バナーバナー

こんな対応はNG! 非専門医のためのリウマチ・膠原病診療

  • ページ数 : 207頁
  • 書籍発行日 : 2020年4月
  • 電子版発売日 : 2020年4月8日

目次

その1 リウマチ膠原病に対する考え方と初期対応のNG

NG1 関節リウマチは関節破壊を進行させては×!

NG2 関節リウマチは痛みを抑えるだけでは×!

NG3 関節が痛い=関節リウマチによる関節炎と決めては×!

NG4 副腎皮質ステロイドは全ての膠原病の治療薬と考えるのは×!

NG5 リウマチ膠原病を疑ったら「とりあえずステロイド」は×!

NG6 感染症と悪性腫瘍の精査を行う前に強力な免疫抑制療法を施行しては×!

NG7 B型肝炎ウイルス感染を確認せずに免疫抑制療法は×!

NG8 潜在性結核の有無を確認せずに免疫抑制療法は×!

NG9 専門外だからという理由で診療拒否は×!

NG10 免疫抑制薬投与中に悪性腫瘍が見つかった場合は専門医に報告しないのは×!

その2 血液検査、画像検査の解釈のNG

NG11 関節リウマチを血液検査だけで診断しては×!

NG12 レントゲンで異常がなくても関節リウマチを否定しては×!

NG13 炎症反応が正常だから関節炎がないと言っては×!

NG14 膠原病の診断は抗核抗体や自己抗体が全てと考えては×!

NG15 自己抗体の抗体価が高い=必ず活動性が高いと考えるのは×!

その3 関節リウマチ診療のNG

NG16 関節が痛い=炎症が残っていると決めつけては×!

NG17 禁忌事項を確認せずにメトトレキサート投与は×!

NG18 専門医と相談せずに生物学的製剤治療は×!

NG19 関節リウマチに対して副腎皮質ステロイドを漫然と長期間使用するのは×!

NG20 関節リウマチに対してレントゲンのフォローを行わないのは×!

NG21 本人の希望を無視して治療を行うのは×!

NG22 リウマチ性多発筋痛症の診断を安易に行っては×!

NG23 高齢者の関節リウマチは若年者と同様に考えては×!

その4 副腎皮質ステロイド治療のNG

NG24 骨粗鬆症対策を行わないのは×!

NG25 血糖値は「食前」だけで評価しては×!

NG26 低用量を目指して減量しなければ×!

NG27 一律にプレドニゾロン換算5mg/日ずつ減量するのは×!

商品詳細をもっと見る
4,400
(税込)
m3.com 電子書籍ポイント: 80pt ( 2 %)
m3ポイント:1%相当 point-info
今すぐ立ち読み
今すぐ立ち読み

この商品を買った人はこんな商品も買っています

商品情報

内容

こんな対応になっていませんか?リウマチ・膠原病診療のNG事例! 非専門医を対象に、診療時の適切な対応や専門医への紹介のタイミングなどについて、NG事例をもとに必要ポイントを解説した一冊。古い知識や経験則に基づいて行われる不適切な診療の結果として、患者が不利益を被った状態で専門医に紹介されてくるケースが頻繁にあります。こうした現状を打開するための正しい対応例を伝授します!

序文

すべてを表示

目次

その1 リウマチ膠原病に対する考え方と初期対応のNG

NG1 関節リウマチは関節破壊を進行させては×!

NG2 関節リウマチは痛みを抑えるだけでは×!

NG3 関節が痛い=関節リウマチによる関節炎と決めては×!

NG4 副腎皮質ステロイドは全ての膠原病の治療薬と考えるのは×!

NG5 リウマチ膠原病を疑ったら「とりあえずステロイド」は×!

NG6 感染症と悪性腫瘍の精査を行う前に強力な免疫抑制療法を施行しては×!

NG7 B型肝炎ウイルス感染を確認せずに免疫抑制療法は×!

NG8 潜在性結核の有無を確認せずに免疫抑制療法は×!

NG9 専門外だからという理由で診療拒否は×!

NG10 免疫抑制薬投与中に悪性腫瘍が見つかった場合は専門医に報告しないのは×!

その2 血液検査、画像検査の解釈のNG

NG11 関節リウマチを血液検査だけで診断しては×!

NG12 レントゲンで異常がなくても関節リウマチを否定しては×!

NG13 炎症反応が正常だから関節炎がないと言っては×!

NG14 膠原病の診断は抗核抗体や自己抗体が全てと考えては×!

NG15 自己抗体の抗体価が高い=必ず活動性が高いと考えるのは×!

その3 関節リウマチ診療のNG

NG16 関節が痛い=炎症が残っていると決めつけては×!

NG17 禁忌事項を確認せずにメトトレキサート投与は×!

NG18 専門医と相談せずに生物学的製剤治療は×!

NG19 関節リウマチに対して副腎皮質ステロイドを漫然と長期間使用するのは×!

NG20 関節リウマチに対してレントゲンのフォローを行わないのは×!

NG21 本人の希望を無視して治療を行うのは×!

NG22 リウマチ性多発筋痛症の診断を安易に行っては×!

NG23 高齢者の関節リウマチは若年者と同様に考えては×!

その4 副腎皮質ステロイド治療のNG

NG24 骨粗鬆症対策を行わないのは×!

NG25 血糖値は「食前」だけで評価しては×!

NG26 低用量を目指して減量しなければ×!

NG27 一律にプレドニゾロン換算5mg/日ずつ減量するのは×!

すべてを表示

便利機能

すべてを表示

対応機種

すべてを表示

書籍情報

すべてを表示

まだ投稿されていません

特記事項

※今日リンク、YNリンク、南山リンクについて、AndroidOSは今後一部製品から順次対応予定です。製品毎の対応/非対応は上の「便利機能」のアイコンをご確認下さいませ。


※ご入金確認後、メールにてご案内するダウンロード方法によりダウンロードしていただくとご使用いただけます。


※コンテンツの使用にあたり、m3.com 電子書籍(iOS/iPhoneOS/AndroidOS)が必要です。


※書籍の体裁そのままで表示しますため、ディスプレイサイズが7インチ以上の端末でのご使用を推奨します。


よく一緒に購入されている商品

こんな対応はNG! 非専門医のためのリウマチ・膠原病診療
+
感染症診療のロジック
+
ひとりでこなす 外科系外来処置ガイド

¥4,400

¥3,850

¥8,800

¥17,050(税込)
m3.com 電子書籍ポイント: 310pt
m3ポイント:1%相当 point-info
3点ともカートに入れる 3点をカートに入れる 購入する商品をチェックしてください。