• m3.com 電子書籍
  • デマ情報にもう負けない!おもしろ医学論文イッキ読み

デマ情報にもう負けない!おもしろ医学論文イッキ読み

  • ページ数 : 239頁
  • 書籍発行日 : 2020年6月
  • 電子版発売日 : 2020年7月1日
1,650
(税込)
m3.com 電子書籍ポイント: 90pt ( 6 %)
m3ポイント:1%相当 point-info
今すぐ立ち読み
今すぐ立ち読み

商品情報

内容

風邪予防の手洗い どれが効果的?緑茶で認知症が予防できる?遅い歩行速度が死を招く? おもしろ・ホンモノ医学論文100連発!正真正銘のエビデンスが実は面白い!! 一目でわかる図やイラストでサックリ納得,今日から役立つ健康情報が満載です。 読んで行くうちに,科学的な考え方も身につきます。これでデマ情報にもう負けない!

序文

はじめに
科学的に正しい医療・健康情報を
見分けるには

私たちの身の回りには様々な情報があふれています。そして情報は良くも悪くも私たちの考え方や行動に大きな影響を及ぼしています。2020年2月末、新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、インターネット上に流れたデマ情報によって、トイレットペーパーやティッシュの買い占めが起きてしまったことは記憶に新しいと思います。噂やデマを含め、情報が人々の不安や恐怖をあおるように増幅・拡散され、現実社会に混乱状態をもたらす現象は、情報の急速な伝染(Information Epidemic)、すなわちインフォデミック(Infodemic)と呼ばれました。

ところで、情報には「正しい情報」と「誤った情報」の2つの種類があるように感じませんか? 「情報の真偽を見極める」といったとき、少なからず「真実」か「ウソ」か、という仕方で情報を捉えようとしているはずです。しかし、意外に思われるかもしれませんが、身の回りにあふれている情報には、多くの場合で真実と真実でないものが混在しています。情報は「真実」と「ウソ」に区別できるような単純なものではないのです。

情報は言語を用いたある種の「表現」です。それは写真や絵画と同じように情報作成者の関心に基づいて生み出されます。そして、写真や絵画が現実の風景そのものではないように、情報も現実に起こっている現象そのものを伝えていません。情報は「真実」か「ウソ」かという種類の差ではなく、どれだけ真実が含まれているかという程度の問題で考えていかねばならないのです。このことはまた、情報は客観的な事実と主観的な意見の集合体と考えれば分かりやすいかもしれません。

情報が客観的事実のみから作られているのであれば、その真偽を問うことが可能かもしれません。しかし身の回りにあふれている情報には、少なからず発信者の関心に基づく主観的な意見、あるいは解釈が含まれており、その真偽を問うことは困難です。「~にとってみれば」という但し書きさえ付けてしまえば、どんな意見でも正しさを帯びることは経験的にも理解しやすいと思います。

また、医療・健康情報と向き合う際に留意しておきたいのは、薬やサプリメントの効果、あるいは食事習慣や運動習慣がもたらすであろう健康への影響は、今この瞬間に起きている出来事ではなく、少し先の未来、あるいは数年から数十年後の未来に起こる出来事である、ということです。言葉の意味や定義は辞書で調べればすぐに分かりますけど、未来に起こるような出来事は推測によって情報化するより他ありません。

科学的に正しい情報と言ったとき、その正しさを規定しているものは、情報に示されている出来事や状況の再現性の高さといって良いように思います。つまり、精度の高い推測が合理的になされているという条件が科学的な正しさの源泉なのです。

いわゆる医学論文は将来的に発生するであろう健康状態に関する情報を、統計解析によって客観的な数値として提示してくれます。医学論文は、主観的な意見よりも客観的な事実の割合が高いからこそ、科学的な「正しさ」をまとっているのです。明日の天気を知りたいときに気象情報の降水確率を参照するように、将来の健康状態について知りたければ、医学論文に示されている病状の発症率を参考にするというわけです。

医療・健康情報が科学的に正しい情報なのかを見分けるためには、情報発信者の意見に惑わされることなく、客観的な事実がどのように記述されているのかに注目する必要があります。もし客観的な事実に全く言及されていないのであれば、その情報は主観的意見に近しいものであり、その内容を広く一般化することは難しいでしょう。また、たとえ客観的事実に言及されていたとしても、事実に基づく解釈は主観的な意見であり、情報作発信者がどんな立場で、何のために書いているのか、注意深く考えていくことが大切です。サプリメントを売りたい人にとってみれば、そのサプリメントの有効性を否定するような、不利な事実に言及する可能性は極めて少ないでしょう。さらに、健康状態に影響を与える要因は極めて複雑であるという

ことを念頭に置く必要があります。遺伝的要因、環境的要因、社会経済的要因、文化的背景など、様々な要因が人の健康状態に影響を与えています。これら要因は、薬やサプリメント、食事習慣や運動習慣が及ぼす健康への影響よりもはるかに大きいのです。したがって、一つの薬やサプリメントが健康状態を劇的に改善することは極めて稀な現象と言わねばなりません。

このことはまた、「この食事をすればがんを予防できる」とか、「こうした運動習慣で長生きできる」というような情報が極めて科学的に正しくないことを意味しています。医療・健康に関する情報において、「~すべき」や「~した方が良い」というような「あるべきこと」、「なすべきこと」を端的に結論することは困難なのです。「~すべき」のような端的な結論を導き出している医療・健康情報は端的に信用できません。

本書は私が日刊ゲンダイで連載しているコラム『役に立つオモシロ医学論文』から、身近な健康問題に関する医学論文100 本を厳選し、大幅な加筆訂正を加えたものです。医学や統計に関する知識が無くても容易に読み進められるよう配慮しました。論文情報に示された統計データは客観的な事実そのものですが、研究手法によっては真実とは大きく異なる結果が報告されてしまうことも少なくありません。そのため、本書では論文内容の紹介にとどまるだけでなく、論文の結果を批判的に検討し、「コメント」としてまとめました。

むろん「コメント」に記載した内容は私の意見に相当するものであり、客観的な事実ではありません。しかし、科学的な正しさの条件をもう一つだけ加えるのだとしたら、示された客観的事実をそのまま鵜呑みにするのではなく、その真偽について批判的に考察する態度といえるでしょう。膨大な情報が瞬時に拡散されてしまう現代社会だからこそ、科学的に正しい情報を直観的に見分けることができるスキルは今後ますます重要になると感じています。本書がその一助となることができましたら幸いです。

本書の執筆にあたり、ライフサイエンス出版の須永光美さんには大変お世話になりました。書面の構成や図表の構想に関する適切なご指摘が無ければ本書は完成しなかったでしょう。あらためて感謝を申し上げます。


2020年3月

青島 周一

目次

第1章 食事・栄養

緑茶の摂取頻度と認知症の発症リスク001 緑茶で認知症が予防できる?

002 キノコを食べると認知症を予防できる?

003 アブラナ科の野菜は健康に良い?

004 海藻が健康に良いは本当?

005 水分は多めに取った方が健康に良い? ほか

コラム1 統計的にも意味のある水準とは?

第2章 運動・生活習慣

歩行速度と死亡リスク037 遅い歩行速度が死を招く?

038 歩行時間は長い方が健康によい?

039 ウォーキングで肺炎による死亡を予防できる?

040 認知症はウォーキングで予防できる?

041 坂道の多い街に住んでいると糖尿病になりにくい?

042 自転車通勤は健康に良い? ほか

コラム2 原因と要因、因果関係と相関関係について

コラム3 ライターを所持している人では肺がんが多い? 交絡という概念

第3章 精神・ストレス

歩行速度と死亡リスク065 「生きがい」がある人は長生き?

066 趣味や生きがいを持つことで長生きできる?

067 笑いが健康長寿をもたらす?

068 楽観主義な人では体の痛みを発症しにくい?

069 目的意識が高いと長生きする? ほか

コラム4 因果関係を検証するには?

コラム5 効果の指標:相対危険、相対危険減少、絶対危険減少

第4章 その他~まだまだ続くおもしろ論文

082 女性医師の診療を受けた患者のほうが長生きする?

083 花粉症の人は長生きするって本当?

084 メタボ検診をうければ健康になれる?

085 アンチエイジングの秘訣はレジャー活動!?

086 がん治療における民間(代替)療法は効果がありますか? ほか

コラム6 効果指標としてのオッズ比と、情報があらわしているもの

便利機能

  • 対応
  • 一部対応
  • 未対応
便利機能アイコン説明
  • 全文・
    串刺検索
  • 目次・
    索引リンク
  • PCブラウザ閲覧
  • メモ・付箋
  • PubMed
    リンク
  • 動画再生
  • 音声再生
  • 今日の治療薬リンク
  • イヤーノートリンク
  • 南山堂医学
    大辞典
    リンク
  • 対応
  • 一部対応
  • 未対応

対応機種

  • ios icon

    iOS 最新バージョンのOSをご利用ください

    外部メモリ:13.3MB以上(インストール時:31.2MB以上)

    ダウンロード時に必要なメモリ:53.4MB以上

  • android icon

    AndroidOS 最新バージョンのOSをご利用ください

    外部メモリ:13.3MB以上(インストール時:31.2MB以上)

    ダウンロード時に必要なメモリ:53.4MB以上

  • コンテンツのインストールにあたり、無線LANへの接続環境が必要です(3G回線によるインストールも可能ですが、データ量の多い通信のため、通信料が高額となりますので、無線LANを推奨しております)。
  • コンテンツの使用にあたり、m3.com電子書籍アプリが必要です。 導入方法の詳細はこちら
  • Appleロゴは、Apple Inc.の商標です。
  • Androidロゴは Google LLC の商標です。

書籍情報

  • ISBN:9784897754130
  • ページ数:239頁
  • 書籍発行日:2020年6月
  • 電子版発売日:2020年7月1日
  • 判:四六判
  • 種別:eBook版 → 詳細はこちら
  • 同時利用可能端末数:3

まだ投稿されていません

特記事項

※ご入金確認後、メールにてご案内するダウンロード方法によりダウンロードしていただくとご使用いただけます。

※コンテンツの使用にあたり、m3.com 電子書籍が必要です。

※eBook版は、書籍の体裁そのままで表示しますので、ディスプレイサイズが7インチ以上の端末でのご使用を推奨します。