説する。本書はその2、皮弁・組織弁を解説する。議論の多い皮弁について、歴史的背景を踏まえて系統立てて分類し解説する本はこれまで無かった。個人的な論述ではなく、現代の形成外科学会のほぼ共通認識、というところに本書の意義がある。

  • 33
    超アトラス眼瞼手術―眼科・形成外科の考えるポイント―

    超アトラス眼瞼手術―眼科・形成外科の考えるポイント―

    ¥10,780

    196pt

    眼科・形成外科・美容外科各分野で大ヒット書籍が待望の電子化!!眼瞼手術の基本・準備から、部位別・疾患別の術式までを盛り込んだ充実の内容。豊富な術中写真を用いたビジュアルな解説で、実際の手技がイメージしやすく、眼形成の初学者にも熟練者にも、必ず役立つ1冊です。

  • 34
    リンパ浮腫診療ガイドライン 2024年版

    リンパ浮腫診療ガイドライン 2024年版

    ¥2,640

    48pt

    お客様の声

    リンパ浮腫の病態、診断、評価、治療、予防などがエビデンスに基づいて記載されている。

  • 35
    シミの治療 第2版

    シミの治療 第2版

    ¥14,300

    260pt

    第一線で豊富なシミ治療の経験を持つベテランの著者による「シミ治療」の決定版!大好評の初版から9年ぶりの改訂!! 第一線で豊富なシミ治療の経験を持つベテランの著者による「シミ治療」の決定版.大好評の初版から9年ぶりの改訂.

  • 36
    コンパス顔面骨骨折の治療 ベーシック編

    コンパス顔面骨骨折の治療 ベーシック編

    ¥20,900

    380pt

    全編が美しいイラスト(写真なし)による手術アトラスです。顔面骨骨折の治療を、準備や目標など初歩的なところから段階を追って詳しく解説されました。とくに各手技では、コマ送りで手順・ポイント・ピットフォールを説明していきます。

  • 37
    形成外科治療手技全書Ⅲ 創傷外科

    形成外科治療手技全書Ⅲ 創傷外科

    ¥19,800

    360pt

    『創傷外科が目指すのは、キズを早く綺麗に治すこと』 それは形成外科の基盤であり、ある意味、形成外科そのものです。その創傷外科を、臨床の現場で、必要な時にいつでも手に取って読まれるもの、という方針で作成しました。

  • 38
    患者からの質問に自信を持って答える 美容皮膚Q&A

    患者からの質問に自信を持って答える 美容皮膚Q&A

    ¥5,500

    100pt

    お客様の声

    なかなか調べても調べきれない内容がまとまって記載されており、良かったです

  • 39
    形成外科治療手技全書IV 先天異常

    形成外科治療手技全書IV 先天異常

    ¥16,500

    300pt

    本シリーズは形成外科治療手技全書の中でも最も基本的な手技を解説する。個人的な論述ではなく、現代の形成外科でのほぼ共通認識を収めるところにシリーズの意義がある。本書はその4、先天異常。現在の最新のスタンダードをここに纏めた。

  • 40
    もう迷わない 血管腫・血管奇形~分類・診断と治療・手技のコツ

    もう迷わない 血管腫・血管奇形~分類・診断と治療・手技のコツ

    ¥15,400

    280pt

    血管腫・血管奇形の診断・分類に間違いはありませんか? 典型的な病変についての診断力を身につける術,そして臨床医にとって有用な手技やコツを指南します!
    ※本製品はPCでの閲覧も可能です。製品のご購入後、「購入済ライセンス一覧」より、オンライン環境で閲覧可能なPDF版をご覧いただけます。

  • 41
    婦人科美容・形成術の基本手技

    婦人科美容・形成術の基本手技

    ¥13,200

    240pt

    「正常」「老化」で済ませていませんか? 女性の悩みに向き合う待望の手術書 婦人科美容・形成術は比較的新しい分野。昨今,女性のウェルネスが叫ばれ,外陰部(V.I.O)脱毛が一般化し,手術や治療を希望する患者は劇的に増加している。

  • 42
    Dr. 葛西の 基礎から学ぼう 医療レーザー脱毛入門

    Dr. 葛西の 基礎から学ぼう 医療レーザー脱毛入門

    ¥3,960

    72pt

    お客様の声

    全く専門外ですが、レーザー脱毛に興味があって読みました。
    レーザーの仕組みなど細かく記載してあり、価格不相応な読み応えでした。
    レーザーに少しでも興味があれば、ぜひ読んでみてほしいです。

  • 43
    すべての外科系医師に役立つ キズをきれいに確実に治す形成外科基本手技~患者満足度アップのワザとコツ

    すべての外科系医師に役立つ キズをきれいに確実に治す形成外科基本手技~患者満足度アップのワザとコツ

    ¥9,900

    180pt

    創傷治療の技と知識を一堂に集めた,すべての外科系医師の味方となる一冊!すべての外科系医師(腹部・胸部・一般外科医,整形外科医,救急医,皮膚科医など)が自身の専門にかかわらず日常的に遭遇する外傷・疾患について,キズをきれいに確実に治す技術を一堂に集めた成書.

  • 44
    足爪治療マスターBOOK

    足爪治療マスターBOOK

    ¥6,600

    120pt

    お客様の声

    爪治療に必要な基礎から様々な治療の種類まで、写真を多く載せて説明がされている。ただ、説明がわかりにくい部分はあった。

  • 45
    皮膚外科・体表形成外科の技と理

    皮膚外科・体表形成外科の技と理

    ¥7,700

    140pt

    お客様の声

    図を多用して会話形式で皮膚外科、体表形成外科の基本的な手技を解説しており、陥りやすいミスも分かりやすくなっている。

  • 46
    形成外科 2022年1月号【特集】形成外科に活かせ!次世代美容外科の最前線 1 ―Face―

    形成外科 2022年1月号【特集】形成外科に活かせ!次世代美容外科の最前線 1 ―Face―

    ¥3,630

    66pt

    今後の美容外科の発展のためにはJSAPS,JSASの垣根を越え,多くの医師達が知識と技術を共有することが肝要である。本特集は,「Face」「Body」の2回に分け,形成外科に応用できる美容外科の手法などを,中堅美容外科医を中心に解説していただいた。

  • 47
    形成外科 2019年9月号【特集】PATを用いたWound Bed Preparation のコツ

    形成外科 2019年9月号【特集】PATを用いたWound Bed Preparation のコツ

    ¥3,300

    60pt

    第62巻9号 筋膜上に存在するPATを難治性潰瘍に移植し,生着したPAT上に肉芽を増生させて創の治癒を図る方法が近年よく用いられるようになった。しかし,血行の悪い創面に移植するため,生着させるのは容易ではない。

  • 48
    ADVANCE SERIES II-6 各種局所皮弁による顔面の再建:最近の進歩 改訂第2版

    ADVANCE SERIES II-6 各種局所皮弁による顔面の再建:最近の進歩 改訂第2版

    ¥22,000

    400pt

    お客様の声

    この本はおすすめと先輩から言われて購入しました。
    評判通り顔の局所皮弁のみですが詳細に載っていて役立ちます。

  • 49
    ヒアルロン酸注入治療安全マニュアル~必須の知識と事故対策

    ヒアルロン酸注入治療安全マニュアル~必須の知識と事故対策

    ¥8,800

    160pt

    皮膚壊死・失明・脳梗塞への対策、準備は「万全」と言えますか...? 巻頭に「安全対策“クイックマニュアル”」を掲載!球後注射の「動画」付き!
    ※本製品はPCでの閲覧も可能です。製品のご購入後、「購入済ライセンス一覧」より、オンライン環境で閲覧可能なPDF版をご覧いただけます。

  • 50
    PEPARS(ペパーズ) No.123 実践!よくわかる縫合の基本講座

    PEPARS(ペパーズ) No.123 実践!よくわかる縫合の基本講座

    ¥5,720

    104pt

    実践!よくわかる縫合の基本講座/形成外科における縫合法の基本(総説)/形成外科における縫合材料 ほか
    ≫ 「PEPARS」最新号・バックナンバーはこちら
    ※本製品はPCでの閲覧も可能です。製品のご購入後、「購入済ライセンス一覧」より、オンライン環境で閲覧可能なPDF版をご覧いただけます。

形成・美容外科医が買った本 売れ筋50

  • 1
    動画&イラスト&写真でわかる眼瞼手術の極意 [動画付き]

    動画&イラスト&写真でわかる眼瞼手術の極意 [動画付き]

    ¥16,500

    300pt

    【眼科・形成外科・美容外科の視点と技を伝授】
    眼瞼手術を受ける患者は視機能の改善だけでなく「きれいに美しく治してほしい」という整容的な要望も強い。そのため、術者には患者満足度の高い手術が求められる。眼瞼下垂手術を中心に主要な眼瞼手術を取り上げ、基本やコツ、トラブル時の対処、患者説明のポイントを解説!

  • 2
    ここからマスター!手外科研修レクチャーブック

    ここからマスター!手外科研修レクチャーブック

    ¥9,900

    180pt

    手外科のキホンを会話形式のレクチャーで楽しく学べる!手技の実際はSTEP by STEP解説で、目で見てマスターできる1冊!.※本製品はPCでの閲覧も可能です。製品のご購入後、「購入済ライセンス一覧」より、オンライン環境で閲覧可能なPDF版をご覧いただけます。

  • 3
    コンパス顔面骨骨折の治療 ベーシック編

    コンパス顔面骨骨折の治療 ベーシック編

    ¥20,900

    380pt

    全編が美しいイラスト(写真なし)による手術アトラスです。顔面骨骨折の治療を、準備や目標など初歩的なところから段階を追って詳しく解説されました。とくに各手技では、コマ送りで手順・ポイント・ピットフォールを説明していきます。

  • 4
    局所皮弁 第1巻 顔面・頸部・体幹

    局所皮弁 第1巻 顔面・頸部・体幹

    ¥13,750

    250pt

    お客様の声

    顔面、頸部、体幹の皮弁がイラスト、写真を交えて分かりやすく記載されているため

  • 5
    四肢切断術のすべて[Web動画付]

    四肢切断術のすべて[Web動画付]

    ¥13,200

    240pt

    四肢切断術の新たなゴールドスタンダードが誕生!原因(CLTI,腫瘍,外傷)・部位(上肢・下肢)別に,どう切り,どう縫合し,どのように義肢義足を選択するのか,切・離断時の断面図など豊富な解剖イラストにより手術の流れや完成形が具体的にイメージできる。

  • 6
    さぁレーザー治療をはじめよう!2023~皮膚科・形成外科のための保険診療と美容皮膚

    さぁレーザー治療をはじめよう!2023~皮膚科・形成外科のための保険診療と美容皮膚

    ¥9,900

    180pt

    日本で一番売れてる保険診療レーザーの実用書* 2019年から刊行している大好評書の2023年版です(2年ぶりの改訂)。医療用レーザー機器は新旧入替わりの早い分野ですが、巻頭巻末に最新の機器情報を掲載、完全にアップデートされました。

  • 7
    ADVANCE SERIES II-6 各種局所皮弁による顔面の再建:最近の進歩 改訂第2版

    ADVANCE SERIES II-6 各種局所皮弁による顔面の再建:最近の進歩 改訂第2版

    ¥22,000

    400pt

    お客様の声

    この本はおすすめと先輩から言われて購入しました。
    評判通り顔の局所皮弁のみですが詳細に載っていて役立ちます。

  • 8
    顔の外科

    顔の外科

    ¥14,300

    260pt

    形成外科における代表的な手術の重要ポイントが理解できるようになる!形成外科医とは、傷や変形をきれいに治すことを主な目的とし、顔や手足など身体表面の怪我、顔面骨折、やけど、あざ、腫瘍、先天異常、皮膚潰瘍、癌の切除・再建、乳房再建および美容医療などについて専門的な知識と診療技術を持ち、これらの領域に関して適切に対応する診療を行い、必要に応じて他領域の専門医と共同して治療を行う能力を備えた医師です(日本形成外科学会より)。

  • 9
    病棟指示と頻用薬の使い方 決定版~持参薬対応や病棟でのマイナートラブル対処まで、意外と教わらない一生使える知識の詰め合わせ

    病棟指示と頻用薬の使い方 決定版~持参薬対応や病棟でのマイナートラブル対処まで、意外と教わらない一生使える知識の詰め合わせ

    ¥4,950

    90pt

    お客様の声

    病棟管理に関しては国試で勉強することがあまりなかったので、いきなりローテが始まって指示簿が出せなかった時に、本書がもっと早くからあったらなあと思いました。

  • 10
    今日の治療薬2025

    今日の治療薬2025

    ¥4,620

    84pt

    お客様の声

    非常にまとまっており、アクセスも良く読みやすい。なぜもっと早く買わなかったのかと思った。

  • 11
    専門医取得に必要な形成外科手技 37 上

    専門医取得に必要な形成外科手技 37 上

    ¥12,100

    220pt

    受験者必読!8年ぶりに、改訂しました 形成外科の専門医試験、口頭試問の設問を想定した問題・解説集。加えて「概説」として、この設問を解くにあたって必要最低限の知識や学ぶべき内容を具体的に示されています。雑誌『形成外科』に掲載された連載を単行本化した大好評の初版から、このたび8年ぶりに改訂されました。

  • 12
    超アトラス眼瞼手術―眼科・形成外科の考えるポイント―

    超アトラス眼瞼手術―眼科・形成外科の考えるポイント―

    ¥10,780

    196pt

    眼科・形成外科・美容外科各分野で大ヒット書籍が待望の電子化!!眼瞼手術の基本・準備から、部位別・疾患別の術式までを盛り込んだ充実の内容。豊富な術中写真を用いたビジュアルな解説で、実際の手技がイメージしやすく、眼形成の初学者にも熟練者にも、必ず役立つ1冊です。

  • 13
    局所皮弁 第3巻 下肢・足

    局所皮弁 第3巻 下肢・足

    ¥12,100

    220pt

    お客様の声

    下肢・足における皮弁がイラストや写真を交えて分かりやすく書かれている

  • 14
    専門医取得に必要な形成外科手技 37 下

    専門医取得に必要な形成外科手技 37 下

    ¥12,100

    220pt

    受験者必読!8年ぶりに、改訂しました 形成外科の専門医試験、口頭試問の設問を想定した問題・解説集。加えて「概説」として、この設問を解くにあたって必要最低限の知識や学ぶべき内容を具体的に示されています。雑誌『形成外科』に掲載された連載を単行本化した大好評の初版から、このたび8年ぶりに改訂されました。

  • 15
    まとめ抗菌薬 表とリストで一覧・比較できる、特徴と使い方

    まとめ抗菌薬 表とリストで一覧・比較できる、特徴と使い方

    ¥3,960

    72pt

    お客様の声

    抗菌薬を使う上での重要なポイントが最初に示され、その後、細菌や抗菌薬のまとめが始まる。それぞれ表でまとまっていてとてもわかりやすい。最後のセクションには、感染症ごとの抗菌薬の使い方が記載されていて実践的であった。

  • 16
    医療者のためのChatGPT 面倒な事務作業、自己学習、研究・論文作成にも!

    医療者のためのChatGPT 面倒な事務作業、自己学習、研究・論文作成にも!

    ¥3,080

    56pt

    お客様の声

    とてもわかりやすくて基本的なところから書いている。具体的に何に使えるかもわかりやすい。

  • 17
    骨折ハンター レントゲン×非整形外科医

    骨折ハンター レントゲン×非整形外科医

    ¥5,280

    96pt

    お客様の声

    骨折の頻度を知ることで、レントゲンを撮る前に鑑別をあげることができる。そして、鑑別をあげたら、レントゲンを読影する際に確認すべきポイントが分かる。 この本でER当直での診療がスムーズになりそうです

  • 18
    やさしい皮弁

    やさしい皮弁

    ¥22,000

    400pt

    お客様の声

    代表的な皮弁の方法が一手順ごとに写真と簡単な説明が付けられており、分かりやすい。

  • 19
    顔の美容外科手術

    顔の美容外科手術

    ¥14,300

    260pt

    安全かつ上手な美容外科の手術を行うための1冊!日本において美容外科手術の9割は「顔」の手術。特に件数の多い13の手術を徹底解説。わかりやすい紙面で手技やピットフォールを学ぶことができます。美容外科を始める医師にまず手に取っていただきたい1冊です。

  • 20
    フェイシャル・フィラー Facial Filler~注入の極意と部位別テクニック

    フェイシャル・フィラー Facial Filler~注入の極意と部位別テクニック

    ¥12,100

    220pt

    著者が18年をかけて培った、知識・技術を余すところなく記載!注入テクニックの動画が、タブレット、スマホで見れます。フィラー注入の極意は,ひとことで言ってしまえば「老化の過程を反転させてやればよい」のですが,これが非常に難しい。

  • 21
    局所皮弁 第2巻 上肢・手指

    局所皮弁 第2巻 上肢・手指

    ¥10,780

    196pt

    お客様の声

    上肢・手指の皮弁がイラストや写真を交えて分かりやすく書かれている

  • 22
    美容皮膚科ガイドブック 第3版

    美容皮膚科ガイドブック 第3版

    ¥5,720

    104pt

    お客様の声

    美容皮膚科全般を扱うため、個々の分野については浅くなってしまうのは致し方ないところ。初めて学ぶ方へおすすめの一冊。

  • 23
    当直医マニュアル2025 第28版

    当直医マニュアル2025 第28版

    ¥5,720

    104pt

    ポケットに上級医!!当直でよく遭遇する症状や疾患について、鑑別診断やポイント、処方や検査などを収載した、当直のお守り的一冊。
    35年を超えて読み継がれる信頼と実績の超ロングセラー書・最新版が、現場ですぐに検索できる電子書籍で登場。
    当直の困った・迷ったを即解決!

  • 24
    PEPARS(ペパーズ) No.23 切開とアプローチの基本戦略

    PEPARS(ペパーズ) No.23 切開とアプローチの基本戦略

    ¥5,500

    100pt

    切開とアプローチの基本戦略/1.切開の準備/2.皮膚の基本的切開法/3.部位別の切開とアプローチ ほか
    ≫ 「PEPARS」最新号・バックナンバーはこちら
    ※本製品はPCでの閲覧も可能です。製品のご購入後、「購入済ライセンス一覧」より、オンライン環境で閲覧可能なPDF版をご覧いただけます。

  • 25
    形成外科 2024年3月号【特集】非手術的美容医療総論―定法のアップデート―

    形成外科 2024年3月号【特集】非手術的美容医療総論―定法のアップデート―

    ¥3,630

    66pt

    非手術的美容医療総論―定法のアップデート―
    ≫ 「形成外科」最新号・バックナンバーはこちら
    ≫ 「形成外科」年間購読、受付中!

  • 26
    ステロイドの虎

    ステロイドの虎

    ¥3,300

    60pt

    お客様の声

    書籍の内容が実務的にもマインドセットとしても素晴らしいため、専門外でも楽しく読めたから。検索機能を充実させる意図は十分伝わったが、どのページに飛び、どこに戻るかがわからないので、かえって目がチカチカして読みにくいため、UIについては再考していただきたいです。

  • 27
    救急・集中治療 最新ガイドライン 2022-’23

    救急・集中治療 最新ガイドライン 2022-’23

    ¥14,300

    260pt

    国内外のガイドラインから、救急・集中治療領域132項目に関する最新の知見をまとめました。救急・集中治療領域で働く医師(専門医、当直医師、研修医)必携といえる一冊です。※本製品はPCでの閲覧も可能です。製品のご購入後、「購入済ライセンス一覧」より、オンライン環境で閲覧可能なPDF版をご覧いただけます。

  • 28
    あたらしい美容皮膚科学

    あたらしい美容皮膚科学

    ¥19,800

    360pt

    皮膚科学に基づいた確かな治療のために 日本美容皮膚科学会監修のもと「美容皮膚科プラクティス」「美容皮膚科学」改訂2版と続き,「あたらしい美容皮膚科学」として生まれ変わった「美容皮膚科学」の決定版.美容皮膚科をはじめるにあたり大事なのは,皮膚科の知識を十分に有した上で,美容皮膚科領域の手技をよく理解し,適切な治療法を選択することである.

  • 29
    Z形成術とその他の皮膚形成術

    Z形成術とその他の皮膚形成術

    ¥15,400

    280pt

    お客様の声

    ずっと欲しかったので、電子書籍として再版してもらえて嬉しい

  • 30
    形成外科モバイルブック

    形成外科モバイルブック

    ¥11,000

    200pt

    お客様の声

    内容は問題ないですが、検索ができるPDFファイルと言った認識が良いと思います。
    当直医マニュアルのような、見やすい感じではなかったのが辛いところです。

  • 31
    患者さんを総合的に診るための 内科外来これ一冊、必携書

    患者さんを総合的に診るための 内科外来これ一冊、必携書

    ¥9,680

    176pt

    お客様の声

    初期研修医ですがちょっと無理して買って本当によかったです。知りたいことがしっかり書いてあります

  • 32
    やさしいマイクロサージャリー

    やさしいマイクロサージャリー

    ¥8,800

    160pt

    術者に"やさしく"患者にも"やさしい"マイクロとは!? 右ページ(見開き表示の際)ALLイラストだから解る、遊離組織移植の超・基礎。マイクロサージャリーだけを主な仕事にしているわけではないドクターや経験症例が30例以下のドクターを対象に、内容は「簡単か、確実か、犠牲が少ないか」の3点に絞って選択してあります。

  • 33
    科学的根拠に基づく 皮膚悪性腫瘍診療ガイドライン 第3版

    科学的根拠に基づく 皮膚悪性腫瘍診療ガイドライン 第3版

    ¥7,150

    130pt

    計6疾患の改訂版。GRADE方式を採用 本ガイドラインは、メラノーマ・有棘細胞癌・基底細胞癌・乳房外パジェット病・皮膚血管肉腫・皮膚リンパ腫、計6疾患のガイドライン作成委員会による、GRADE方式を採用した最新の改訂版であり、現時点における本邦での標準的診療を示した。

  • 34
    患者からの質問に自信を持って答える 美容皮膚Q&A

    患者からの質問に自信を持って答える 美容皮膚Q&A

    ¥5,500

    100pt

    お客様の声

    なかなか調べても調べきれない内容がまとまって記載されており、良かったです

  • 35
    美容皮膚科はじめの一歩 生粋の皮膚科医によるまじめな美容皮膚科

    美容皮膚科はじめの一歩 生粋の皮膚科医によるまじめな美容皮膚科

    ¥5,500

    100pt

    開業を考えている皮膚科医のための美容皮膚科入門書.大学病院に勤めていた著者が,開業し,実際に美容皮膚科診療を始める中で,困ったことや,必要な手技,知識などを解説する.開業医でも敷居の高くない「ケミカルピーリング」,「ボトックス注射」,「レーザー治療」,「ニキビ治療」などの治療法や,「美白剤の処方,化粧品・スキンケア用品の販売」のほか在庫管理からクレーム対応に至るまで,実践的な内容を惜しみなく紹介.

  • 36
    形成外科 2018年2月号【特集】顔面の代表的局所皮弁 -ポイントと作成のコツ-

    形成外科 2018年2月号【特集】顔面の代表的局所皮弁 -ポイントと作成のコツ-

    ¥3,300

    60pt

    お客様の声

    局所皮弁のうち、いまいちイメージできなかったNasolabial flapが理解できて、助かった。

  • 37
    形成外科治療手技全書Ⅵ 再建外科

    形成外科治療手技全書Ⅵ 再建外科

    ¥19,800

    360pt

    この巻は、形成外科の原点だっ!精鋭の執筆陣による、熱いキモチ 現代のスタンダード 本書に掲載されるのは長く形成外科を支え今日まで発展して来た技術。その最新かつ標準的な治療が濃縮された執筆者のHOTな熱意を感じる一冊。

  • 38
    セレクト美容塾・鼻

    セレクト美容塾・鼻

    ¥17,600

    320pt

    日本人に対する美容外科手術の決定版が、電子書籍で復刻!患者さんのニーズに応えられるよう、セレクトされた術式をイラストで詳細に図解し、各所にアドバイスを付けました。

  • 39
    形成外科診療プラクティス 皮弁外科・マイクロサージャリーの実際

    形成外科診療プラクティス 皮弁外科・マイクロサージャリーの実際

    ¥16,500

    300pt

    お客様の声

    代表的な皮弁、必要ない手技、モニタリング、部位別に選択される皮弁など詳しく記載されている。

  • 40
    形成外科基本手術01 シンプルスタンダードを匠のこだわりの技で

    形成外科基本手術01 シンプルスタンダードを匠のこだわりの技で

    ¥13,200

    240pt

    目指したのは,「本書を見れば,形成外科の代表的手術を,エキスパートと同じように誰でもできるようになる」こと。類書とは全く異なるコンセプトで,①「手技の解説」に徹し,②既存の写真ではなく新たに多くの写真を撮影してもらい,③各頁左に写真を数多く配して文章を最小限とし,④基本手術だけでは「つまらない」と感じる執筆者のモチベーションを高めるべく,各項末尾に「ぜひ伝えたいこと(=Supplements)」を加えて編集した ※本製品はPCでの閲覧も可能です。

  • 41
    ここからスタート!眼形成手術の基本手技

    ここからスタート!眼形成手術の基本手技

    ¥8,250

    150pt

    この1冊で眼形成手術の基本がわかる!!眼瞼手術に必要な器具の使い方、症例に応じた手術デザインをはじめ、麻酔、消毒、ドレーピングを含めた術中手技の実際を、気鋭のエキスパートが解説。
    ※本製品はPCでの閲覧も可能です。

  • 42
    形成外科 2020年6月増刊号【特集】手外科必修ハンドブック

    形成外科 2020年6月増刊号【特集】手外科必修ハンドブック

    ¥5,500

    100pt

    第63巻増刊号 本書は,これから手外科診療を学ぼうとする形成外科専門医,整形外科専門医,さらに手外科専門医習得を目指す若手医師を対象として,解剖から診断,後療法まで,手外科診療のための基本的事項を1冊の本として網羅したいと考えて企画した。

  • 43
    形成外科 2023年10月号 【特集】顎下部のたるみ取り―私はこうしている―

    形成外科 2023年10月号 【特集】顎下部のたるみ取り―私はこうしている―

    ¥3,630

    66pt

    高齢化社会とともに「いつまでも若くありたい」と望む人が増え,フェイスリフトやスレッドリフトによる顔面の除皺術は若返りにとって重要な手技の1つとなっている。同じく顎下部のたるみの修正も重要な要素の1つだが,欧米に比べ日本では顔面ほど多くの報告や著述がない。本特集では顎下部のたるみの修正法の幾つかを紹介する。

  • 44
    形成外科 2023年3月号【特集】創傷外科医が「歩行」を診るために

    形成外科 2023年3月号【特集】創傷外科医が「歩行」を診るために

    ¥3,630

    66pt

    【特集】創傷外科医が「歩行」を診るために 創傷外科医は下肢・足の創傷治癒に取り組んできたが,必ずしも歩行を念頭に置いた治療を行ってきたわけではなく,日本の医学教育では歩行を学ぶ機会がない。また歩行機能回復は,理学療法士や看護師など,多職種協同が必要な分野でもある。創傷外科医が歩行機能に熟知し,集学的治療の一端を担うことができるよう,多職種からの報告を集めた。
    ≫ 「形成外科」最新号・バックナンバーはこちら
    ≫ 形成外科(2023年・定期購読)受付中!
    ※本製品はPCでの閲覧も可能です。製品のご購入後、「購入済ライセンス一覧」より、オンライン環境で閲覧可能なPDF版をご覧いただけます。

  • 45
    当直ハンドブック2025

    当直ハンドブック2025

    ¥4,620

    84pt

    ひとり一冊の必携本!2025年版も最新エビデンスを反映してアップデート “現場の疑問が2分で解決!”.第一線での現場で使える“黒本”と好評をいただいている『当直ハンドブック』の最新版.・パッと読める ・網羅的である ・毎年アップデートされる 研修医はもちろん,救急や当直の機会のある医師や看護師などの医療スタッフにも必ず役立つ,ひとり一冊の必携本!

  • 46
    皮膚科の臨床 2022年11月増大号 64巻12号 特集 皮膚科領域における細菌・抗酸菌感染症の最新トピックス 【電子版】

    皮膚科の臨床 2022年11月増大号 64巻12号 特集 皮膚科領域における細菌・抗酸菌感染症の最新トピックス 【電子版】

    ¥4,950

    90pt

    特集 皮膚科領域における細菌・抗酸菌感染症の最新トピックス 本増大号では,蜂窩織炎や壊死性筋膜炎など,身体の各所で症状を現す細菌・抗酸菌による皮膚感染症を特集しています。薬剤耐性菌,非結核性抗酸菌症に関する最新情報,糖尿病性足感染症への対応など,エキスパートによる総説も大充実です。臨床講義欄でも壊死性軟部組織感染症の診断と治療について,詳細に解説しています。日々の診療に是非お役立てください。エッセイ憧鉄雑感も特別にボリュームを増やして掲載!ほか
    ≫ 「皮膚科の臨床」最新号・バックナンバーはこちら
    ≫ 皮膚科の臨床(2022年度年間購読)受付中!
    ※本製品はPCでの閲覧も可能です。製品のご購入後、「購入済ライセンス一覧」より、オンライン環境で閲覧可能なPDF版をご覧いただけます。

  • 47
    もう迷わない 血管腫・血管奇形~分類・診断と治療・手技のコツ

    もう迷わない 血管腫・血管奇形~分類・診断と治療・手技のコツ

    ¥15,400

    280pt

    血管腫・血管奇形の診断・分類に間違いはありませんか? 典型的な病変についての診断力を身につける術,そして臨床医にとって有用な手技やコツを指南します!※本製品はPCでの閲覧も可能です。製品のご購入後、「購入済ライセンス一覧」より、オンライン環境で閲覧可能なPDF版をご覧いただけます。

  • 48
    形成外科治療手技全書Ⅴ 腫瘍・母斑・血管奇形

    形成外科治療手技全書Ⅴ 腫瘍・母斑・血管奇形

    ¥14,300

    260pt

    形成外科治療手技全書の中でも最も基本的な手技を解説する。本書はその5、腫瘍、母斑、血管奇形を解説する。形成外科医の日常診療で最も遭遇することの多いこの分野を、詳しく解説した書籍はあまり見ない。個人的な論述ではなく、現代の形成外科学会のほぼ共通認識、というところに本書の意義がある。

  • 49
    診療所で診る皮膚疾患 第3版

    診療所で診る皮膚疾患 第3版

    ¥8,360

    152pt

    お客様の声

    まとまっていてわかりやすかったです。画像も豊富で皮膚疾患への理解が深まりました。

  • 50
    外傷処置・小手技の技&Tips はやく,要領よく,きれいに仕上げる極意 改訂第2版

    外傷処置・小手技の技&Tips はやく,要領よく,きれいに仕上げる極意 改訂第2版

    ¥7,700

    140pt

    お客様の声

    絵が書かれているためイメージがしやすく、言語化もされているので頭にも入ってきやすい。形成外科の先生の一押しで買いました。

※改訂版が出版されている書籍に関しては改訂版でご案内しております。
後期研修医応援キャンペーン
全額
ポイントバック
期間 2025/3/3(月)~4/30(水)
対象者
  • 2025年4月時点で医師3~5年目の後期研修医
    ※m3.comの登録データにて判定します
対象書籍
  • 以下の各科おすすめ医学書特集ページに掲載中の書籍
詳細
  • 期間中に購入した対象書籍のうち最も高額の書籍1冊分と同額の電子書籍ポイントを後日進呈します。
    ※特典ポイントは上限10,000pt(10,000円分)となります。
    ※進呈は5月末頃予定、進呈をもって発表に代えさせていただきます。
    ※特典ポイントの有効期限は8月末の予定です。