- m3.com 電子書籍
- 中山書店
中山書店:400件
ポイント率が高い順
20件
¥30,250
(m3.com 電子書籍ポイント 6%)
専門領域を踏破する小児科診療のスタンダードを強力にアップデート 他科に比べエビデンスが不足している場面に遭遇することが多い小児科診療で,ガイドラインによる科学的根拠と専門医の経験を融合させた実践的な診断・治療指針.医学・医療の進歩とともに細分化・複雑化する小児科専門30領域を正確かつ簡潔にまとめ,処...
¥52,624
(m3.com 電子書籍ポイント 2%)
集中治療と救急医療の幅広いニーズにこたえる新シリーズ!! 《救急・集中治療アドバンス》シリーズ の全5巻がセットになりました。 収録コンテンツの総額57,200円(税込)のところを、特別価格52,624円(税込)でご提供です。 《救急・集中治療アドバンス》シリーズの特色 ・集中治療と救急医療の現場で...
¥33,000
(m3.com 電子書籍ポイント 2%)
1,100点以上の精緻で美しいイラストと洞察に満ちた解説文で耳科手術をstep毎に解説.耳科や耳鼻咽喉科の初学者に必携.また経験豊富な外科医には,技術に磨きをかけ,より高度な課題に取り組むための洞察に満ちたアドバイザーとなる.アブミ骨手術,鼓膜形成術,耳介形成術,乳突削開術,真珠腫,顔面神経の問題,...
¥28,600
(m3.com 電子書籍ポイント 2%)
心臓血管外科医の手術技術の向上を主眼として手技のノウハウをまとめた全5冊シリーズ 従来の手術書とは一線を画し,真に役立つmaster of surgeryの技を,簡潔な文章,手技のポイントを写真以上に表現するイラスト,重要な場面をコンパクトに編集したビデオで解説する.本巻では,冠動脈疾患とそれに関連...
¥21,450
(m3.com 電子書籍ポイント 2%)
眼球と眼窩に観血的治療を施す際には,視覚機能の温存とともに整容的な要素の再建が求められる.本巻では,手術を行うに当たり必要な解剖,器具機器のセッティングなどの基礎情報をはじめ,代表的な眼瞼・腫瘍・外傷・炎症性疾患の手術治療について解説した.適応の考えかた,術野へのアクセス方法,術式の選択など,練達の...
¥16,500
(m3.com 電子書籍ポイント 2%)
麻酔科医は、安全かつ有効な全身管理を行うために、周術期に使用する多くの薬物の詳細な知識を必要とする。本書では、まず麻酔薬,全身管理薬などの各薬物を概説し、次いで個々の薬物の使い分け、作用機序や具体的な使用方法について、豊富な図表を用いて分かりやすく簡潔に解説した。周術期に使用する薬物の基礎的な事項か...
¥16,500
(m3.com 電子書籍ポイント 2%)
革新的なTEESの手技をステップ・バイ・ステップに展開! 耳科医師に向けて,その導入から基礎的な手技,さらに一歩進んだテクニックなどを,簡潔な文章・写真・明示的なイラストで解説する本邦初のマニュアル。(*手術を動画で見られるパスコード付き)
¥3,630
(m3.com 電子書籍ポイント 2%)
学会発表のスライド作成で一番差がつくのが,グラフと表の作り方.パワーポイントのデフォルトで作るばかりではいつまでもスライド初級者のままです.本書を読んで学会発表の達人をめざそう! グラフと表を中心に,フローチャートなど,スライド作成時における図解のテクニックを解説します.フォント選びや色彩計画など,...
¥9,350
(m3.com 電子書籍ポイント 2%)
細分化された小児専門分野の診断・治療を手際よく進めるために,標準検査のフローを症状ごとにまとめた. 本書は症状発現から治療開始までの時間をいかに短縮し予後改善を図るか,現状をふまえた検査項目の選び方と基準値・異常値の読み方,そして年齢別・体格別にみた解釈が診察室で役立つツールとなる. あわせて読む ...
¥3,850
(m3.com 電子書籍ポイント 2%)
総合病院DPC化の今日,外来で不明熱を診ないのは発熱の全景をまだ見ていないと言える. 国立国際医療研究センター病院総合診療科では2014年以来,「不明熱外来」を開設し,原因不明の発熱患者を診察している. 多くの不明熱患者を診療して見えてきたことは? “発熱パターン”と“発熱カレンダー”で不明熱を診よ...
¥5,500
(m3.com 電子書籍ポイント 2%)
大規模データからしか得られない興味深い解析結果を満載した大好評のデータブックの最新版.今回は,急性期脳卒中17万例,一過性脳虚血発作1.2万例など,2018年末までに日本脳卒中データバンクに登録された約20万例を解析対象とした.脳卒中・循環器病対策基本法が成立し,今後ますます活用が期待される. ※本...
¥4,180
(m3.com 電子書籍ポイント 2%)
わが国初のNICEガイドラインを活用した摂食障害治療の実践書 本書は、NICEから翻訳許可を得たガイドラインのcore interventionの日本語訳に、日本の読者向けの解釈を加えたという形を取っています。 エビデンス豊富なNICEガイドラインを、わが国の摂食障害治療に活かすべく、症例とともに詳...
¥3,850
(m3.com 電子書籍ポイント 2%)
糖尿病から代謝・内分泌疾患まで含めた幅広い領域の診療のエッセンスを,コンパクトにまとめた実践マニュアル! 第2版では、全体を見直して初版発行後約4年間での新薬やガイドライン改訂に対応したほか、「インスリン療法の実際」や代謝・内分泌の記載を一層充実。知っていると役立つコラムも随所に挿入しているが、新た...
¥3,630
(m3.com 電子書籍ポイント 2%)
読み終えると、欧米の臨床現場で頻繁に使われる1200語以上の医療単語が身につく「シャドーイングで身につける実践医療英会話」が電子書籍になりました。さらに60分のシャドーイング練習素材音声は本文からのリンクにてヒアリングが可能です。
¥3,300
(m3.com 電子書籍ポイント 2%)
小児救急の現場で必要とされる最低限の知識と処置がまとまった一冊 小児科研修医をはじめ、他科の当直医や実地医家が、夜間の救急患児を翌朝、専門医につなぐまでの役割を自信をもって果たせるようにするためのポケットマニュアルです。 一晩をいかに乗り切るかに焦点をしぼり、システマティックに小児を診る手順を簡潔明...
¥2,860
(m3.com 電子書籍ポイント 2%)
7年ぶりの改訂! 臨床で役立つ内容がさらに充実 循環・代謝機能障害に対する理学療法を展開するためには病態や治療に対する知識が必須である.解剖学や生理学を踏まえて病態に応じた診断や評価,治療を系統的に学び,介入の中心となる運動療法について要点とその理論的背景や安全管理の実践方法も学習する. 改訂にあた...
¥12,100
(m3.com 電子書籍ポイント 2%)
整形外科の実臨床に真に役立つテキストシリーズ. 本巻では,整形外科の病態と診察法・診断法について各分野のエキスパートが執筆. 第1章では骨・関節・靱帯・関節包・筋肉・末梢神経の病態生理と治癒機転を,第2章では体表解剖で痛みやしびれのある部位から想定される病態を,第3章では診察法を動画などを交えて解説...
¥16,500
(m3.com 電子書籍ポイント 2%)
眼科のなかで最も“hot”な,網膜循環疾患のすべてがここにある! 網膜循環疾患の診療は,近年,急速に進歩した眼底画像検査―とくにOCTの普及やOCTAの導入と,新規薬剤―抗VEGF薬の登場により,大きく様変わりした.本書では,経験豊富なエキスパートが,最新のエビデンスに基づいて,網膜循環疾患の所見・...
¥16,500
(m3.com 電子書籍ポイント 2%)
日常眼科診療でよく遭遇する小手術や処置の基本手技とコツを詳細に解説し、後進の治療指針となるべく明日の診療ですぐに使える実践・実際的な書籍である。 編集に外園千恵先生・渡辺彰英先生をお迎えし、京都府立医科大学眼科学教室の医員が中心となって専門領域ごとに分担ご執筆いただいた。 レベルの高い豊富な知識で総...