はじめに
part1 ステロイドは何のために、どう使う?
ステロイドの色々な用途
「てきとうに」がわからない
「てきとうに」は教えられるか
「てきとうに」を「適当に」に変える
ステロイドが使えたら、大きな武器が1つ増える
part2 総論:処方せんを作るための考えかた、処方の決めかた
優先順位の決定
炎症を抑えたいのか、免疫を抑えたいのか
何をどう処方するか!
期間の決め方
ずっと続ける治療とは
止められるかもしれないが、長く続ける治療
ある程度治療したら止められるが、その「ある程度」がやや長い
本来なら4週以内に勝負を決めたいが、逡巡するもの
3~4週間という「持ち時間」を使って治療し切って中止
1~2週間以内くらいで撤退する治療
単回~数日のみの投与
用量の決め方
種類・製剤の決め方
経口か点滴か
経口でも点滴でもいけそうなとき
内服と注射の換算の考え方①:点滴にするときは、増やす
内服と注射の換算の考え方②:経口製剤の、良さ
「経口か点滴か」のまとめ
ステロイド処方をためらう理由
処方をためらう背景
処方をためらう患者背景
ステロイド開始前の説明の心得
part3 ステロイドの副作用とその対策
「予防」は言い訳
予防可能性の観点でのグループ分け
A ハイリスク者に対しては早期覚知して対処したいもの
血糖上昇/消化管粘膜びらん・潰瘍/眼圧上昇/ナトリウム貯留/血圧上昇
B ステロイドを減らせば軽減・消失するもの
睡眠障害/食欲亢進/浮腫/ムーンフェイス
C 予防可能なもの
ニューモシスチス肺炎/結核症/骨粗鬆症
D 発症予測不可能なもの(=起きるかどうかもわからない)
敗血症・細菌感染症/椎体圧迫骨折/骨壊死/日和見感染症/ステロイド筋症
時系列でとらえるステロイド副作用
1 少量/-10mg
2 中等量/10-30mg
3 高用量/40-60mg
予防薬・対策薬のデメリット
プロトンポンプインヒビター(PPI)
ST合剤
ビスフォスフォネート
part4 各ステロイド製剤の攻略法
各項目のみかた
経口剤
プレドニゾロン
メチルプレドニゾロン
ヒドロコルチゾン
デキサメタゾン
ベタメタゾン
注射剤
プレドニゾロンコハク酸エステルNa
メチルプレドニゾロンコハク酸エステルNa
ヒドロコルチゾンコハク酸エステルNa/ヒドロコルチゾンリン酸エステルNa
デキサメタゾンリン酸エステルNa/ベタメタゾンリン酸エステルNa
part5 ステロイド処方の「型」
CASE1 ステロイドパルス!
型1-1 「コンベンショナル・パルス」
型1-2 「最強パルス」
型1-2改 「変法パルス」
型1-3 「忖度パルス」
CASE2 ひとまず単回点滴投与したい!
型2-1
型2-2
CASE3 外来でプレドニンⓇ!
型3-1 「外来プレドニンⓇ 1週間コース」
型3-1改 「外来プレドニンⓇ やってみようコース」
型3-2 「外来プレドニンⓇ 2週間コース」
型3-2改
型3-2改II
型3-3 「國松用“菊池病セット”」
型3-3改
CASE4 外来でとんぷくステロイド!
型4-1
型4-2 「國松用“地中海スペシャル”」
CASE5 さぁ、免役抑制かけます!
型5-1 「最初の処方」
型5-2 「炎症には分割!」
CASE6 副腎不全かも!(ステロイドカバーをしよう)
型6-1「松」
型6-1改
型6-2「竹」
型6-3「梅」
part6 マニュアル編
とっさのとき
1 造影剤アレルギーをどうする
経口投与ができるとき/経口投与ができないとき/コハク酸アレルギーやアスピリン喘息とわかっているとき
2 薬疹
3 喘息発作をどうする
4 ずっとステロイドを飲んでいる人が飲めなくなったら
5 浮腫をとるということ
6 専門医に受診するまでの間に必要なステロイド処方
7 生命の危機…
免疫が関与する強力な敵との戦い方の原則
脳炎・脳症
血球貪食症候群/サイトカインストーム
リウマチ膠原病性疾患の緊急症
感染症(細菌性髄膜炎、ニューモシスチス肺炎)
8 コントラバーシャル!
疾患・病態別:知っていると外来診療で役に立つ病態
9 リウマチ性多発筋痛症
10 菊池病
11 結節性紅斑
12 亜急性甲状腺炎
13 好酸球性血管浮腫
14 IgA 血管炎(Henoch-Schönlein 紫斑病)
パルスや大量ステロイドはちょっとためらう病態
15 重症筋無力症
16 ギラン・バレー症候群
17 抗MDA5抗体陽性皮膚筋炎における急速進行性の間質性肺炎
18 ひどいCovid-19
19 好酸球が増多する病気
トラブルシューティング
20 ほんとに診断あってる?(3)
21 ちゃんと飲んでる?(3)
22 そもそも抗炎症・免疫抑制治療だけで治る?
23 実際には順調かもしれない(3)
24 病勢が強いかもしれないor 薬が少ないかもしれない(3)
25 ステロイドが多かったかも?(3)
ステコラ
メチルプレドニゾロンの「肺移行性」について
めっちゃくちゃ細かい調整
デカドロン®錠の形状
人はなぜ温泉に行くのか
強く激しい炎症だからといって…
「ソル・」はどういう意味?
私のPMR 観
細かいことをチェック①:外用44ステロイドを急にやめたりしてないか(3)
細かいことをチェック②:病状を悪化させるようなことを患者がしていないか(3)
あとがき
索引