- M2PLUS
- 中外医学社
中外医学社:1,068件
ポイント率が高い順
20件

¥8,360
(ポイント率 2%)
不動の地位を築くテキストが項目増でさらにバージョンアップ! ユニークなイラストとわかりやすい解説で,解剖学が面白く,驚くほど理解できるテキストとして20年以上も大好評を得てきた.読み進めていくうちに,暗記に頼らずとも必要な知識を身につけることができる.版を重ねるたびに,解剖用語記憶術の付録の追加やフ...

¥5,280
(ポイント率 2%)
U40心不全ネットワークの「青本」、4年ぶりの大改訂 複雑な心不全治療薬の使い方について,エビデンスを中心に整理することはもちろん,同系薬剤の使い分けや未知の事柄についても追記した超実践的な書の改訂版.ARNIやSGLT2阻害薬の躍進,ベルイシグアトの登場,さらには成人先天性心疾患合併や免疫抑制療法...

¥7,700
(ポイント率 2%)
臨床の現場で全力で活躍したいあなたに ページ数大幅増の改訂第2版、ついに登場! 最高水準の診療をめざし,現場で本当に必要な情報を凝縮したポケットマニュアル「グリーンノート」シリーズの血液内科編.改訂2版となる今版では,血液内科の臨床で必須とされる厳選知識をミニマムかつ網羅的に伝えつつ,全体を最先端の...

¥15,400
(ポイント率 2%)
塗抹細胞像と骨髄組織像を一体化し,俯瞰できる書として編纂されたアトラスの改訂版. 2017年に改訂されたWHO分類に準拠し,造血器腫瘍の分類と内容を大きく改訂した.また,臨床で遭遇しやすい血球減少症や血球増加症の確定診断に至る手順,骨髄の塗抹像と組織像の形態学的所見が必要な段階とその生かし方を一つの...

¥15,400
(ポイント率 2%)
教科書の枠を超えた最強の一冊!腎臓の構造,腎生理,電解質の基礎,疾患ごとの診療から,最新の動向まで完全網羅.今すぐ使える,一生役立つプロフェッショナルがおくる綿密な知識.近年急速に変革する腎臓病学の体系的理解が深まる,臨床現場だけでなくケースレポートや原著論文執筆,研究の際にも頼りになる必携書. C...

¥7,480
(ポイント率 2%)
「小児の心電図はとりにくい、判読が難しい」 そんなときにこの1冊! 小児科診療に心電図をもっと活用してみませんか? 豊富な実症例を用いた解説で,様々な年齢の心電図の読みかたが身につく.基本的な心電図のみかたから先天性心疾患,不整脈,後天性心疾患の典型例や,運動負荷や長時間記録まで,診断に必要な知識が...

¥2,420
(ポイント率 2%)
肺癌レジメンを見やすくコンパクトにまとめた好評書の改訂版が登場! がん研有明病院呼吸器内科の肺癌薬物療法マニュアルをもとにした好評書の改訂版.レジメンごとにスケジュールや支持療法,減量,投与中止基準などが見開き2ページで詳細かつコンパクトにまとめられている.旧版から掲載されているレジメンのアップデー...

¥2,750
(ポイント率 2%)
COVID-19で一般的にもその名が知られるようになったECMOだが,医療者の間では「管理が大変」「難しい」という印象を持つ者が多い.本書では,そもそもECMOとは一体何なのか,そのネーミングが表す存在意義から始まり,どのような場面で,なぜ必要なのか,そして,現場でどう扱えばいいのかを体系立てて解説...

¥6,820
(ポイント率 2%)
ようこそ、究極の補助循環の世界へ。 循環器救急においてとくに重要な手技のひとつである“補助循環管理”は、著者の前著『 循環器救急の真髄 教えます』のなかでも、とくに好評だったテーマ。本書は第2弾として補助循環の管理にテーマを絞り、著者が国立循環器病研究センター勤務時代に培った経験をベースに執筆。数少...

¥6,820
(ポイント率 2%)
すべての医学生、研修医、循環器レジデント、開業医必読! 基礎編に続いて、心電図をディープに理解するには最適の応用編。 一見とっつきにくい心電図判読を分かりやすく解説、研修医との対話形式で、素朴な疑問を取り上げ、「神業、達人、超、必殺割り切り戦法」などの現代日本語で、初心者に敷居を低く、ワクワクしなが...

¥5,720
(ポイント率 2%)
好評を博した美容皮膚の入門書.最先端の情報を踏まえて全面リニューアルした第3版. 美容皮膚の基本知識を平易に紹介した書の改訂第3版.初版刊行時から,皮膚科医だけではなく他科の医師や美容関係者からも好評を博した.前版から4年,美容皮膚の進歩は目覚ましく,さまざまな新しい薬剤,機器,治療方法が開発された...

¥2,200
(ポイント率 2%)
読んだその日から「いきなりCHDFから入ろうとするから難しいんだよね!」とウンチクを語りたくなる本ができました! CHFのろ過原理と、CHDの透析原理をしっかりマスターすれば、とっつきにくいCHDFだってきちんと理解できる!豊富なカラーイラストで分かりやすく解説していきます♪ あわせて読む → 「こ...

¥5,500
(ポイント率 2%)
研修医,NP必読! 指導医はそのまま講義に使える! 人気講師のセミナーが待望の書籍化.「俺流」の技も良いですが,一番大事なのは「標準で安全で確実な」手技です.患者も医師も安全なCVCのテクニックが基礎からトラブルシューティングまで1冊で身につくこのテキストで,事故らないCVCをマスターしてself...

¥11,000
(ポイント率 2%)
各種手術を安全に行うためのコツから術後管理まで心臓血管手術のすべてを1冊で学べる! これから心臓血管外科の修練を控えているすべての若手医師に! 自治医科大学附属さいたま医療センター心臓血管外科が受け継いできた秘伝の基本手技マニュアル.TAVIやTEVAR・MICS手術など基礎から難易度の高い術式まで...

¥10,780
(ポイント率 2%)
基礎知識から検査・治療の実際まで わかりやすくてすらすら読める! 前版(2013年)より数多くの進展がみられる血栓止血学の領域について、専門外の読者にもわかりやすく、すぐに役立つ知識を中心に解説した入門書の改訂2版。大幅なボリュームアップで内容もさらに充実!血栓止血のエキスパートではない一般臨床医、...

¥5,280
(ポイント率 2%)
CKD・透析患者への薬剤使用にこの一冊! 腎機能の低下した患者に至適な薬剤処方を行うための必要知識を解説したポケットブック改訂第4版が表紙を刷新して登場. 患者に応じた使用法・注意点を薬剤ごとにまとめたコンパクトでわかりやすい構成・体裁はそのままに,次々に出てくる新薬に関する記載に加え,既存項目の加...

¥5,280
(ポイント率 2%)
国立循環器病研究センターに日本で初めて脳卒中ケアユニットが開設されて37年! この急進的、先端的な診療現場で育った専門医とメディカルスタッフの手によって編集・執筆された最高水準の診療マニュアル! > グリーンノートシリーズ

¥10,450
(ポイント率 2%)
数値で身体を「見える化」する、読む、考える 臨床検査に関する成書・事典は多数出版されている中、本書は以下の特色を備えています。 1.総論では約20の領域における検査の選び方・進め方を解説 2.遺伝子関連検査の基本的な考え方と分野ごとの進め方を20の分野でわかりやすく解説 3.個々の検査項目の記述では...

¥10,340
(ポイント率 2%)
治療方針の判断に迷った時にエキスパートはどう考えるのか思考プロセスが見える1冊! 抗凝固薬か抗血小板薬なのか? 血圧や糖尿病はどう管理するか? スタチンは必要か? CASをするのかCEAか? 減圧開頭するのかしないのか? など常に判断の岐路に立たされる脳卒中治療の道しるべとなる必読書.緊急外来や病棟...

¥9,900
(ポイント率 2%)
JB-POTや心エコー図専門医などの試験対策に役立つ麻酔科研修医待望の1冊! 専門医合格の近道はここにあり.必須知識のわかりやすい解説+実際の出題を想定した文章題・動画問題で経食道心エコーが確実に身につく嬉しい内容.超音波の原理やドプラ法など基礎から,各疾患,アーチファクトとピットフォールなど臨床で...