- m3.com 電子書籍
- ウェルネスの視点にもとづく 老年看護過程 第3版 生活機能に焦点をあてたアセスメント
商品情報
内容
●高齢者の生活機能に関連する5つの側面(食事,排泄,清潔・身だしなみ,活動・休息,コミュニケーション)をウェルネスの視点から情報収集・アセスメントし,高齢者の全体像・価値観を捉え,看護展開する老年看護の好評書が,5年ぶりに改訂!
●第3版では,ゴードンやヘンダーソンなどの既成の枠組みにとらわれず,高齢者をより深く理解し,より“その人らしい”生活を送るために,高齢者のもてる強みを活かした支援ができるように,リニューアル.
序文
第3版の序
本書を刊行してから12年が経ち,皆様から多くのご意見やアドバイスをいただいて,改訂版(第2版)を出版してからも早くも4年が経ちました.第2版も初版以上に多くの方に活用していただき,とくに看護教育関係の方が老年看護過程のサブテキストとして利用され,たくさんのご意見を寄せてくださいました.本当にありがとうございます.高齢者に対する視点が,身体的に衰えた,何もできない人というようなマイナスからではなく,多くの経験,体験から豊かな知恵と可能性を秘めている人生の先輩としてとらえると,かかわることが単なる援助者-非援助者関係だけでなく,いっそう楽しくなってくると思います.高齢者をより深く理解し,健康問題だけでなく,その人らしい生活を送るために高齢者のもてる強みを活かした援助が行えるように全体的な見直しを行いました.見直した点は次のとおりです.
1. ゴードンやヘンダーソンなどの既成の枠組みにとらわれず,高齢者の強みを活かした看護を行うために生活機能中心にした援助過程を立案した
2. LIFEを“生命”“生活”“生涯”ととらえて,援助の方向性を命から生涯まで多角的に幅広く考える
3. 高齢者の健康問題だけではなくその人らしい生き方を大切にした生活を中心に考え,生活機能に影響する因子を上記3点の視点からとらえる
①生命を守る身体機能
②生活を構築する認知機能
③それらから生じているその人らしい人生(生涯)
これらの視点から全面的に見直して目次構成を少し変更しました.第2章で高齢者の生活機能に影響する要因として①身体機能,②認知機能,③その人らしさを解説する項目を設け,さらに生活機能(食事,排泄,清潔・身だしなみ,活動・休息,コミュニケーションの5側面)について上記3点の視点から情報収集とアセスメントについて解説しました.それによって,「高齢者の生活を支える身体機能はどのようになっているか?」「その身体機能を活かす(調整する)認知機能はどうか?」「身体機能や認知機能が長年の生活にどのように相互に影響し,そこから生じているその人らしさはどのようなものか?」が明らかになることで,高齢者のもつ強みを活かした生活の援助が導き出されると思います.
第3章の事例は5つの生活機能を前述の身体機能,認知機能,その人らしさの3点からその人のもつ強みを活かしたアセスメントで展開しています.このことで,高齢者のその人らしさがよりはっきりし,その人の強みを活かした看護計画の立案の参考になると思います.また今回から著者に山本道代先生に新たに加わっていただいたことは,大きな強みになりました.最後になりましたが,初版,第2版にてご執筆くださった安川揚子先生,編集担当の方には長い間本当にお世話になりました.感謝申しあげます.
第3版も皆様に活用していただき多くのご意見,ご助言をお寄せいただくことができれば幸いです.
2024(令和6)年の暑い夏の日に
編者 奥宮暁子
目次
第1章 老年看護における看護過程
(奥宮暁子)
1 老年看護とは
(1)老年看護の対象
1)対象となる高齢者の特徴
2)加齢による身体機能・精神機能の変化
(1)身体機能の変化
(2)心理面の変化
3)多くの疾病をもっている病態生理の複雑さ
(2)生活機能の考え方
(3)ケアの特徴
2 看護過程の概念
(1)看護過程の基本的な考え方
(2)看護過程の展開
1)第1段階:情報収集・アセスメント
(1)情報収集
(2)アセスメント……整理・解釈・分析
2)第2段階:看護診断(統合・課題抽出・優先順位)
3)第3段階:計画立案(目標・期待される成果設定・行動計画)
4)第4段階:実践(介入)
5)第5段階:評価
第2章 生活機能と高齢者の看護
1 生活機能とは(奥宮暁子)
(1)日常生活行動と対象理解
(2)日常生活行動と社会とのかかわり
(3)生活機能の総合的アセスメント
2 生活機能に影響する要因
(1)身体機能(山本道代)
1)老化による身体機能の特徴
2)生理的老化と身体機能の変化
3)高齢者の身体機能を支える視点
(2)認知機能(木島輝美)
1)高齢者の認知機能の特徴
(1)認知症の種類
(2)認知症の中核症状とBPSD
(3)認知機能の評価
2)認知機能が低下した高齢者の生活機能を支える視点
(1)生活機能を支える視点
(3)その人らしさ(髙橋順子)
1)その人らしさとは
2)その人らしさと生活機能の関連
3)高齢者のその人らしさを支える視点
3 生活機能別のアセスメントポイント
(1)食事(木島輝美)
1)栄養状態
(1)栄養状態のアセスメント
(2)必要栄養量の設定
2)摂食嚥下機能
(1)高齢者の摂食嚥下に関する問題
(2)誤嚥性肺炎
(3)口腔ケア
(4)摂食嚥下機能のアセスメントと訓練
(5)生活全般を総合的にアセスメントする必要性
(2)排泄(武田かおり)
1)排泄にかかわる機能と動作
2)排泄機能
3)排尿障害
(1)排尿障害への看護ケア
4)排便障害
(1)便秘
(2)下痢
(3)便失禁
(4)排便障害への看護ケア
(3)清潔・身だしなみ(奥宮暁子)
1)高齢者にとっての清潔や身だしなみの意義
2)清潔
(1)清潔ケアにおける留意点
(2)清潔ケアにおけるリスク管理
3)身だしなみ
(4)活動・休息(山本道代)
1)活動の状況
(1)心肺機能や運動機能の状態
(2)ADLやIADLの状態
(3)“できる活動“と“している活動”
(4)活動に影響している要因
2)活動低下が日常生活に及ぼす影響
(1)廃用症候群(生活不活発病)
(2)転倒のリスクアセスメント
(3)褥瘡のリスクアセスメント
3)休息の状況
(1)生活リズム
(2)休息と睡眠
4)不眠が日常生活に及ぼす影響
(5)コミュニケーション(木島輝美)
1)高齢者のコミュニケーションの特徴
(1)加齢変化による影響
(2)疾患・障害の影響
2)高齢者とのコミュニケーションの基本
(1)高齢者への尊敬の念と人となりへの関心
(2)安心して自己開示できる環境
(3)その人に適したコミュニケーション手段
(4)高齢者のコミュニケーション意欲を引き出す
3)感覚機能が低下した高齢者とのコミュニケーション
(1)高齢者の聴覚機能の特徴
(2)聴覚機能のアセスメント
(3)聴覚機能が低下している場合のコミュニケーションの工夫
(4)高齢者の視覚機能の特徴
(5)視覚機能のアセスメント
(6)視覚機能が低下している場合のコミュニケーションの工夫
4)認知機能が低下した高齢者とのコミュニケーション
(1)高齢者の認知機能の特徴
5)言語障害のある高齢者とのコミュニケーション
(1)高齢者に多い言語障害
6)高齢者の社会参加とコミュニケーション
第3章 看護過程の実際─事例展開
1 事例紹介(Eさんのフェイスシート)(木島輝美・髙橋順子)
2 生活機能別の展開
(1)食事についてのアセスメント(木島輝美)
食事のアセスメント項目と必要な視点
食事のアセスメント展開
食事の関連図
(2)排泄についてのアセスメント(木島輝美)
排泄のアセスメント項目と必要な視点
排泄のアセスメント展開
排泄の関連図
(3)清潔・身だしなみについてのアセスメント(木島輝美)
清潔・身だしなみのアセスメント項目と必要な視点
清潔・身だしなみのアセスメント展開
清潔・身だしなみの関連図
(4)活動・休息についてのアセスメント(髙橋順子)
活動・休息のアセスメント項目と必要な視点
活動・休息のアセスメント展開
活動・休息の関連図
(5)コミュニケーションについてのアセスメント(髙橋順子)
コミュニケーションのアセスメント項目と必要な視点
コミュニケーションのアセスメント展開
コミュニケーションの関連図
3 ウェルネスの視点にもとづく統合関連図(木島輝美・髙橋順子)
4 優先順位の決定(木島輝美・髙橋順子)
(1)抽出されたEさんの健康課題の検討
(2)健康課題の優先順位とその背景
(3)目標
5 看護計画(木島輝美・髙橋順子)
(1)コミュニケーションの看護計画
(2)食事の看護計画
(3)活動・休息の看護計画
(4)排泄の看護計画
(5)清潔・身だしなみの看護計画
[巻末資料] ゴードンの11の機能的健康パターン分類を参考にしたアセスメントガイド(老年領域)(奥宮暁子)
索引
便利機能
- 対応
- 一部対応
- 未対応
-
全文・
串刺検索 -
目次・
索引リンク - PCブラウザ閲覧
- メモ・付箋
-
PubMed
リンク - 動画再生
- 音声再生
- 今日の治療薬リンク
- イヤーノートリンク
-
南山堂医学
大辞典
リンク
- 対応
- 一部対応
- 未対応
対応機種
-
iOS 最新バージョンのOSをご利用ください
外部メモリ:8.7MB以上(インストール時:21.0MB以上)
ダウンロード時に必要なメモリ:34.9MB以上
-
AndroidOS 最新バージョンのOSをご利用ください
外部メモリ:8.7MB以上(インストール時:21.0MB以上)
ダウンロード時に必要なメモリ:34.9MB以上
- コンテンツのインストールにあたり、無線LANへの接続環境が必要です(3G回線によるインストールも可能ですが、データ量の多い通信のため、通信料が高額となりますので、無線LANを推奨しております)。
- コンテンツの使用にあたり、m3.com電子書籍アプリが必要です。 導入方法の詳細はこちら
- Appleロゴは、Apple Inc.の商標です。
- Androidロゴは Google LLC の商標です。
書籍情報
- ISBN:9784263710739
- ページ数:128頁
- 書籍発行日:2024年10月
- 電子版発売日:2024年10月12日
- 判:AB判
- 種別:eBook版 → 詳細はこちら
- 同時利用可能端末数:3
お客様の声
まだ投稿されていません
特記事項
※ご入金確認後、メールにてご案内するダウンロード方法によりダウンロードしていただくとご使用いただけます。
※コンテンツの使用にあたり、m3.com 電子書籍が必要です。
※eBook版は、書籍の体裁そのままで表示しますので、ディスプレイサイズが7インチ以上の端末でのご使用を推奨します。