- m3.com 電子書籍
- 臨床医学:内科系
- 内科一般
- レジデントノート2024年12月号 Vol.26 No.13 スッキリ解決!便秘・下痢診療の悩みどころ
- ページ数 : 148頁
- 書籍発行日 : 2024年11月
- 電子版発売日 : 2024年11月7日
目次
特集:スッキリ解決!便秘・下痢診療の悩みどころ~見逃せない重要疾患の鑑別、薬剤の使い分けから、コンサルトのタイミングまで
編集/三原 弘(札幌医科大学医療人育成センター/医学部 総合診療医学講座)
特集にあたって【三原 弘】
便秘編
慢性便秘症の定義,検査および診断基準【荻野治栄】
慢性便秘症に対する薬物治療【猪口和美,森 英毅】
非薬物療法による便秘へのアプローチ【上島邦彦】
“便秘”に隠れた見逃せない疾患の診かた・考えかた【繁田知之,佐々木陽典】
薬剤で解決しない便秘の対応【小林由美恵】
下痢編
慢性下痢症の定義,検査および診断基準【富田寿彦,新﨑信一郎】
“下痢”に隠れた見逃せない疾患の診かた・考えかた【中野弘康】
下痢の治療戦略とコンサルトのタイミング【小林健二】
慢性下痢患者の皮膚ケア【牧野輝彦】
連載
実践! 画像診断Q&A―このサインを見落とすな
強い上腹部痛と嘔吐で搬送された80歳代女性【山内哲司】
局所的なX線透過亢進がみられた70歳代男性【竹内亜衣,早稲田優子】
臨床検査専門医がコッソリ教える…検査のTips!
第93回 水疱症の検査【皆川智子】
内科病棟診療のためのPractice-Changing Evidence Part2 いつもの診療をアップデート
第7回 入院医療における潜在的不適切処方(PIMs)【長崎一哉】
よく使う日常治療薬の正しい使い方
疾患を意識した利尿薬の使い方【上原拓樹】
新連載 考え方と動き方がゼロからわかる 救急で必要な精神科対応
第1回 意識障害と精神症状【北元 健】
こんなにも面白い医学の世界 からだのトリビア教えます
第123回 便は水に浮くほうがいいのか?【中尾篤典】
レジデントと今井先生の救急当直振り返りカンファ
第4回 右の睾丸が痛い【今井裕一,春日仁志】
Step Beyond Resident
第248回 高齢者救急の妙 Part7 ~人生最終段階の救急受診~【林 寛之】
メ~太と学ぶ 問診わくわく☆レクチャー
episode 2 患者背景を上手に引き出すには ~胸の痛みを訴えるゴリラ【小栗太一】
寄稿
若手総合診療医が地域包括ケア病棟で週1回専従して働いてみた!【井原康輔】
この商品を買った人はこんな商品も買っています
レジデントノート2024年11月号 Vol.26 No.12 人工呼吸器の設定ドリル
¥2,530
レジデントノート2024年5月号 Vol.26 No.3 救急心電図 症候と波形から次のアクションが見える!
¥2,530
研修医のための内科診療ことはじめ 救急・病棟リファレンス
¥7,920
レジデントノート2024年9月号 Vol.26 No.9 おまかせください!救急での創処置
¥2,530
レジデントノート2024年3月号 Vol.25 No.18 心不全治療薬 病態別のさじ加減
¥2,530
レジデントノート2023年8月号 Vol.25 No.7 栄養療法 ひとまずこれだけ!~栄養剤・食形態、投与方法の選択、患者背景別の注意点など最低限おさえておきたい知識を集めました
¥2,530
レジデントノート2023年3月号 Vol.24 No.18 救急・病棟でデキる!糖尿病の診かたと血糖コントロール~緊急時対応から患者教育まで、帰宅後も見据えた血糖管理のコツを教えます
¥2,530
レジデントノート増刊 Vol.25 No.17 一般内科外来、ひとりでできますか?
¥5,170
レジデントノート2024年8月号 Vol.26 No.7 頭部CT・MRI キホンからやさしく教えます
¥2,530
レジデントノート2024年10月号 Vol.26 No.10 救急の問診術 限られた時間でどう聞く?どう考える?
¥2,530
![レジデントノート2025年1月号 Vol.26 No.15 救急・病棟での「痛い!」に対するベストプラクティス](https://images.m2plus.com/images/product/da1f7ada21905dc98e6a72c5f371e96320241204130055.png)
レジデントノート2025年1月号 Vol.26 No.15 救急・病棟での「痛い!」に対するベストプラクティス
¥2,530
![病棟指示と頻用薬の使い方 決定版~持参薬対応や病棟でのマイナートラブル対処まで、意外と教わらない一生使える知識の詰め合わせ](https://images.m2plus.com/images/product/39f37e4f56d0cd05b48682c5987d551a20221121135709.png)
病棟指示と頻用薬の使い方 決定版~持参薬対応や病棟でのマイナートラブル対処まで、意外と教わらない一生使える知識の詰め合わせ
¥4,950
![レジデントノート2022年7月号 Vol.24 No.6 サラリとわかる!抗血栓薬の使い方~DOACなどの薬剤の基本から、疾患ごとの使い分け、周術期の休薬・再開のポイントまで](https://images.m2plus.com/images/product/67e3928ee9a4082f396658154adbc9d420220607103450.png)
レジデントノート2022年7月号 Vol.24 No.6 サラリとわかる!抗血栓薬の使い方~DOACなどの薬剤の基本から、疾患ごとの使い分け、周術期の休薬・再開のポイントまで
¥2,200
![ステロイドの虎](https://images.m2plus.com/images/product/f846cb85842d70e0cb3a97063dbbf0e220220428175116.png)
ステロイドの虎
¥3,300
レジデントノート2025年2月号 Vol.26 No.16 COPDと気管支喘息 比べてわかる診療のキホン
¥2,530
患者さんを総合的に診るための 内科外来これ一冊、必携書
¥9,680
![抗菌薬の考え方,使い方 ver.5 コロナの時代の差異](https://images.m2plus.com/images/product/3c75cfbfef4de76a1fdc877ca9528ef020220315085820.png)
抗菌薬の考え方,使い方 ver.5 コロナの時代の差異
¥4,400
レジデントノート2022年10月号 Vol24 No.10 不眠への対応 入院患者の「眠れない…」を解消できる!~睡眠薬の適切な使い方と睡眠衛生指導、せん妄との鑑別、関連する睡眠障害など、研修医が押さえておきたい診療のコツ
¥2,200
レジデントノート2023年7月号 Vol.25 No.6 救急腹部CTの危険なサインを見逃さない! ~撮像条件の選び方・読影のコツから迅速な治療につなげる次の一手まで
¥2,530
レジデントノート2023年11月号 Vol.25 No.12 病棟でもう迷わない! 高齢者によくある症候の診かた
¥2,530
レジデントノート2023年12月号 Vol.25 No.13 脳卒中診療 THE スタンダード
¥2,530
![医療者のためのChatGPT 面倒な事務作業、自己学習、研究・論文作成にも!](https://images.m2plus.com/images/product/9e775af6ce9a432803b8d40a996fa72e20231102104126.png)
医療者のためのChatGPT 面倒な事務作業、自己学習、研究・論文作成にも!
¥3,080
レジデントノート2024年6月号 Vol.26 No.4 病棟対応 症状へのより良い介入と薬の考え方・使い方
¥2,530
レジデントノート2024年7月号 Vol.26 No.6 もっと伝わる!症例プレゼン
¥2,530
レジデントノート2023年10月号 Vol.25 No.10 外傷初期診療 軽症に隠れた重症も見逃さない!
¥2,530
レジデントノート増刊 Vol.26 No.2 経過を追って考える 輸液の処方・調整のコツ
¥5,170
![医師1年目からの わかる、できる!栄養療法~患者にあわせた投与ルートや輸液・栄養剤の選択など、根拠をもって実践するためのキホン](https://images.m2plus.com/images/product/45c5394d3040d2a0a7943fea79c8374620220527145952.png)
医師1年目からの わかる、できる!栄養療法~患者にあわせた投与ルートや輸液・栄養剤の選択など、根拠をもって実践するためのキホン
¥3,960
![レジデントノート増刊 Vol.24 No.2 厳選!日常治療薬の正しい使い方~作用機序から納得!外来・病棟の処方に自信がもてる30テーマ](https://images.m2plus.com/images/product/5956d6ed6d16939e45c2335dee04071d20220322164319.png)
レジデントノート増刊 Vol.24 No.2 厳選!日常治療薬の正しい使い方~作用機序から納得!外来・病棟の処方に自信がもてる30テーマ
¥5,170
![レジデントノート2022年4月号 Vol.24 No.1 身体診察 いざ、「型」から「実践」へ~頭から爪先まで、現場の診察手技と所見の意味を知って実臨床に活かす!](https://images.m2plus.com/images/product/673b855acda974805440cfd8ce95501920220303151601.png)
レジデントノート2022年4月号 Vol.24 No.1 身体診察 いざ、「型」から「実践」へ~頭から爪先まで、現場の診察手技と所見の意味を知って実臨床に活かす!
¥2,200
![レジデントノート2022年5月号 Vol.24 No.3 輸液ルネサンス~維持・補正・蘇生の3Rでシンプルに身につく輸液のキホン&臨床実践](https://images.m2plus.com/images/product/d3849c4c114dbaed084703e6f83a82fa20220404122729.png)
レジデントノート2022年5月号 Vol.24 No.3 輸液ルネサンス~維持・補正・蘇生の3Rでシンプルに身につく輸液のキホン&臨床実践
¥2,200
![レジデントノート2022年6月号 Vol.24 No.4 明日起こりうる急変対応 リーダーはあなた!~蘇生時の動き方、各病態への介入、薬剤の使い方、スタッフへの指示など必ず身につけておきたい立ち回り、教えます](https://images.m2plus.com/images/product/fc5e81f401e89ee90701f6ffcc97cacb20220426142305.png)
レジデントノート2022年6月号 Vol.24 No.4 明日起こりうる急変対応 リーダーはあなた!~蘇生時の動き方、各病態への介入、薬剤の使い方、スタッフへの指示など必ず身につけておきたい立ち回り、教えます
¥2,200
![レジデントノート2022年8月号 Vol.24 No.7 めまい診療 根拠をもって対応できる!~“何となく”を解消!救急でよく出合う疾患の診断ポイントと原因を意識した処置、フォロー・再発予防](https://images.m2plus.com/images/product/abdb2278252bda54913375a6b0bfce9420220701092630.png)
レジデントノート2022年8月号 Vol.24 No.7 めまい診療 根拠をもって対応できる!~“何となく”を解消!救急でよく出合う疾患の診断ポイントと原因を意識した処置、フォロー・再発予防
¥2,200
レジデントノート2022年11月号 Vol.24 No.12 腎を救うのはあなた! 急性腎障害の診かた~AKIの初期評価から腎代替療法、コンサルトまで長期フォローにつなげる“一歩早い”診療のコツ
¥2,200
レジデントノート2022年12月号 Vol.24 No.13 かぜ症状 しっかり見極め、きちんと対応! ~重大疾患も見逃さず適切に診断・対処するための、症状ごと・場面ごとの考え方や役立つ検査、対症療法の薬、漢方
¥2,200
まとめ抗菌薬 表とリストで一覧・比較できる、特徴と使い方
¥3,960
ホスピタリストのための内科診療フローチャート第3版
¥8,800
レジデントノート2023年6月号 Vol.25 No.4 診療方針を決断できる救急患者へのアプローチ~悩ましい症例のDisposition判断と患者説明がうまくいく、救急医の頭の中を大公開!
¥2,530
レジデントノート2023年9月号 Vol.25 No.9 重要疾患を見落とさない! 心エコー 症候別のFoCUS活用術~スキルアップ!一歩踏み込む心臓POCUS
¥2,530
![シリーズGノート まずはこれだけ! 内科外来で必要な薬剤~自信をもって処方ができる、自家薬籠中のリスト](https://images.m2plus.com/images/product/f590fdcb9689aec77144d046524b805720230706103440.png)
シリーズGノート まずはこれだけ! 内科外来で必要な薬剤~自信をもって処方ができる、自家薬籠中のリスト
¥5,280
![レジデントのための心不全道場](https://images.m2plus.com/images/product/4a16fcdd431fdf8ee83da7be9085ea9920230926165007.png)
レジデントのための心不全道場
¥4,950
レジデントノート2023年4月号 Vol.25 No.1 抗菌薬ファーストタッチ
¥2,530
![救急外来 ただいま診断中! 第2版](https://images.m2plus.com/images/product/b2ff8d452ff1bb8708d4f9f74b358e3e20240925170439.png)
救急外来 ただいま診断中! 第2版
¥7,040
レジデントノート増刊 Vol.26 No.11 新版 マイナーエマージェンシー いざというとき慌てない!!
¥5,170
![症状と患者背景にあわせた頻用薬の使い分け第3版](https://images.m2plus.com/images/product/d8d839af32e738d0d7131056e176620b20210802171819.png)
症状と患者背景にあわせた頻用薬の使い分け第3版
¥3,960
![心不全治療薬の考え方,使い方 改訂2版](https://images.m2plus.com/images/product/9be8262a2b0a08968704b9320567dbc620230928082304.png)
心不全治療薬の考え方,使い方 改訂2版
¥5,280
レジデントノート2024年4月号 Vol.26 No.1 研修医の基本手技10 成功の秘訣・失敗しないポイント
¥2,530
![読み方だけは確実に身につく心電図](https://images.m2plus.com/images/product/13ce0f2f1dece0f40b37f2a5f6ccdcd920221118130805.png)
読み方だけは確実に身につく心電図
¥3,960
![外来で武器になる 総合診療のエビデンスをぎゅうっとまとめました~127のクリニカルクエスチョンで知識の整理とアップデート! 薬の特徴・フォローのコツもまとめて理解](https://images.m2plus.com/images/product/111cf2707dc9e3a44b9c4276c5074ba920230323143810.png)
外来で武器になる 総合診療のエビデンスをぎゅうっとまとめました~127のクリニカルクエスチョンで知識の整理とアップデート! 薬の特徴・フォローのコツもまとめて理解
¥4,620
![レジデントノート2022年9月号 Vol.24 No.9 心エコー まずはこれから、FoCUS!~ゼロから身につく心臓POCUSの診療への活かし方](https://images.m2plus.com/images/product/80fd33b777132592b49eb667f67367ab20220803141020.png)
レジデントノート2022年9月号 Vol.24 No.9 心エコー まずはこれから、FoCUS!~ゼロから身につく心臓POCUSの診療への活かし方
¥2,200
![画像診断に絶対強くなるワンポイントレッスン3~何ひとつ見逃さないための読影のポイント!](https://images.m2plus.com/images/product/c555c8952d1c361a9e532f4e4892a6cb20221129165552.png)
画像診断に絶対強くなるワンポイントレッスン3~何ひとつ見逃さないための読影のポイント!
¥4,400
この商品を買った人はこんな商品も買っています
レジデントノート2024年11月号 Vol.26 No.12 人工呼吸器の設定ドリル
¥2,530レジデントノート2024年5月号 Vol.26 No.3 救急心電図 症候と波形から次のア...
¥2,530研修医のための内科診療ことはじめ 救急・病棟リファレンス
¥7,920レジデントノート2024年9月号 Vol.26 No.9 おまかせください!救急での創処置
¥2,530レジデントノート2024年3月号 Vol.25 No.18 心不全治療薬 病態別のさじ加減
¥2,530レジデントノート2023年8月号 Vol.25 No.7 栄養療法 ひとまずこれだけ!~栄...
¥2,530商品情報
内容
日常診療で必ず困る便秘・下痢診療の悩みをスッキリ解決!
見逃したくない疾患や薬剤で改善しない便秘,なんとなくで行いがちな下痢の対応など,便秘・下痢診療のポイントをガイドラインに基づいてやさしく解説!具体的な症例で実臨床への活かし方がしっかり身につきます.
≫ 「レジデントノート」最新号・バックナンバーはこちら
≫ 「レジデントノート」年間購読、受付中!
※本製品はPCでの閲覧も可能です。
「購入済ライセンス一覧」よりオンライン環境でPDF版をご覧いただけます。詳細はこちらでご確認ください。
目次
特集:スッキリ解決!便秘・下痢診療の悩みどころ~見逃せない重要疾患の鑑別、薬剤の使い分けから、コンサルトのタイミングまで
編集/三原 弘(札幌医科大学医療人育成センター/医学部 総合診療医学講座)
特集にあたって【三原 弘】
便秘編
慢性便秘症の定義,検査および診断基準【荻野治栄】
慢性便秘症に対する薬物治療【猪口和美,森 英毅】
非薬物療法による便秘へのアプローチ【上島邦彦】
“便秘”に隠れた見逃せない疾患の診かた・考えかた【繁田知之,佐々木陽典】
薬剤で解決しない便秘の対応【小林由美恵】
下痢編
慢性下痢症の定義,検査および診断基準【富田寿彦,新﨑信一郎】
“下痢”に隠れた見逃せない疾患の診かた・考えかた【中野弘康】
下痢の治療戦略とコンサルトのタイミング【小林健二】
慢性下痢患者の皮膚ケア【牧野輝彦】
連載
実践! 画像診断Q&A―このサインを見落とすな
強い上腹部痛と嘔吐で搬送された80歳代女性【山内哲司】
局所的なX線透過亢進がみられた70歳代男性【竹内亜衣,早稲田優子】
臨床検査専門医がコッソリ教える…検査のTips!
第93回 水疱症の検査【皆川智子】
内科病棟診療のためのPractice-Changing Evidence Part2 いつもの診療をアップデート
第7回 入院医療における潜在的不適切処方(PIMs)【長崎一哉】
よく使う日常治療薬の正しい使い方
疾患を意識した利尿薬の使い方【上原拓樹】
新連載 考え方と動き方がゼロからわかる 救急で必要な精神科対応
第1回 意識障害と精神症状【北元 健】
こんなにも面白い医学の世界 からだのトリビア教えます
第123回 便は水に浮くほうがいいのか?【中尾篤典】
レジデントと今井先生の救急当直振り返りカンファ
第4回 右の睾丸が痛い【今井裕一,春日仁志】
Step Beyond Resident
第248回 高齢者救急の妙 Part7 ~人生最終段階の救急受診~【林 寛之】
メ~太と学ぶ 問診わくわく☆レクチャー
episode 2 患者背景を上手に引き出すには ~胸の痛みを訴えるゴリラ【小栗太一】
寄稿
若手総合診療医が地域包括ケア病棟で週1回専従して働いてみた!【井原康輔】
便利機能
対応機種
書籍情報
お客様の声
まだ投稿されていません
特記事項
※ご入金確認後、メールにてご案内するダウンロード方法によりダウンロードしていただくとご使用いただけます。
※コンテンツの使用にあたり、M2Plus Launcherが必要です。
※eBook版は、書籍の体裁そのままで表示しますので、ディスプレイサイズが7インチ以上の端末でのご使用を推奨します。
この商品に関連する商品
レジデントノート1月〜12月号(2025年・年間購読)
¥30,360
レジデントノート増刊 Vol.26 No.17 救急・ICU頻用薬 いつ、何を、どう使う?
¥5,170
レジデントノート増刊 Vol.25 No.17 一般内科外来、ひとりでできますか?
¥5,170
レジデントノート増刊 Vol.26 No.11 新版 マイナーエマージェンシー いざというとき慌てない!!
¥5,170
レジデントノート増刊 Vol.26 No.5 臨床医なら必修!外科・手術のキホン
¥5,170
レジデントノート増刊 Vol.24 No.17 救急・当直で突然出会う 眼科・耳鼻咽喉科・口腔外科・泌尿器科の疾患の診かたを専門医が教えます
¥5,170
![レジデントノート増刊 Vol.24 No.5 読影力がグッと上がる!胸部X線写真・CTの読み方、考え方~疾患別に読影の基本と各科での経過観察のポイント、撮影のタイミングがイチからわかる!](https://images.m2plus.com/images/product/515936cb5ec70592c0c1e457f06ac96e20220525072601.png)
レジデントノート増刊 Vol.24 No.5 読影力がグッと上がる!胸部X線写真・CTの読み方、考え方~疾患別に読影の基本と各科での経過観察のポイント、撮影のタイミングがイチからわかる!
¥5,170
![レジデントノート増刊 Vol.22 No.11 がん患者の診かた・接し方 病棟・外来の最前線でできること](https://images.m2plus.com/images/product/7f7039232f0498c37df68c226b847f9c20201228152556.png)
レジデントノート増刊 Vol.22 No.11 がん患者の診かた・接し方 病棟・外来の最前線でできること
¥5,170
![レジデントノート増刊 Vol.22 No.5 改訂版 糖尿病薬・インスリン治療 基本と使い分けUpdate](https://images.m2plus.com/images/product/3254bdf1ef4aea34577c3c61e8ee088520200603200007.png)
レジデントノート増刊 Vol.22 No.5 改訂版 糖尿病薬・インスリン治療 基本と使い分けUpdate
¥5,170
![レジデントノート増刊 Vol.21 No.2 心電図診断ドリル 波形のここに注目!](https://ebookstore.m2plus.com/img/9784758116244-1.png)
レジデントノート増刊 Vol.21 No.2 心電図診断ドリル 波形のここに注目!
¥5,170
![レジデントノート増刊 Vol.20 No.14 研修医に求められる消化器診療のエッセンス](https://ebookstore.m2plus.com/img/9784758116183-1.png)
レジデントノート増刊 Vol.20 No.14 研修医に求められる消化器診療のエッセンス
¥5,170
レジデントノート2025年2月号 Vol.26 No.16 COPDと気管支喘息 比べてわかる診療のキホン
¥2,530
レジデントノート2024年9月号 Vol.26 No.9 おまかせください!救急での創処置
¥2,530
レジデントノート2024年8月号 Vol.26 No.7 頭部CT・MRI キホンからやさしく教えます
¥2,530
レジデントノート2024年3月号 Vol.25 No.18 心不全治療薬 病態別のさじ加減
¥2,530
レジデントノート2023年7月号 Vol.25 No.6 救急腹部CTの危険なサインを見逃さない! ~撮像条件の選び方・読影のコツから迅速な治療につなげる次の一手まで
¥2,530
![レジデントノート4月〜3月号(2025年度・年間購読)](https://images.m2plus.com/images/product/33c40472adfbdcf8e9e2af8deaabf06d20241122121459.png)
レジデントノート4月〜3月号(2025年度・年間購読)
¥30,360
レジデントノート2024年11月号 Vol.26 No.12 人工呼吸器の設定ドリル
¥2,530
レジデントノート2024年10月号 Vol.26 No.10 救急の問診術 限られた時間でどう聞く?どう考える?
¥2,530
レジデントノート2024年7月号 Vol.26 No.6 もっと伝わる!症例プレゼン
¥2,530
レジデントノート2024年6月号 Vol.26 No.4 病棟対応 症状へのより良い介入と薬の考え方・使い方
¥2,530
レジデントノート2024年5月号 Vol.26 No.3 救急心電図 症候と波形から次のアクションが見える!
¥2,530
レジデントノート増刊 Vol.26 No.2 経過を追って考える 輸液の処方・調整のコツ
¥5,170
レジデントノート2024年4月号 Vol.26 No.1 研修医の基本手技10 成功の秘訣・失敗しないポイント
¥2,530
![レジデントノート2024年2月号 Vol.25 No.16 入院時から始める退院調整](https://images.m2plus.com/images/product/b405bdc2256a8fa29e0b520920e9d64120231226105300.png)
レジデントノート2024年2月号 Vol.25 No.16 入院時から始める退院調整
¥2,530
![レジデントノート2024年1月号 Vol.25 No.15 透析患者の診かたで絶対に知っておきたい8つのこと](https://images.m2plus.com/images/product/6b6afd896b37e7da994a43581ba95b4020231201173037.png)
レジデントノート2024年1月号 Vol.25 No.15 透析患者の診かたで絶対に知っておきたい8つのこと
¥2,530
![レジデントノート増刊 Vol.25 No.14 処方の「なぜ?」がわかる 臨床現場の薬理学](https://images.m2plus.com/images/product/f7485ef0cd6b3640ff32a24ae787158c20231129115538.png)
レジデントノート増刊 Vol.25 No.14 処方の「なぜ?」がわかる 臨床現場の薬理学
¥5,170
![レジデントノート4月〜3月号(2024年度・年間購読)](https://images.m2plus.com/images/product/6ade9f880684d9d4e62f425f777cb20520231113151937.png)
レジデントノート4月〜3月号(2024年度・年間購読)
¥30,360
![レジデントノート1月〜12月号(2024年・年間購読)](https://images.m2plus.com/images/product/6ade9f880684d9d4e62f425f777cb20520231113151750.png)
レジデントノート1月〜12月号(2024年・年間購読)
¥30,360
レジデントノート2023年12月号 Vol.25 No.13 脳卒中診療 THE スタンダード
¥2,530
レジデントノート2023年11月号 Vol.25 No.12 病棟でもう迷わない! 高齢者によくある症候の診かた
¥2,530
レジデントノート2023年10月号 Vol.25 No.10 外傷初期診療 軽症に隠れた重症も見逃さない!
¥2,530
レジデントノート2023年9月号 Vol.25 No.9 重要疾患を見落とさない! 心エコー 症候別のFoCUS活用術~スキルアップ!一歩踏み込む心臓POCUS
¥2,530
![レジデントノート増刊 Vol.25 No.8 救急、プライマリ・ケアでの神経診療がわかる、できる!~重要疾患を見抜く病歴聴取・神経診察を脳神経内科のエキスパートがやさしく教えます](https://images.m2plus.com/images/product/f510d47fdfac3cb349f7793f2ee9719c20230713115925.png)
レジデントノート増刊 Vol.25 No.8 救急、プライマリ・ケアでの神経診療がわかる、できる!~重要疾患を見抜く病歴聴取・神経診察を脳神経内科のエキスパートがやさしく教えます
¥5,170
レジデントノート2023年8月号 Vol.25 No.7 栄養療法 ひとまずこれだけ!~栄養剤・食形態、投与方法の選択、患者背景別の注意点など最低限おさえておきたい知識を集めました
¥2,530
![レジデントノート増刊 Vol.25 No.5 新版 入院患者管理パーフェクト~病棟診療の勘所 受け持ちのその日から退院までフォローする36項目](https://images.m2plus.com/images/product/0cee53b73fc7b4be20b4804c08f0722e20230511160128.png)
レジデントノート増刊 Vol.25 No.5 新版 入院患者管理パーフェクト~病棟診療の勘所 受け持ちのその日から退院までフォローする36項目
¥5,170
レジデントノート2023年6月号 Vol.25 No.4 診療方針を決断できる救急患者へのアプローチ~悩ましい症例のDisposition判断と患者説明がうまくいく、救急医の頭の中を大公開!
¥2,530
![レジデントノート2023年5月号 Vol.25 No.3 医師の書類作成 はじめの一歩](https://images.m2plus.com/images/product/1c7d66d8340b00b8f04f0b0b5f65182320230403100702.png)
レジデントノート2023年5月号 Vol.25 No.3 医師の書類作成 はじめの一歩
¥2,530
![レジデントノート増刊 Vol.25 No.2 まず当ててみようPOCUS~各臓器のエコー描出・評価のポイントを押さえショック、呼吸困難、腹痛などさまざまな症状・症候にも対応できる](https://images.m2plus.com/images/product/d839949253ccf3277b5340299ceb48dd20230310170139.png)
レジデントノート増刊 Vol.25 No.2 まず当ててみようPOCUS~各臓器のエコー描出・評価のポイントを押さえショック、呼吸困難、腹痛などさまざまな症状・症候にも対応できる
¥5,170
レジデントノート2023年4月号 Vol.25 No.1 抗菌薬ファーストタッチ
¥2,530
![「レジデントノート」月刊誌 2023年定期購読(2023年4月号~2024年3月号)](https://images.m2plus.com/images/product/093155e5563b4b923a5953729aa5686620230217125604.png)
「レジデントノート」月刊誌 2023年定期購読(2023年4月号~2024年3月号)
¥30,360
レジデントノート2023年3月号 Vol.24 No.18 救急・病棟でデキる!糖尿病の診かたと血糖コントロール~緊急時対応から患者教育まで、帰宅後も見据えた血糖管理のコツを教えます
¥2,530
![レジデントノート2023年2月号 Vol.24 No.16 研修医の学び方 限りある時間と機会をうまく活かすためのノウハウ](https://images.m2plus.com/images/product/f7bf4ad454d34014e678e28900efcd9820221223110722.png)
レジデントノート2023年2月号 Vol.24 No.16 研修医の学び方 限りある時間と機会をうまく活かすためのノウハウ
¥2,530
![レジデントノート増刊 Vol.24 No.14 病棟・救急でよくみる 皮膚疾患に強くなる~皮膚所見を言葉で表現し、適切な診断・対処・コンサルトにつなげる](https://images.m2plus.com/images/product/509323ceedf671fa5da5a5e2504c462920221116101919.png)
レジデントノート増刊 Vol.24 No.14 病棟・救急でよくみる 皮膚疾患に強くなる~皮膚所見を言葉で表現し、適切な診断・対処・コンサルトにつなげる
¥5,170
![「レジデントノート」月刊誌 2022~2023年定期購読(2022年1月号~2023年12月号)](https://images.m2plus.com/images/product/ed89b4507f21622f9f9f64c4fe8166f320221103142141.png)
「レジデントノート」月刊誌 2022~2023年定期購読(2022年1月号~2023年12月号)
¥56,760
![「レジデントノート」月刊誌 2023年定期購読(2023年1月号~2023年12月号)](https://images.m2plus.com/images/product/093155e5563b4b923a5953729aa5686620221103142115.png)
「レジデントノート」月刊誌 2023年定期購読(2023年1月号~2023年12月号)
¥30,360
レジデントノート2022年12月号 Vol.24 No.13 かぜ症状 しっかり見極め、きちんと対応! ~重大疾患も見逃さず適切に診断・対処するための、症状ごと・場面ごとの考え方や役立つ検査、対症療法の薬、漢方
¥2,200
レジデントノート2022年11月号 Vol.24 No.12 腎を救うのはあなた! 急性腎障害の診かた~AKIの初期評価から腎代替療法、コンサルトまで長期フォローにつなげる“一歩早い”診療のコツ
¥2,200
![レジデントノート増刊 Vol.24 No.11 救急診療、時間軸で考えて動く!~緊急度・症候別に対応の優先順位を押さえ、適切な診断・治療・コンサルトができる](https://images.m2plus.com/images/product/a85b9b9d30fddb7424c377f4290a2c0d20220916165920.png)
レジデントノート増刊 Vol.24 No.11 救急診療、時間軸で考えて動く!~緊急度・症候別に対応の優先順位を押さえ、適切な診断・治療・コンサルトができる
¥5,170
レジデントノート2022年10月号 Vol24 No.10 不眠への対応 入院患者の「眠れない…」を解消できる!~睡眠薬の適切な使い方と睡眠衛生指導、せん妄との鑑別、関連する睡眠障害など、研修医が押さえておきたい診療のコツ
¥2,200
この商品に関連する商品
ベストセラー
患者さんを総合的に診るための 内科外来これ一冊、必携書
大玉 信一
¥9,680ホスピタリストのための内科診療フローチャート第3版
髙岸 勝繁 上田 剛士
¥8,800当直医マニュアル2025 第28版
井上 賀元
¥5,720内科救急診療指針2022
一般社団法人 日本内科学会...
¥11,000イヤーノート2025 内科・外科編
¥30,360
マイナーエマージェンシー 原著第4版
¥16,500
レジデントのための これだけ抗菌薬
髙野 哲史
¥4,840研修医のための内科診療ことはじめ 救急・病棟リファレンス
塩尻 俊明 杉田 陽一郎
¥7,920コンパス顔面骨の整美と治療 アドバンス編
坂本 好昭
¥33,000糖尿病治療ガイド2024
日本糖尿病学会
¥1,100立ち読みランキング
肺エコーを使ってうっ血管理を‘見える化’ 心不全管理のための心×肺エコー
今西 純一
¥5,940ホスピタリストのための内科診療フローチャート第3版
髙岸 勝繁 上田 剛士
¥8,800産科と婦人科 2025年 Vol.92 No.2【特集】遺伝診療・ゲノム医療の最新動向―産...
¥3,300
患者さんを総合的に診るための 内科外来これ一冊、必携書
大玉 信一
¥9,680多発性硬化症・視神経脊髄炎診療のすべて
山村 隆 岡本 智子 佐藤...
¥7,480栄養アクセス選択・併用のベストプラクティス 病態・ケースでよくわかるロジック&テクニック
吉村 芳弘
¥4,620![独習!フローチャート式デジタル脳波判読法](https://images.m2plus.com/images/product/8b2b2333a2d43e0cdab49b0f1d14299520250129103343.png)
独習!フローチャート式デジタル脳波判読法
古谷 博和 飛松 省三
¥7,480![消化器がん薬物療法 副作用マネジメント プロのコツ 第3版](https://images.m2plus.com/images/product/44227210d43be75484df11b5360535b520250108193838.png)
消化器がん薬物療法 副作用マネジメント プロのコツ 第3版
小松 嘉人
¥5,280![これで心配ない電解質異常 若手医師/腎臓内科医が市中病院で困らないために](https://images.m2plus.com/images/product/6d46ceddcbc41a840c475aa4610ea4a820240927101859.png)
これで心配ない電解質異常 若手医師/腎臓内科医が市中病院で困らないために
久道 三佳子 柴垣 有吾 ...
¥3,960まとめ抗菌薬 表とリストで一覧・比較できる、特徴と使い方
山口 浩樹 佐藤 弘明
¥3,960