- m3.com 電子書籍
- 形成外科 2023年10月号 【特集】顎下部のたるみ取り―私はこうしている―
商品情報
内容
序文
企画にあたって
高齢化社会とともに,「いつまでも若くありたい」と望む人が増えています。顔面の除皺術(フェイスリフト)は,それを実践するうえで有効な治療法の1 つであり,手術(切開法)だけでなく,糸によるスレッドリフトなどの低侵襲な方法も開発されています。このように顔面の除皺術は若返りにとって重要な手技の1つですが,顎下部のたるみの修正も同じく重要な要素の1つです。
一方,欧米人に比べ日本人では顎下部に著しいたるみを生じることが少なく,この点については顔面ほど多くの報告や著述がありません。そこで,今回はこの部のたるみの修正についての特集を組むことにいたしました。臨床経験の豊富な先生方にご執筆いただいておりますので,本特集が多くの読者の先生方の日々の臨床にお役に立てれば幸甚です。
久留米大学医学部形成外科・顎顔面外科学講座 清川兼輔
目次
随想
論文を書かなければいけない理由 (藤岡正樹)
特集 顎下部のたるみ取り―私はこうしている―
企画にあたって (清川兼輔)
顎下部の治療に必要な解剖と基礎知識 (范 綾ほか)
手術(1)フェイスリフト
フェイスリフトとネックリフトを同時に行う方法 (牧野太郎)
手術(2)切除+Z形成術
余剰皮膚切除とZ形成術の併用による頸部の若返り手術 (坂田憲亮ほか)
手術(3)脂肪吸引
頬部から顎下部の脂肪吸引 (石井秀典)
手術(4)脂肪吸引+スレッドリフト
フェイスラインのたるみに対する脂肪吸引とスレッドリフトの併用治療 (奥村智子)
非手術 痩身機器
顎下部のたるみ取りに対するサーマクールCPT(TM)とウルトラセルQ+(TM) リニアファームの併用療法 (塚原孝浩)
コラム:編集委員長コラム[第50回] (細川 亙)
連載:私の心に残る1症例
No.44 (四ッ柳高敏)
連載:みんなで考えよう! 足病カンファレンスSeason
足病患者に対する血管再生治療の未来 (田中里佳)
連載:形成外科NEXT―次世代の本音―
医師はどうあるべきか (王丸陽光)
連載:教室だより北~南
No.106日本医科大学武蔵小杉病院 形成外科 (赤石諭史)
特別寄稿 動画で見えるポイント<動画付き>
全身毛細血管スコープを形成外科診療で使用した経験―皮弁,レーザー治療,熱傷,褥瘡など― (山本健登ほか)
症例
遊離腓骨皮弁採取後に生じたclaw toe変形に対し長母趾屈筋腱Z延長術を施行した2例 (野中侑紀ほか)
涙袋へのヒアルロン酸製剤注入が原因で生じたと考えられる下眼瞼後退による睫毛内反症の1例 (白井麻理恵ほか)
5p-症候群に全四肢の多合指(趾)症を合併した1例 (田中啓二郎ほか)
外国文献抄訳
PRS Vol.151 No.2 (宮本慎平)
書評『体験する手外科【第2巻】―変性疾患・腫瘍編―』
投稿規定
便利機能
- 対応
- 一部対応
- 未対応
-
全文・
串刺検索 -
目次・
索引リンク - PCブラウザ閲覧
- メモ・付箋
-
PubMed
リンク - 動画再生
- 音声再生
- 今日の治療薬リンク
- イヤーノートリンク
-
南山堂医学
大辞典
リンク
- 対応
- 一部対応
- 未対応
対応機種
-
iOS 最新バージョンのOSをご利用ください
外部メモリ:19.6MB以上(インストール時:42.4MB以上)
ダウンロード時に必要なメモリ:78.6MB以上
-
AndroidOS 最新バージョンのOSをご利用ください
外部メモリ:19.6MB以上(インストール時:42.4MB以上)
ダウンロード時に必要なメモリ:78.6MB以上
- コンテンツのインストールにあたり、無線LANへの接続環境が必要です(3G回線によるインストールも可能ですが、データ量の多い通信のため、通信料が高額となりますので、無線LANを推奨しております)。
- コンテンツの使用にあたり、m3.com電子書籍アプリが必要です。 導入方法の詳細はこちら
- Appleロゴは、Apple Inc.の商標です。
- Androidロゴは Google LLC の商標です。
書籍情報
- ISBN:9784014106610
- ページ数:140頁
- 書籍発行日:2023年10月
- 電子版発売日:2023年10月17日
- 判:B5判
- 種別:eBook版 → 詳細はこちら
- 同時利用可能端末数:3
お客様の声
まだ投稿されていません
特記事項
※ご入金確認後、メールにてご案内するダウンロード方法によりダウンロードしていただくとご使用いただけます。
※コンテンツの使用にあたり、m3.com 電子書籍が必要です。
※eBook版は、書籍の体裁そのままで表示しますので、ディスプレイサイズが7インチ以上の端末でのご使用を推奨します。