- m3.com 電子書籍
- ニュートリションケア 2024年秋季増刊 ひと目でなっとく! 水・電解質・酸塩基平衡
商品情報
内容
序文
編集にあたって
生物には、生理状態を一定に保つように調節する「恒常性」というしくみがあります。人体も同様で、平時は恒常性が保たれていますが、ひとたび恒常性がくずれ、水・電解質異常、酸塩基平衡異常とよばれる状態に陥ると、時には生命をおびやかすこともあります。
さまざまな疾患に水・電解質、酸塩基平衡は関係しています。患者とかかわる管理栄養士は、水・電解質、酸塩基平衡の基本を理解したうえで、それらの異常と治療・栄養ケア、さらには輸液や電解質に影響を与える薬剤に関する知識も求められます。
本書では、水・電解質、酸塩基平衡の基本、電解質異常について、イラスト図解を交えて解説します。また、現場でよくみるさまざまな電解質異常症例も取り上げます。「むずかしい」「ニガテ」と思われがちな水・電解質、酸塩基平衡が、本書をとおして身近な知識になると幸いです。
2024年7月
東京医科大学腎臓内科学分野主任教授/東京医科大学病院副院長
菅野 義彦
目次
【第1章】水・電解質・酸塩基平衡の“ニガテ”解消!
1 体液の組成と調整 (吉田洋輔、知名理絵子)
2 浸透圧とサードスペース (家村文香、森山能仁)
3 代謝水と不感蒸泄 (木村祐太、長井美穂)
4 脱水と溢水 (松田麻梨恵、長井美穂)
5 電解質異常と身体症状 (杉渉、知名理絵子)
6 カリウムイオン、ナトリウムイオン、クロールイオン (加藤美帆、森山能仁)
7 マグネシウムイオン、リン酸イオン、カルシウムイオン (加藤美帆、森山能仁)
8 水・電解質輸液の目的と組成 (竹内裕紀、竹口文博)
9 栄養輸液の目的と組成 (三澤翔、竹口文博)
10 そのほかの輸液の目的と組成 (添田博、竹口文博)
11 リフィーディング症候群 (木村祐太、長井美穂)
12 pHと緩衝 (土屋毅亮、宮岡良卓)
13 代謝性アシドーシス・代謝性アルカローシス (辻本隆史、知名理絵子、岡田知也)
14 呼吸性アシドーシス・呼吸性アルカローシス (辻本隆史、知名理絵子、岡田知也)
15 アニオンギャップ (林野翔、宮岡良卓)
16 血液ガス分析 (林野翔、宮岡良卓)
【第2章】電解質異常の“ニガテ”解消!
1 高カリウム血症・低カリウム血症 (和田貴彦、和田朱香、森山能仁)
2 高ナトリウム血症・低ナトリウム血症 (本城保菜美、長井美穂)
3 高リン血症・低リン血症 (荒井誠大、宮岡良卓)
【第3章】症例でなっとく! 電解質異常
1 高齢者の電解質異常 (谷田部香奈子、森山能仁)
2 下痢・嘔吐時の電解質異常 (神田睦生、鈴木梨江)
3 周術期の電解質異常 (山下遥子、知名理絵子)
4 血液透析患者の電解質異常 (自見加奈子、渡邊カンナ、菅野義彦)
5 薬剤性の電解質異常 (圓谷泰章、宮岡良卓)
6 がん化学療法時の電解質異常 (蛯名俊介、長井美穂)
索引
便利機能
- 対応
- 一部対応
- 未対応
-
全文・
串刺検索 -
目次・
索引リンク - PCブラウザ閲覧
- メモ・付箋
-
PubMed
リンク - 動画再生
- 音声再生
- 今日の治療薬リンク
- イヤーノートリンク
-
南山堂医学
大辞典
リンク
- 対応
- 一部対応
- 未対応
対応機種
-
iOS 最新バージョンのOSをご利用ください
外部メモリ:6.8MB以上(インストール時:17.0MB以上)
ダウンロード時に必要なメモリ:27.0MB以上
-
AndroidOS 最新バージョンのOSをご利用ください
外部メモリ:6.8MB以上(インストール時:17.0MB以上)
ダウンロード時に必要なメモリ:27.0MB以上
- コンテンツのインストールにあたり、無線LANへの接続環境が必要です(3G回線によるインストールも可能ですが、データ量の多い通信のため、通信料が高額となりますので、無線LANを推奨しております)。
- コンテンツの使用にあたり、m3.com電子書籍アプリが必要です。 導入方法の詳細はこちら
- Appleロゴは、Apple Inc.の商標です。
- Androidロゴは Google LLC の商標です。
書籍情報
- ISBN:9784840484138
- ページ数:160頁
- 書籍発行日:2024年9月
- 電子版発売日:2024年8月20日
- 判:指定なし
- 種別:eBook版 → 詳細はこちら
- 同時利用可能端末数:3
お客様の声
まだ投稿されていません
特記事項
※ご入金確認後、メールにてご案内するダウンロード方法によりダウンロードしていただくとご使用いただけます。
※コンテンツの使用にあたり、m3.com 電子書籍が必要です。
※eBook版は、書籍の体裁そのままで表示しますので、ディスプレイサイズが7インチ以上の端末でのご使用を推奨します。