- m3.com 電子書籍
- 専門医を目指す後期研修医、総合診療医、救急・集中治療専門医、そして循環器の道を究めたいすべての方のための 考究 循環器診療の奥深さを学ぶ黒のカルテ
商品情報
内容
一筋縄でいかない症例、落とし穴にはまった症例、 悩ましい症例等BACCHUS研究会の実際の討論を紙面に再現。 「王道」と「考究」は互いに参照・補完する構成で本書は特に 循環器専門医を目指す後期研修医、総合診療医、救急・集中治療専門医にうってつけ。
*都合により,紙版の誌面と異なり割愛される箇所があることがございます(P.209 表2、P.210-211 表3は未収載となっております).
※本製品はPCでの閲覧も可能です。
製品のご購入後、「購入済ライセンス一覧」より、オンライン環境で閲覧可能なPDF版をご覧いただけます。詳細はこちらでご確認ください。
推奨ブラウザ: Firefox 最新版 / Google Chrome 最新版 / Safari 最新版
序文
序
BACCHUS(Bay Area Cardiovascular Conference for the next HUbgenerationS)研究会は、神戸市立医療センター中央市民病院、大阪市立大学、和歌山県立医科大学の若手循環器医(40 歳以下)が中心になって2008 年に立ち上げた研究会で、現在は西宮渡辺心臓脳・血管センター、国立循環器病研究センターを加えた5 施設を中心に開催しています。
「若手医師に、循環器関連領域における各分野のスペシャリストが基本から応用までのレクチャーを行い、次世代の循環器専門医を育成すると同時に、各施設から持ち寄った症例をディスカッションすることでお互いに研鑽し、交流を深める」ことを目的として、2008 年10 月に第1 回を開催し、現在まで年に2 回実施しています。
BACCHUS 研究会では、一般演題として複数の施設からトラブル症例や初めて経験したような症例を持ち寄り、実際の臨床現場を再現するように演者が症例提示しています。参加者は各段階で鑑別診断を考えつつ質問し、意見を出し合い、皆で診断や診療をどのように進めていくかを考える形の症例検討形式をとっています。
また特別講演として、本当に聞きたい演者を招聘し、普段学会などでは聞くことのできない、ときには循環器から離れた内容で講演いただく形をとってきました。
今回、BACCHUS 研究会から『王道』と『考究』という2 部構成で本を出版することになりました。ここではこれまで蓄積された症例を通じて学んだことや、議論されたことを再現しています。また、特別講演をお引き受けいただいたさまざまな分野のエキスパートの先生方に、「コラム」として講演の肝を再現していただき、「匠の視点」として押さえておきたい臨床のポイントを簡潔にまとめていただきました。
本書は応用編となり、実際に研究会で提示された症例を中心に、一筋縄ではいかない症例、落とし穴にはまった症例、次にどうしたらいいか悩ましい症例について、実際に行われたディスカッションを紙面に再現することで、より深い診療の世界を読者の方に体験していただくことを目的としています。実際に目の前で患者をみている感覚で読んでいただけたらと思います。
とくにこれから循環器専門医を目指す後期研修医、総合診療医や救急・集中治療を専門とされている方々に役立てていただける内容と思います。『王道』と『考究』は互いに参照・補完する構成としておりますので、通読により循環器の世界を深く理解していただき、実際の臨床現場に役立てていただけましたら幸甚です。
最後に、本書の企画・編集において、メディカ出版の渡邊亜希子様には大変お世話になりました。心から厚く御礼を申し上げます。
2021年2月吉日
民田浩一 江原省一 北井 豪
目次
<Chapter 1>ん?この心不全、何かがおかしい…
東京ベイ・浦安市川医療センター 循環器内科 安積佑太
【匠の視点1】血行動態評価に強くなろう!①:Swan-Ganzカテーテルを使いこなす
西宮渡辺心臓脳・血管センター 循環器内科副部長/CCU室長 山根崇史
【匠の視点2】冠循環を理解して臨床に活かそう
西宮渡辺心臓脳・血管センター 病院長 民田浩一
<Chapter 2>心囊穿刺後に急変!?まさか、心“臓”穿刺…?
小倉記念病院 循環器内科 石津賢一
【匠の視点3】身体所見から血行動態を考えよう:心タンポナーデ
神戸市立医療センター中央市民病院 循環器内科 医長 北井豪
【匠の視点4】血行動態評価に強くなろう!②:右室梗塞を診断する
西宮渡辺心臓脳・血管センター 循環器内科副部長/CCU室長 山根崇史
<Chapter 3>B型解離で一安心?
神戸市立医療センター中央市民病院 循環器内科 辻坂勇太
同 循環器内科 医長 北井豪
〔Column 1〕漢方専門医に聞いてみよう!:初心者でも使える漢方薬処方のコツ
神戸海星病院 内科部門長 北村順
<Chapter 4>骨折と心不全の不思議な関係
西宮渡辺心臓脳・血管センター 循環器内科 石橋健太
〔Column 2〕心不全におけるACPは一日にしてならず
ゆみのハートクリニック 循環器内科 吉本明子
<Chapter 5>左房に浮かぶ2つの物体“いつとるの?今でしょ!”
小倉記念病院 循環器内科 石津賢一
〔Column 3〕NST専門医に聞いてみよう!:重症患者の経腸栄養
神戸市立医療センター中央市民病院 麻酔科医長/NST Chairman 東別府直紀
<Chapter 6>突然の胸痛、そんなとこ裂けるの!?
西宮渡辺心臓脳・血管センター 循環器内科 心血管蘇生センター 医長 徳田剛宏
<Chapter 7>水に浮かぶ心臓。その理由は?
和歌山県立医科大学 循環器内科 学内助教 片山陽介
〔Column 4〕膠原病専門医に聞いてみよう!:循環器診療でみる膠原病疾患の診かた・考え方
宝塚市立病院 リウマチ科 主任部長 萩原敬史
<Chapter 8>繰り返す急性肺水腫 その原因は?
西宮渡辺心臓脳・血管センター 病院長 民田浩一
〔Column 5〕冠攣縮:本当にわかっていますか?
愛媛県立新居浜病院 循環器内科/副院長 末田章三
<Chapter 9>心不全の裏ボスを暴け!~ACS症例で考えること~
府中病院 循環器内科 医長 山下智子
〔Column 6〕腎臓専門医に聞いてみよう!:慢性腎臓病患者の急性心不全
聖マリアンナ医科大学 腎臓・高血圧内科 教授 柴垣有吾
<Chapter 10>あなたならどうする、すぐに手術?それとも…
和歌山県立医科大学 循環器内科/橋本市民病院 循環器内科・総合内科・内視鏡センター 医長 寒川浩道
<Chapter 11>どっちの治療が先?
和歌山県立医科大学 循環器内科 学内助教 寺田幸誠
〔Column 7〕「白」「黒」診断:心臓MRIこれだけは!
大阪市立大学大学院医学研究科 循環器内科学 准教授 江原省一
<Chapter 12>突然の呼吸困難・ショック、次の一手はもちろん…カテコラミン??
和歌山県立医科大学 循環器内科 学内助教 西貴弘
<Chapter 13>発熱、腰痛といえば解熱鎮痛薬!?聴診してます?
大阪市立大学大学院医学研究科 循環器内科学 病院講師 柴田敦
同 循環器内科学 准教授 江原省一
〔Column 8〕感染性心内膜炎up to date
神戸市立医療センター中央市民病院 感染症科 長谷川耕平
神戸大学大学院医学研究科 微生物感染症学講座 感染治療学分野 教授 岩田健太郎
<Chapter 14>ただの風邪だと思っていたのに
国立循環器病研究センター 心臓血管内科(現 国立循環器病研究センター 分子生物学) 髙山幸一郎
同 心臓血管内科(現 西宮渡辺心臓脳・血管センター 循環器内科副部長/CCU室長) 山根崇史
【匠の視点5】補助循環に強くなろう!
飯塚病院 循環器内科 医長 川上将司
・あとがきにかえて 〜編者によるミニ座談会〜
便利機能
- 対応
- 一部対応
- 未対応
-
全文・
串刺検索 -
目次・
索引リンク - PCブラウザ閲覧
- メモ・付箋
-
PubMed
リンク - 動画再生
- 音声再生
- 今日の治療薬リンク
- イヤーノートリンク
-
南山堂医学
大辞典
リンク
- 対応
- 一部対応
- 未対応
対応機種
-
iOS 最新バージョンのOSをご利用ください
外部メモリ:16.5MB以上(インストール時:37.6MB以上)
ダウンロード時に必要なメモリ:66.0MB以上
-
AndroidOS 最新バージョンのOSをご利用ください
外部メモリ:16.5MB以上(インストール時:37.6MB以上)
ダウンロード時に必要なメモリ:66.0MB以上
- コンテンツのインストールにあたり、無線LANへの接続環境が必要です(3G回線によるインストールも可能ですが、データ量の多い通信のため、通信料が高額となりますので、無線LANを推奨しております)。
- コンテンツの使用にあたり、m3.com電子書籍アプリが必要です。 導入方法の詳細はこちら
- Appleロゴは、Apple Inc.の商標です。
- Androidロゴは Google LLC の商標です。
書籍情報
- ISBN:9784840475525
- ページ数:288頁
- 書籍発行日:2021年4月
- 電子版発売日:2021年6月23日
- 判:A5判
- 種別:eBook版 → 詳細はこちら
- 同時利用可能端末数:3
お客様の声
まだ投稿されていません
特記事項
※ご入金確認後、メールにてご案内するダウンロード方法によりダウンロードしていただくとご使用いただけます。
※コンテンツの使用にあたり、m3.com 電子書籍が必要です。
※eBook版は、書籍の体裁そのままで表示しますので、ディスプレイサイズが7インチ以上の端末でのご使用を推奨します。