医学のあゆみ282巻2号 A型・E型肝炎の最新動向

  • ページ数 : 70頁
  • 書籍発行日 : 2022年7月
  • 電子版発売日 : 2022年7月5日
1,540
(税込)
m3.com 電子書籍ポイント: 28pt ( 2 %)
m3ポイント:1%相当 point-info
今すぐ立ち読み
今すぐ立ち読み

商品情報

内容

企画:四柳 宏(東京大学医科学研究所先端医療研究センター感染症分野)
・ウイルス肝炎のうち,A型肝炎とE型肝炎は経口感染により発症することが知られている.A型肝炎は上水道の完備に伴い,加熱不十分な海産物からの感染が主な感染経路であり,現在も一般生活者では最も多い感染経路である.
・発展途上国への渡航の際はHAワクチンの接種が強く推奨されている.グローバル化の進むなか,HAワクチンの接種と並び,抗ウイルス薬の開発が進められている.
・E型肝炎は診断キットの開発・上市に伴い,急性肝障害のかなりの割合を占めることがわかってきた.ウイルス増殖のメカニズムが詳細に解析できるようになり,治療薬,さらにはワクチン開発などが加速した.

≫ 「医学のあゆみ」最新号・バックナンバーはこちら
医学のあゆみ 年間購読(2022年1月-12月)受付中!

※本製品はPCでの閲覧も可能です。
製品のご購入後、「購入済ライセンス一覧」より、オンライン環境で閲覧可能なPDF版をご覧いただけます。詳細はこちらでご確認ください。
推奨ブラウザ: Firefox 最新版 / Google Chrome 最新版 / Safari 最新版

序文

はじめに

ウイルス肝炎のうち,A 型肝炎とE 型肝炎は経口感染により発症することが知られている.

A 型肝炎は上水道の完備に伴い,加熱不十分な海産物から主に感染し,現在も一般生活者では最も多い感染経路である.A 型肝炎ウイルス(hepatitis A virus:HAV)は罹患後,糞便中に週単位で排泄され,二次感染の原因になりうる.特に肛門性交を行う男性がハイリスクとされる.2017~2018 年にかけてはヒト免疫不全ウイルス(human immunodeficiencyvirus:HIV)陽性者を中心とするMSM(men who have sex with men)のA 型肝炎のアウトブレイクがあり,重症肝炎による死亡者も出た.

こうした重症肝炎の症例,ウイルスの減少が遅い症例に対しては抗ウイルス薬が使用できることが望まれる.HA ワクチンの接種が発展途上国への渡航の際は強く推奨されている.グローバル化の進むなか,HA ワクチンの接種と並び,抗ウイルス薬の開発が進められている.

E 型肝炎は診断キットの開発・上市に伴い,急性肝障害のかなりの割合を占めることがわかってきた.現在,国立感染症研究所感染症情報センターに報告される症例数は年間400 例近くに及び,次第に増えてきている.そのほとんどがgenotype 3,4 による人畜共通感染症であり,動物に感染したウイルスがその肉・内臓を加熱不十分な状態で経口摂取することで感染する.他方,人畜感染症ということでさまざまな動物からウイルスが分離されている.このことはウイルスの多様性の大きな原因でもあり,研究が進められている.

日本におけるE 型肝炎ウイルス(hepatitis E virus:HEV)の研究は,自治医科大学,国立感染症研究所を中心に積極的に行われてきた.特にウイルスの培養系が確立され,ウイルス増殖のメカニズムが詳細に解析できるようになり,治療薬,さらにはワクチン開発などが加速した.国産のワクチンの上市が待たれる状況である.

本特集ではA 型肝炎,E 型肝炎の進歩に関して専門の先生方に解説していただく.読者の皆様に臨床・研究の進歩を感じ取っていただければ幸いである.


企画:四柳 宏(東京大学医科学研究所先端医療研究センター感染症分

目次

特集 A型・E型肝炎の最新動向

はじめに 四柳 宏

A型肝炎

 最近のA型肝炎の疫学・臨床像・診断の特徴 古賀道子・他

 A型肝炎の予防と治療 佐々木玲奈・神田達郎

E型肝炎

 E型肝炎ウイルスに関する最近のトピックス 長嶋茂雄

 最近のE型肝炎の疫学・臨床像の特徴 手島一陽

 E型肝炎の遺伝子診断・ゲノム解析 高橋和明

 E型肝炎ウイルスワクチン開発の現状 國田 智

連載

バイオインフォマティクスの世界13

 やってみようバイオインフォマティクス ─ SNP解析編 永井貴大・他

人工臓器の最前線❶

 はじめに 松宮護郎

 植込型補助人工心臓 ─ 重症心不全治療における役割 絹川弘一郎

TOPICS

皮膚科学

 Stevens-Johnson症候群/中毒性表皮壊死症における好中球の役割 小川陽一

疫学

 ナショナルデータベースを用いた中心性漿液性脈絡網膜症の疫学 三宅正裕

腎臓内科学

 蛋白尿発症の分子メカニズム ─ ネフローゼ症候群の成因 河内 裕

FORUM

中毒にご用心 ─ 身近にある危険植物・動物17

 イヌサフラン,グロリオサ(コルヒチン)─ 球根や塊茎を誤って食べると…… 喜屋武玲子

便利機能

  • 対応
  • 一部対応
  • 未対応
便利機能アイコン説明
  • 全文・
    串刺検索
  • 目次・
    索引リンク
  • PCブラウザ閲覧
  • メモ・付箋
  • PubMed
    リンク
  • 動画再生
  • 音声再生
  • 今日の治療薬リンク
  • イヤーノートリンク
  • 南山堂医学
    大辞典
    リンク
  • 対応
  • 一部対応
  • 未対応

対応機種

  • ios icon

    iOS 最新バージョンのOSをご利用ください

    外部メモリ:14.8MB以上(インストール時:32.0MB以上)

    ダウンロード時に必要なメモリ:59.2MB以上

  • android icon

    AndroidOS 最新バージョンのOSをご利用ください

    外部メモリ:14.8MB以上(インストール時:32.0MB以上)

    ダウンロード時に必要なメモリ:59.2MB以上

  • コンテンツのインストールにあたり、無線LANへの接続環境が必要です(3G回線によるインストールも可能ですが、データ量の多い通信のため、通信料が高額となりますので、無線LANを推奨しております)。
  • コンテンツの使用にあたり、m3.com電子書籍アプリが必要です。 導入方法の詳細はこちら
  • Appleロゴは、Apple Inc.の商標です。
  • Androidロゴは Google LLC の商標です。

書籍情報

  • ISBN:9784006028202
  • ページ数:70頁
  • 書籍発行日:2022年7月
  • 電子版発売日:2022年7月5日
  • 判:B5判
  • 種別:eBook版 → 詳細はこちら
  • 同時利用可能端末数:3

まだ投稿されていません

特記事項

※ご入金確認後、メールにてご案内するダウンロード方法によりダウンロードしていただくとご使用いただけます。

※コンテンツの使用にあたり、m3.com 電子書籍が必要です。

※eBook版は、書籍の体裁そのままで表示しますので、ディスプレイサイズが7インチ以上の端末でのご使用を推奨します。