• m3.com 電子書籍
  • 手術 2024年5月号 78巻6号 特集 後腹膜アプローチを活用した消化器内視鏡外科手術 【電子版】

手術 2024年5月号 78巻6号 特集 後腹膜アプローチを活用した消化器内視鏡外科手術 【電子版】

  • ページ数 : 140頁
  • 書籍発行日 : 2024年5月
  • 電子版発売日 : 2024年5月14日
¥3,190(税込)
m3.com 電子書籍ポイント: 87pt ( 3 %)
m3ポイント:1%相当 point-info
今すぐ立ち読み
今すぐ立ち読み

商品情報

内容

手術がうまくなりたい消化器・一般外科医のための専門誌。マニアックなほど深堀りした特集内容やビジュアルでわかりやすい手術手技の解説を特長とする。今回の特集では,消化器内視鏡外科手術における新たなアプローチとして「後腹膜」に注目した。定型的な腹腔内からのアプローチでは対応困難な症例に対し,後腹膜領域を活用した手術は絶大な効果を発揮し得る。手術の引き出しを増やす,きわめてユニークな内容となっている。

目次

特集 後腹膜アプローチを活用した消化器内視鏡外科手術

Ⅰ.外科解剖

1)後腹膜領域の層解剖  室生  暁 ほか

2)泌尿器科からみた後腹膜領域の外科解剖  中西 泰一 ほか

3)婦人科からみた後腹膜領域の外科解剖  藪野  彰 ほか

Ⅱ.手術手技

1)後腹膜鏡を併用した腹腔鏡下肝切除術  広瀬俊太郎 ほか

2)後腹膜アプローチを活用した腹腔鏡下膵頭十二指腸切除術  木村健二郎 ほか

3)後腹膜アプローチを活用した腹腔鏡下膵体尾部切除術  飯田  拓 ほか

4)後腹膜アプローチ(Retlap)を活用した腹腔鏡下脾臓摘出術  木口 剛造   

5)後腹膜アプローチを活用したロボット支援結腸癌手術  高島 順平 ほか

6)後腹膜腔アプローチを活用した腹腔鏡下骨盤手術  上原  圭 ほか

手術手技

膵腸吻合部に意図的内ドレナージ孔を作製する新規膵腸吻合法(IIDH 法)  橋本 真治 ほか

膵液瘻を最小限に抑えるためのBlumgart 変法膵空腸吻合―COMpressed PAncreatic Stump(COMPAS)吻合 小林慎二郎 ほか

ロボット支援直腸癌手術がもたらす精緻なbeyond TME河田 健二 ほか

腹腔鏡下大腸切除術におけるトロッカーを用いた腹膜外経路人工肛門造設術の工夫  牛込 充則 ほか

手術症例報告

センハンス・デジタル ラパロスコピー・システムを用いた拡大胆摘術の経験  高瀬健一郎 ほか

右外腸骨動静脈を合併切除した盲腸癌局所再発の1 例 髙尾 信行 ほか

腸回転異常症を伴う横行結腸癌に対して腹腔鏡下横行結腸切除術を施行した1 例  柳原貫太郎 ほか

胆囊炎に対する回避手術として腹腔鏡下胆囊外瘻造設術を施行した2 例  金城 尚樹 ほか

便利機能

  • 対応
  • 一部対応
  • 未対応
便利機能アイコン説明
  • 全文・
    串刺検索
  • 目次・
    索引リンク
  • PCブラウザ閲覧
  • メモ・付箋
  • PubMed
    リンク
  • 動画再生
  • 音声再生
  • 今日の治療薬リンク
  • イヤーノートリンク
  • 南山堂医学
    大辞典
    リンク
  • 対応
  • 一部対応
  • 未対応

対応機種

  • ios icon

    iOS 10.0 以降

    外部メモリ:35.3MB以上(インストール時:74.9MB以上)

    ダウンロード時に必要なメモリ:141.0MB以上

  • android icon

    AndroidOS 5.0 以降

    外部メモリ:35.3MB以上(インストール時:74.9MB以上)

    ダウンロード時に必要なメモリ:141.0MB以上

  • コンテンツのインストールにあたり、無線LANへの接続環境が必要です(3G回線によるインストールも可能ですが、データ量の多い通信のため、通信料が高額となりますので、無線LANを推奨しております)。
  • コンテンツの使用にあたり、M2Plus Launcherが必要です。 導入方法の詳細はこちら
  • Appleロゴは、Apple Inc.の商標です。
  • Androidロゴは Google LLC の商標です。

書籍情報

  • ISBN:9784003007806
  • ページ数:140頁
  • 書籍発行日:2024年5月
  • 電子版発売日:2024年5月14日
  • 判:B5判
  • 種別:eBook版 → 詳細はこちら
  • 同時利用可能端末数:3

まだ投稿されていません

特記事項

※ご入金確認後、メールにてご案内するダウンロード方法によりダウンロードしていただくとご使用いただけます。

※コンテンツの使用にあたり、m3.com 電子書籍が必要です。

※eBook版は、書籍の体裁そのままで表示しますので、ディスプレイサイズが7インチ以上の端末でのご使用を推奨します。