- m3.com 電子書籍
- 呼吸のトリビア ―レスピ・サピエンス―
商品情報
内容
序文
呼吸のトリビア
―レスピ・サピエンス―
1961年から営々と行われてきた臨床呼吸機能講習会(当初,臨床肺機能講習会)は,夏の終わりに朝から晩まで何日もの間,呼吸生理の基礎とこれをベッドサイドへ還元するための訓練の勉強会です.教えるほうも学ぶほうも,ハードでかつ充実して楽しい時を共有しています.
2006年,三嶋理晃会長(京都大学)の主催で第46回の講習会が京都で開催された折,ハードスケジュールの合間,ちょっとの息ぬきに京都に関するご当地問題と呼吸に関するトリビアのプログラム(京都編)を試行しました.おおかたの講習生のみならず,講師陣からもご支持をいただき,2007年第47回(金澤 實会長・埼玉医科大学)埼玉・東京編,2008年第48回(久保恵嗣会長・信州大学)松本・軽井沢編と,打ち上げた花火は少しずつ大きく,かつ,面白いものになりました.
これらの打ち上げ花火に,さらに仕掛け花火を加えて,「息をするって,こんなことだったのか!」と,息っておもしろい,と医療に携わる人も,そうでない人も息をのむ!記録,bookを作ってみようということになりました.
心臓のビートは制御できませんが,息は自由自在です.「息」は鼻を意味する「自」と「心」の会意文字であり,「心臓の動きに合わせ,鼻からいきを出し入れする」という意味があります.また「息」は「生き」でもあり,「人は満潮時に生まれ,干潮時に息を引き取る」とも言われ,森羅万象にも支配されています.毎日の生活で,意識しない息を抜き出して,ヒトのみではなく,ほかの生き物の息についても考える「呼吸のトリビア ―レスピ・サピエンス―」を作りました.
執筆者のexpireが読者のinspireとなり,ご批判や示唆が私たちのinspireとなる,そのよう「いき」のやりとりre-spireの試みを意気に感じていただければ,この上ない喜びです.
2009年 中秋の名月を眺めながら
編集者一同
目次
I.海千山千
1.海だーっ!
Trivia 1.アザラシが深く潜っている時の心拍数は? 〈千原幸司〉
Trivia 2.アザラシが長く潜れるのはなぜ? 〈小林弘祐〉
Trivia 3.アザラシは深海数百mから一気に浮上しても潜水病にならない! なぜ? 〈桑平一郎〉
Trivia 4.クジラが潮を吹く呼気に海水が混ざっているのか? 〈千原幸司〉
Trivia 5.プロの海女さんが海の生き物の仲間になれるのは何分まで? 〈一和多俊男〉
Trivia 6.「素潜りの際に過換気したほうが長く潜れていい」は本当か?〈陳 和夫〉
2.山だーっ!
Trivia 7.一気に北アルプスへ登って,アルプス縦走は危険? 〈藤本圭作〉
Trivia 8.チベット高地に生息するナキウサギが高地で生きていくために獲得した能力は? 〈久保惠嗣〉
Trivia 9.高原の湖に生息する魚と海抜ゼロメートルに生息する魚とでは,エラの面積はどれくらい違う? 〈桑平一郎〉
Trivia 10.意外や意外,南アメリカの高地に住むヤギの仲間,アルパカやラマ,あるいはアンデスのチンチラの血液は濃くない.なぜ?
Trivia 11.無酸素登頂スーパー登山家のエベレスト山頂でのPaCO2はどの程度?
Trivia 12.動脈の酸素が少ないと,自然と息が大きく速くなる.マラソン選手と登山家,一般人を比べると誰が一番こうなる?
Trivia 13.しのび寄る地球温暖化 ヒメネズミの心臓の筋肉にもその影響が! 〈藤本圭作〉
II.鳥だ!飛行機だ!宇宙船だ!
Trivia 14.かつて,気球でフランス上空をただよい,低酸素になった時の状態を記録した科学者がいた... 〈小林弘祐〉
Trivia 15.なぜ渡り鳥は高い山脈を越えらえる?
Trivia 16.飛行機の中は低酸素か? 〈桑平一郎〉
Trivia 17.無重力である宇宙船内では,肺局所の換気と血流はどうなるか?
Trivia 18.宇宙船に乗るお金がない人が,地上で無重力を体験するには?
III.ヒトも地上の動物だ!
Trivia 19.カエルは呼吸をどうやってる? 〈小林弘祐〉
Trivia 20.胸と腹を区切る呼吸のポンプである横隔膜をもっているのは哺乳類だけ? 〈木村直史〉
Trivia 21.魚のウキブクロは人の肺? 〈岡部正隆〉
Trivia 22.ミトコンドリアからみた人類の移動 〈田中雅嗣〉
Trivia 23.冬の間,泥の中で生きている沼亀... 嫌気性代謝でできる乳酸はどう処理される? 〈小林弘祐〉
Trivia 24.ヒトの気管は1本だけど,さて,昆虫の気管は? 〈千原幸司〉
Trivia 25.コウモリの結核はどこに多いのか? 〈桑平一郎〉
Trivia 26.意外! ○○がトリの祖先? 〈小林弘祐〉
IV.ちょっといっぷく なんでもcome come! よもやま話
Trivia 27.ヨーロッパにタバコをもたらしたのは誰? 〈塩谷隆信〉
Trivia 28.タバコに含まれるニコチンの量
Trivia 29.身近にある低酸素環境―古井戸は埋めろ 〈小林弘祐〉
Trivia 30.お釈迦様は呼気で悟った! 〈有田秀穂〉
V.温故知新 ―オールデイズ―
Trivia 31.みなさん,いつもお世話になっております 〈塩谷隆信〉
Trivia 32.携帯電話だって,はじめはトランシーバみたいでした ...では,これは何? 〈桑平一郎〉
Trivia 33.へーっ,と驚かないでください.一時は脚光を浴びたこともあるんだから 〈千原幸司〉
Trivia 34.ロンドンスモッグ事件と呼吸困難の分類(日本でしか通用しない?) 〈宮本顕二〉
~コラム~
1)普通成人が酸素吸入と過換気を行った場合,全肺気量位での息こらえ時間は? 〈一和多俊男〉
2)金メダルをとるためにオリンピック選手が行う高地トレーニングとは? 〈桑平一郎〉
3)ミジンコは低酸素ストレスに曝されると赤くなる!?
4)一酸化炭素中毒について
5)離陸前にフライト・アテンダントから必ず緊急時の説明があるが,機内での緊急時の酸素吸入は何時間もつのか?
6)多くの日本人は長寿ミトコンドリア遺伝子を持っている 〈田中雅嗣〉
7)昆虫の気道をヒトに応用!? 〈千原幸司〉
8)昆虫には血管系がない!?
9)昆虫が静かにしているときは,思い出したかのようにたまに息をする
10)オンディーヌの呪い.水の呼吸と空気の呼吸の呼吸調節はどう違う? 〈小林弘祐〉
11)日本で最初に臨床使用された指尖脈波型オキシメータ 〈鈴川正之〉
12)HIV予防かな? それとも鼻血ブーかな!? 〈桑平一郎〉
13)いざというときに! 旧日本軍携帯セット ―経皮的気管切開の原型 〈千原幸司〉
14)胸腔は陰圧だ!部屋を陰圧にして手術しよう!すばらしい!...?
15)トンネルを抜けると陰圧だった!縦隔鏡が胸腔鏡に変身!
16)リンゴ型肥満?それとも洋ナシ型?なんの病気なの? 〈桑平一郎〉
17)源氏物語にも「息」でもあり「生き」でもある「いき」がある〔第10回伊豆レスピロロジーフォーラムプログラム・抄録集(2007)より〕 〈鈴木 聡〉
索引
便利機能
- 対応
- 一部対応
- 未対応
-
全文・
串刺検索 -
目次・
索引リンク - PCブラウザ閲覧
- メモ・付箋
-
PubMed
リンク - 動画再生
- 音声再生
- 今日の治療薬リンク
- イヤーノートリンク
-
南山堂医学
大辞典
リンク
- 対応
- 一部対応
- 未対応
対応機種
-
iOS 最新バージョンのOSをご利用ください
外部メモリ:45.4MB以上(インストール時:98.7MB以上)
ダウンロード時に必要なメモリ:181.6MB以上
-
AndroidOS 最新バージョンのOSをご利用ください
外部メモリ:36.9MB以上(インストール時:92.3MB以上)
ダウンロード時に必要なメモリ:147.6MB以上
- コンテンツのインストールにあたり、無線LANへの接続環境が必要です(3G回線によるインストールも可能ですが、データ量の多い通信のため、通信料が高額となりますので、無線LANを推奨しております)。
- コンテンツの使用にあたり、m3.com電子書籍アプリが必要です。 導入方法の詳細はこちら
- Appleロゴは、Apple Inc.の商標です。
- Androidロゴは Google LLC の商標です。
書籍情報
- ISBN:9784498031883
- ページ数:144頁
- 電子版発売日:2011年5月31日
- 判:A5判
- 種別:eBook版 → 詳細はこちら
- 同時利用可能端末数:3
お客様の声
まだ投稿されていません
特記事項
※今日リンク、YNリンク、南山リンクについて、AndroidOSは今後一部製品から順次対応予定です。製品毎の対応/非対応は上の「便利機能」のアイコンをご確認下さいませ。
※ご入金確認後、メールにてご案内するダウンロード方法によりダウンロードしていただくとご使用いただけます。
※コンテンツの使用にあたり、m3.com 電子書籍(iOS/iPhoneOS/AndroidOS)が必要です。
※書籍の体裁そのままで表示しますため、ディスプレイサイズが7インチ以上の端末でのご使用を推奨します。