Hepatology Practice 1 B型肝炎の診療を極める

田中 榮司 (ゲスト編集) / 竹原 徹郎 持田 智 (常任編集) / 文光堂

  • ページ数 : 216頁
  • 書籍発行日 : 2013年10月
  • 電子版発売日 : 2021年6月2日
9,350
(税込)
m3.com 電子書籍ポイント: 170pt ( 2 %)
m3ポイント:1%相当 point-info
今すぐ立ち読み
今すぐ立ち読み

商品情報

内容

B型肝炎診療の最新知見から研究のフロンティアまで徹底解説

50年前のB型肝炎ウイルス発見以来,B型肝炎の検査法や治療法は着実に進歩してきたが,B型肝炎の診療を適切に行うにはその複雑な病態をまず理解する必要がある.本書は,国内のトップクラスの研究者や臨床家の執筆により,B型肝炎診療を基礎と臨床の両面から深く掘り下げ,一歩踏み込んだ内容としている.B型肝炎診療に携わる臨床医には必携の一冊.図版108点,表組38点,モノクロ写真8点.

あわせて読む → 「Hepatology Practice」シリーズ

※本製品はPCでの閲覧も可能です。
製品のご購入後、「購入済ライセンス一覧」より、オンライン環境で閲覧可能なPDF版をご覧いただけます。詳細はこちらでご確認ください。
推奨ブラウザ: Firefox 最新版 / Google Chrome 最新版 / Safari 最新版

序文

序文

B型肝炎ウイルスが発見されて50年が経過しようとしている.この間,B型肝炎の複雑な病態が解明され検査法や治療法が進歩した.B型肝炎の治療を考えるうえで重要なことは,現状ではどの抗ウイルス薬を用いてもB型肝炎ウイルスを完全に駆除できないことである.このため,治療目標はウイルスの活動性を低下させることとなる.実際に,多くの症例では自然経過や治療により非活動性キャリアとなり肝炎は鎮静化する.しかし,これらの経過は必ずしもわれわれが完全にコントロールできるものではなく,肝発癌の抑止も未だ十分とは言えない.

B型肝炎の診療を適切に行うにはその複雑な病態を理解する必要がある.しかし,その複雑さゆえに敬遠されがちな領域でもある.これまでは専門家に任せておけばよい領域でもあったが,de novo B型肝炎がクローズアップされるとほぼすべての診療科が関連する領域ともなった.B型肝炎と向き合うといろいろな疑問が浮かんでくる.例えば,HBs抗原が消失してもB型肝炎ウイルスが完全に排除されないのはなぜなのか.ウイルス活動性の低下は何を意味するのか,また,これを正確に評価するにはどうしたらよいのか.さらには,B型肝炎はどこまで落ち着いても発癌と縁が切れないのはなぜかなどである.臨床家としてB型肝炎を理解するためには,これらの疑問を解決しながら診療を行うことが重要と考えられる.

数々の問題は残されているが,B型肝炎の抗ウイルス療法が大きく進歩したことも事実である.核酸アナログ製剤を用いることにより活動性の肝炎を鎮静化させ,これを長期に維持することが可能となった.一方ペグインターフェロンは,その抗ウイルス効果に加え宿主の免疫を賦活する作用により,drug freeを目指す治療薬として注目されている.現在は,この2種類の抗ウイルス薬をいかに使い分けるかがB型肝炎治療の要点となっている.

本書はB型肝炎の診療を極めることを目標に作成された.このため,B型肝炎の診療を基礎と臨床の両面から深く掘り下げ,一歩踏み込んだ内容とした.さらに,項目分けは臨床に則した形で行い,レクチャーやフロンティアの項目を加えることにより,より良い理解を追求した.国内のトップクラスの研究者や臨床家に執筆を依頼した本書は,B型肝炎診療の深さを理解しこれを極めるために役立つことを確信している.


平成25年9月

田中榮司

目次

Ⅰ.基本編 ~B型肝炎を診る前の基礎知識~

1.HBV遺伝子と関連抗原

2.HBVの複製とcccDNA

3.HBV genotype

4.B型肝炎の感染経路と対策

5.HBV感染症のインパクト

 Lecture B型肝炎ウイルス発見の歴史

II.診断編

1.ウイルスマーカーとその意義

2.HBV感染症の病態と診断

 A一過性感染

 B持続感染

3.B型肝炎の病理

 Lecture HBe抗原のセロコンバージョン

III.治療編

1.治療の基本方針

 A急性肝炎・劇症肝炎

 B慢性肝炎

 C肝硬変

 D無症候性キャリア

  Frontier HBs抗原消失を目指すこと

2.抗ウイルス薬による治療

 Aインターフェロン治療

 B核酸アナログ製剤による治療

 Cシークエンシャル療法

  Lecture核酸アナログ製剤の継続と中止

3.肝移植の適応- HBV関連慢性肝不全の適応と成績

4.再活性化

 A再活性化の病態とその対策

 B化学療法時の再活性化

 C免疫抑制療法時の再活性化

 Lectureグルココルチコイド(副腎皮質ステロイド)感受性領域

5.肝発癌リスクの評価

6.日常生活と食事

 Frontier新しい治療薬

IV.B型肝炎を理解するための基礎研究

1.免疫応答と持続感染

2.HBV感染と肝発癌

3.HBVのゲノミクス

4.HBVの感染実験系

 Lecture HBワクチンの歴史と今後の展望

付録

1.B型肝炎診療で用いられる治療薬一覧

2.HBV汚染事故対策(曝露源がHBs抗原陽性の場合)

3.母児間感染防御対策(受動・能動免疫によるHBV母子感染予防のプログラム)

便利機能

  • 対応
  • 一部対応
  • 未対応
便利機能アイコン説明
  • 全文・
    串刺検索
  • 目次・
    索引リンク
  • PCブラウザ閲覧
  • メモ・付箋
  • PubMed
    リンク
  • 動画再生
  • 音声再生
  • 今日の治療薬リンク
  • イヤーノートリンク
  • 南山堂医学
    大辞典
    リンク
  • 対応
  • 一部対応
  • 未対応

対応機種

  • ios icon

    iOS 最新バージョンのOSをご利用ください

    外部メモリ:16.0MB以上(インストール時:40.1MB以上)

    ダウンロード時に必要なメモリ:63.8MB以上

  • android icon

    AndroidOS 最新バージョンのOSをご利用ください

    外部メモリ:16.0MB以上(インストール時:40.1MB以上)

    ダウンロード時に必要なメモリ:63.8MB以上

  • コンテンツのインストールにあたり、無線LANへの接続環境が必要です(3G回線によるインストールも可能ですが、データ量の多い通信のため、通信料が高額となりますので、無線LANを推奨しております)。
  • コンテンツの使用にあたり、m3.com電子書籍アプリが必要です。 導入方法の詳細はこちら
  • Appleロゴは、Apple Inc.の商標です。
  • Androidロゴは Google LLC の商標です。

書籍情報

  • ISBN:9784830618901
  • ページ数:216頁
  • 書籍発行日:2013年10月
  • 電子版発売日:2021年6月2日
  • 判:B5判
  • 種別:eBook版 → 詳細はこちら
  • 同時利用可能端末数:3

まだ投稿されていません

特記事項

※ご入金確認後、メールにてご案内するダウンロード方法によりダウンロードしていただくとご使用いただけます。

※コンテンツの使用にあたり、m3.com 電子書籍が必要です。

※eBook版は、書籍の体裁そのままで表示しますので、ディスプレイサイズが7インチ以上の端末でのご使用を推奨します。