• m3.com 電子書籍
  • 心エコー 2023年1月号(24巻1号) 心エコー計測を極める─精度と再現性を高める技術と工夫とは?

心エコー 2023年1月号(24巻1号) 心エコー計測を極める─精度と再現性を高める技術と工夫とは?

  • ページ数 : 108頁
  • 書籍発行日 : 2023年1月
  • 電子版発売日 : 2022年12月21日
2,970
(税込)
m3.com 電子書籍ポイント: 54pt ( 2 %)
m3ポイント:1%相当 point-info
今すぐ立ち読み
今すぐ立ち読み

商品情報

内容

特集は「心エコー計測を極める~精度と再現性を高める技術と工夫とは?」.心エコー計測の精度はなぜ重要なのか?精度を高めるための準備とは?/大動脈弁輪径と大動脈径の計測/左室容積と左室駆出率の計測/左房容積の計測/パルスドプラ法による心拍出量とQp/Qsの計測/推定収縮期肺動脈圧の計測と右房圧の推定/PISA法による僧帽弁逆流の重症度評価/右室面積変化率とTAPSEの計測/心エコー計測精度と再現性の管理 などを取り上げる.

≫ 「心エコー」最新号・バックナンバーはこちら
心エコー(2023年・定期購読)受付中!

※本製品はPCでの閲覧も可能です。
製品のご購入後、「購入済ライセンス一覧」より、オンライン環境で閲覧可能なPDF版をご覧いただけます。詳細はこちらでご確認ください。
推奨ブラウザ: Firefox 最新版 / Google Chrome 最新版 / Safari 最新版

序文

心エコー計測を極める
─精度と再現性を高める技術と工夫とは?


近年,チーム医療の重要性が強調されています.1人のスーパードクターの力に頼るのではなく,多職種による医療チームが一丸となって,最良の医療を成し遂げようというものです.チーム医療はお互いの信頼関係があってこそ機能します.「信頼は1日にしてならず」の言葉通り,信頼を得るためには地道な努力が必要ですが,信頼を失うのは一瞬です.われわれは,このことを胸に刻んで不断の努力を続けていかなければなりません.

心エコーが信頼される検査であるためには,計測値が正確で再現性のあることが重要です.最近,この心エコー計測の精度管理が注目されています.1つのきっかけは,がん治療関連心筋障害(cancer therapeuticsrelatedcardiac dysfunction;CTRCD)が広く認識されるようになったことです.抗がん剤治療においては,左室駆出率(LVEF)の計測値1つで治療方針が変わってしまいます.また重症弁膜症では,LVEFや左室径によって侵襲的治療の適応が決まります.さらに心不全はLVEFによって,左室駆出率の保たれた心不全(HFpEF), 左室駆出率の低下した心不全(HFrEF),左室駆出率が軽度低下した心不全(HFmrEF)に分類され,その治療方針が決まるとともにLVEFの経時的変化も治療方針に影響します.このように,心エコー計測の精度と再現性は患者さんの治療指針を左右するものであり,われわれはこれらを担保するよう努めなければなりません.

心エコー計測の精度と再現性を担保するために必要なことの1つは,施設内での優れた精度管理システムや教育制度です.さらにスタッフ1人1人の技術的習熟度も重要です.一方で,少人数の医師・検査技師で心エコー検査を行っている小さな施設では,精度管理のやり方がわからない,あるいは自分の計測に自信が持てないといった声も聞きます.そのような声に応えるため,1人で心エコーに取り組んでいる方にも自信を持って心エコー計測を行っていただけるように,本特集号を企画しました.代表的な評価項目を取り上げ,それぞれ経験豊かなエキスパートの先生方に,精度管理の方法や正確な心エコー計測を行うコツを解説していただきました.

是非とも本特集で信頼される正確な心エコー計測法について学んでいただき,明日からの診療にお役立ていただければ幸いです.


大門雅夫

目次

【特集】

心エコー計測の精度はなぜ重要なのか?精度を高めるための準備とは?……山田博胤・藤原美佳

大動脈弁輪径と大動脈径の計測……持田芳実・鈴木博英

左室壁厚と左室内腔の計測……水上尚子

左室容積と左室駆出率の計測……椎名亮揮・石津智子

左房容積の計測……木村 豊

僧帽弁流入血流速度と僧帽弁輪移動速度の計測……藤田雅史

パルスドプラ法による心拍出量とQp/Qsの計測……森田沙瑛・西尾 進

連続波ドプラ法による大動脈弁狭窄の圧較差と弁口面積の計測……梅田ひろみ

推定収縮期肺動脈圧の計測と右房圧の推定……岡庭裕貴

PISA法による僧帽弁逆流の重症度評価……土岐美沙子

右室面積変化率とTAPSEの計測……松谷勇人

心エコー計測精度と再現性の管理─私たちの流儀……中島英樹

【今年はこうして心エコー技術を学ぶ】

はじめに……大門雅夫

こういうエコーマインド・エコー技術を学んでほしい……阿部幸雄

私はエコー技術をこう学んでいる……平田有紀奈

私たちの研究会紹介します!─旭川心エコー勉強会,北海道心血管エコー研究会,北海道弁膜症カンファレンス……赤坂和美

心エコーを学ぶための講習会・研究会案内2023

便利機能

  • 対応
  • 一部対応
  • 未対応
便利機能アイコン説明
  • 全文・
    串刺検索
  • 目次・
    索引リンク
  • PCブラウザ閲覧
  • メモ・付箋
  • PubMed
    リンク
  • 動画再生
  • 音声再生
  • 今日の治療薬リンク
  • イヤーノートリンク
  • 南山堂医学
    大辞典
    リンク
  • 対応
  • 一部対応
  • 未対応

対応機種

  • ios icon

    iOS 最新バージョンのOSをご利用ください

    外部メモリ:13.9MB以上(インストール時:31.0MB以上)

    ダウンロード時に必要なメモリ:55.7MB以上

  • android icon

    AndroidOS 最新バージョンのOSをご利用ください

    外部メモリ:13.9MB以上(インストール時:31.0MB以上)

    ダウンロード時に必要なメモリ:55.7MB以上

  • コンテンツのインストールにあたり、無線LANへの接続環境が必要です(3G回線によるインストールも可能ですが、データ量の多い通信のため、通信料が高額となりますので、無線LANを推奨しております)。
  • コンテンツの使用にあたり、m3.com電子書籍アプリが必要です。 導入方法の詳細はこちら
  • Appleロゴは、Apple Inc.の商標です。
  • Androidロゴは Google LLC の商標です。

書籍情報

  • ISBN:9784011102401
  • ページ数:108頁
  • 書籍発行日:2023年1月
  • 電子版発売日:2022年12月21日
  • 判:B5判
  • 種別:eBook版 → 詳細はこちら
  • 同時利用可能端末数:3

まだ投稿されていません

特記事項

※ご入金確認後、メールにてご案内するダウンロード方法によりダウンロードしていただくとご使用いただけます。

※コンテンツの使用にあたり、m3.com 電子書籍が必要です。

※eBook版は、書籍の体裁そのままで表示しますので、ディスプレイサイズが7インチ以上の端末でのご使用を推奨します。