よくわかる肛門外科手術マニュアル

  • ページ数 : 110頁
  • 書籍発行日 : 2011年9月
  • 電子版発売日 : 2013年1月1日
7,480
(税込)
m3.com 電子書籍ポイント: 136pt ( 2 %)
m3ポイント:1%相当 point-info
今すぐ立ち読み
今すぐ立ち読み

商品情報

内容

大腸肛門外科専門病院として名高い辻仲病院。その肛門外科手術マニュアルがついに開陳された。年間4,000件にも上る肛門外科根治手術を手掛ける同院で研鑽を積んだエキスパートが、独自のわかりやすいイラストを用いて、自らの修練の結果を惜しみなく披歴した。

この1冊で肛門外科の基本術式の理論と実際がわかる!すべての外科医必携のマニュアル。

序文

推薦の序

辻仲病院の肛門外科手術マニュアルが,このたび書籍化される運びとなった.  本書は肛門外科に興味を抱き,飽きることなき情熱で先人の業績を受け継いだ外科医が,さらに新しい視点で手術原理や要点を展開したユニークな基本手術マニュアルである.

本書では日常の臨床において最も重要な肛門疾患である痔核・痔瘻および裂肛について,基本的手術手技の詳細や合併症の予防のみならず,いかに患者さんの満足を得るかという工夫についても書かれている.

また本書には著者独自のタッチで描かれたオリジナルのイラストも豊富に用意されており,画像と平易な文章で初心者でもリアルに学ぶことができる.

本書の土台となった膨大なメモのひとつひとつが,著者の研鑽と天与の才を経て結実し,輝くような肛門外科手術書の新たな地平を開拓した.

この書が肛門外科診療を手がける外科医の実践に役立つことを願うものである.


2011年9月

辻仲病院柏の葉 院長・理事長
辻仲 康伸


-------------------

はじめに

筆者が所属する辻仲病院は大腸肛門科の専門病院であり,年間4000件の肛門外科領域の根治手術を行っている(血栓切除や切開排膿などの緊急処置を加えると7000件近い).

これは全国でも1~2位をあらそう圧倒的な数である.

筆者が辻仲病院で肛門外科の修行を開始してから約10年が経過した.

この間に辻仲院長や兄弟子たちから多くの知識や技術を伝授していただき,週1日の研究日には全国各地10箇所以上の専門病院に通って勉強させていただいた.

これらを記録した1000枚近いメモは,筆者の宝になっている.

このメモをベースとして,筆者が術者を担当した5000例の根治手術の記録や,学会・文献から得た知識を記したファイルを加えていったところ,今ではこれらの記録は膨大な量となっている.

肛門外科医として一人前になるには,数多くの修得すべき術式がある.

この膨大な記録からそれぞれの術式におけるポイントを抽出し,このポイントに自作イラストを加えてマニュアル化する作業を行っており,これを「肛門外科手術マニュアル」と呼んでいる.

本書ではこのマニュアルから,行われる頻度の高い7つの術式および処置をとりあげ,手術のポイントおよびそれを裏付ける理論について解説をこころみた.

「理詰めの手術」と「見よう見まねの手術」の違いを感じていただければ幸いである.


2011年9月

辻仲病院柏の葉 大腸肛門外科
赤木一成

目次

肛門外科領域の術式一覧

肛門疾患の手術前に大腸内視鏡検査を


Part 1 痔核結紮切除術

1-1 痔核の手術適応

1-2 痔核結紮切除術:手術手順およびトラブル対策

特に注意すべきトラブルとその対策

難治創および狭窄

腫れ

膿瘍および痔瘻

関連した術式

結紮切除とALTA を併用した痔核手術

Part2 後方II L 型痔瘻(低位筋間痔瘻)に対するlay-open 法

2-1 痔瘻の手術適応

2-2 低位筋間痔瘻(II L)に対する3 つの術式の使い分け

2-3 II L 型痔瘻のlay-open 法:手術手順およびトラブル対策

特に注意すべきトラブルとその対策

「一次口側アプローチ」の際の一次口同定ミス

小さいドレナージをつくったらどうなるか?

左右対称のドレナージをつくったらどうなるか?

創縁の縫合を省略したらどうなるか? 創縁に段差が残っていたらどうなるか?

関連した術式

II L 型痔瘻にII H 型痔瘻を合併している場合(II L + II H)の対処

Part3 前側方II L 型痔瘻(低位筋間痔瘻)に対するseton 法

3-1 seton 法で生じるトラブルと対処法

3-2 前側方II L 型痔瘻に対するseton 法:手術手順およびトラブル対策

特に注意すべきトラブルとその対策

「締め加減」および「締めなおし」に関するトラブル

難治化

遺残膿瘍

Part4 慢性裂肛に対するLSIS +裂肛ドレナージ

4-1 裂肛の手術適応

4-2 LSIS とSSG の使い分け

4-3 LSIS:open 法とblind 法どちらがいいのか?

4-4 LSIS +裂肛ドレナージ:手術手順およびトラブル対策

特に注意すべきトラブルとその対策

肛門周囲膿瘍

Part5 肛門狭窄に対するSSG 法

5-1 SSG 法で生じるトラブルと対処法

5-2 SSG 法:手術手順

Part6 肛門周囲膿瘍に対する切開排膿術

6-1 肛門周囲膿瘍:切開排膿の適応

6-2 SSG 法:手術手順

Part7 血栓性外痔核に対する血栓切除術

7-1 血栓性外痔核の切除適応

7-2 血栓切除術:手術手順およびトラブル対策

特に注意すべきトラブルとその対策

左右が腫れる

難治創

血栓切除後に生じる嵌頓痔核


索引

便利機能

  • 対応
  • 一部対応
  • 未対応
便利機能アイコン説明
  • 全文・
    串刺検索
  • 目次・
    索引リンク
  • PCブラウザ閲覧
  • メモ・付箋
  • PubMed
    リンク
  • 動画再生
  • 音声再生
  • 今日の治療薬リンク
  • イヤーノートリンク
  • 南山堂医学
    大辞典
    リンク
  • 対応
  • 一部対応
  • 未対応

対応機種

  • ios icon

    iOS 最新バージョンのOSをご利用ください

    外部メモリ:35.3MB以上(インストール時:76.8MB以上)

    ダウンロード時に必要なメモリ:141.2MB以上

  • android icon

    AndroidOS 最新バージョンのOSをご利用ください

    外部メモリ:39.7MB以上(インストール時:99.4MB以上)

    ダウンロード時に必要なメモリ:158.8MB以上

  • コンテンツのインストールにあたり、無線LANへの接続環境が必要です(3G回線によるインストールも可能ですが、データ量の多い通信のため、通信料が高額となりますので、無線LANを推奨しております)。
  • コンテンツの使用にあたり、m3.com電子書籍アプリが必要です。 導入方法の詳細はこちら
  • Appleロゴは、Apple Inc.の商標です。
  • Androidロゴは Google LLC の商標です。

書籍情報

  • ISBN:9784498043404
  • ページ数:110頁
  • 書籍発行日:2011年9月
  • 電子版発売日:2013年1月1日
  • 判:A4判
  • 種別:eBook版 → 詳細はこちら
  • 同時利用可能端末数:3

まだ投稿されていません

特記事項

※今日リンク、YNリンク、南山リンクについて、AndroidOSは今後一部製品から順次対応予定です。製品毎の対応/非対応は上の「便利機能」のアイコンをご確認下さいませ。


※ご入金確認後、メールにてご案内するダウンロード方法によりダウンロードしていただくとご使用いただけます。


※コンテンツの使用にあたり、m3.com 電子書籍(iOS/iPhoneOS/AndroidOS)が必要です。


※書籍の体裁そのままで表示しますため、ディスプレイサイズが7インチ以上の端末でのご使用を推奨します。