急性疾患にすぐ効く“特選”漢方薬

  • ページ数 : 232頁
  • 書籍発行日 : 2023年4月
  • 電子版発売日 : 2023年3月31日
¥4,180(税込)
ポイント : 76 pt (2%)
今すぐ立ち読み
今すぐ立ち読み

商品情報

内容

急性期に短期間、漢方薬を処方することで、西洋薬では十分な効果が得られない愁訴を素早く緩和しているプライマリ・ケア医が日々の診療に役立つ漢方薬の使い方のコツを紹介します。大切なのは漢方薬の選び方だけでなく、用量やタイミング。短期間の処方だからこそ、副作用を気にすることなく用量も多めに処方し、効果を引き出すその実際を、新型コロナウイルス感染症、片頭痛、百日咳、かぜ、めまい、急性胃腸炎、疼痛などの症状別に紹介します。

※本製品はPCでの閲覧も可能です。
製品のご購入後、「購入済ライセンス一覧」より、オンライン環境で閲覧可能なPDF版をご覧いただけます。詳細はこちらでご確認ください。
推奨ブラウザ: Firefox 最新版 / Google Chrome 最新版 / Safari 最新版

序文

はじめに


「古くさくて効能も良く分からない民間療法」──。
医師になって最初の20年間、私が持ち続けていた漢方薬の印象です。難しい専門用語を操れないと使用してはいけない「秘密結社的」な印象も強くて、素人は近づいてはいけないオーラと私自身の興味のなさから、当然使用経験はゼロでした。


ところが16年ほど前に、10歳代のインフルエンザにオセルタミビルが使用できない期間があった際、仕方なく麻黄湯の使い方を学びに元日本東洋医学会副会長で、大野クリニック(埼玉県比企郡)院長の大野修嗣先生の勉強会に参加したのが、漢方薬との最初の出会いでした。大野先生の講義はとても面白くて、日々の臨床現場においてすぐに役立つため、その後は一気に漢方薬の魅力に取りつかれてしまいました。


私は漢方専門医でもなく漢方初学者の域を出ませんが、初学者故の視点から、かつての私のような漢方嫌いの方、あるいは漢方に多少興味はあるものの、どう使い始めて良いかが分からない方々に、漢方薬の実際の使用法、有用性、そしてその魅力を伝えられたらという思いで、身の程知らずと自覚しつつも筆を執りました。そのためこの書籍には、「東洋医学的専門用語」はほとんど出てきません。


漢方薬の底力を実感するためには、投与後5分以内に効果を認める漢方薬や、遅くとも3日以内に薬効を発揮する急性期に使用する漢方薬を使いこなすことが早道だと私は考えています。急性疾患に用いる漢方薬を使用する際には、患者さんの訴える「症状」がより大切で、東洋医学的概念である「虚実」「陰陽」「気血水」「舌診・脈診・腹診」の知識はほとんど必要ないからです。そして短期間の使用に徹すれば副作用もあまり心配する必要がありません。


難しいことはすっ飛ばして、まずは漢方薬を使ってみましょう。その際に、ちょっとしたコツがあるので、すぐに活用できる実践的な内容を目指しつつ、ちょっと不思議で興味深い漢方薬のトリビアもご披露したいと思います。


本書は、日経メディカル Online(https://medical.nikkeibp.co.jp/)の連載をまとめ、新たに一部加筆したものです。私の漢方薬連載が産声を上げたきっかけは、「漢方薬って面白いですね」と言う日経メディカル副編集長の小板橋律子さんの言葉でした。日本感染症学会における百日咳の発表の取材に訪れた小板橋さん。百日咳による咳嗽治療に用いる漢方薬の話から色々な領域の漢方薬に話題が膨らみ、「漢方薬のコラムをやりませんか? 今のお話からは、最低5話は書けるのではないでしょうか?」「タイトルは、松田正の『急性疾患にこそ漢方薬を!』にしましょう」と初対面の取材当日にタイトルまで決まってしまいました。その後、安藤亮記者が編集担当となり、素晴らしいエスコートによって当初5回の予定が計27回、1年間にわたって無事に連載を続けることができました。


この書籍が漢方薬の魅力と面白さを読者の皆さまにお届けでき、漢方薬への興味が湧くきっかけになれば、これ以上の幸せはありません。


最後になりましたが、臨床医としてだけではなく人生の師匠でもある大野修嗣先生、日経メディカルの小板橋律子副編集長、安藤亮記者、多忙な外来業務を常に笑顔でこなしてくれている当院スタッフ、そして何より私どもを信頼し通ってくださっている患者さんに心より感謝申し上げます。


「漢方薬って面白い!」が皆さまの心に芽生えることを願いつつ。還暦を迎える冬に記す。


松田 正

目次

吉益東洞が現代に蘇ったかと思わせる1冊

はじめに

愁訴別おススメ漢方薬

急性期こそ漢方の出番!治療的診断も可能

片頭痛(その1) 片頭痛の急性期治療には「五苓散+呉茱萸湯」

片頭痛(その2) 漢方薬と西洋薬によるハイブリッド急性期治療

片頭痛(その3) 片頭痛予防の名脇役となる漢方薬たち

感冒から新型コロナまで 葛根湯の威力を引き出す使い方のコツ

新型コロナ(その1) 軽症例に解熱鎮痛薬以外の選択肢を

新型コロナ(その2) ワクチン副反応・Long-COVID への漢方治療戦略

発熱トリアージ 漢方薬で危険な発熱を見つける

虚弱者の感冒 ただの「かぜ薬」ではない漢方薬のマルチな才能

百日咳 漢方で百日咳の咳嗽を1週間以内に止める!

気管支喘息 喘息の鑑別・治療に有用な漢方薬の選び方

急性胃腸炎 急性胃腸炎に役立つ漢方薬の使い分け

便秘 「便秘+α」キーワードで使い分けを

花粉症 花粉症には5つの漢方薬を使いこなそう

めまい めまいのファーストチョイス漢方は苓桂朮甘湯!

疼痛 40歳代男性の前胸部痛、痛みを取ったこの漢方

メンタルヘルスケア(その1) 五月病の時期に活用したいメンタルに効くの漢方

メンタルヘルスケア(その2) 夜泣き、歯ぎしり、咽頭異物感などにも漢方が有効

熱中症予防など 熱中症予防に五苓散、睡眠障害に効く漢方薬3選

漢方処方の注意点 3カ月以上の漢方薬処方では、薬効確認が必須!

プライマリ・ケアで使える漢方5選

隠れた「スーパーヒーロー漢方薬」越婢加朮湯

小建中湯─私が漢方に魅了されたきっかけ

女性の強い味方、当帰芍薬散の上手な使い方

スペインかぜでも活躍した「柴葛解肌湯」

芍薬甘草湯を活用し尽くす!投与期間には要注意


あとがきに代えて

便利機能

  • 対応
  • 一部対応
  • 未対応
便利機能アイコン説明
  • 全文・
    串刺検索
  • 目次・
    索引リンク
  • PCブラウザ閲覧
  • メモ・付箋
  • PubMed
    リンク
  • 動画再生
  • 音声再生
  • 今日の治療薬リンク
  • イヤーノートリンク
  • 南山堂医学
    大辞典
    リンク
  • 対応
  • 一部対応
  • 未対応

対応機種

  • ios icon

    iOS 10.0 以降

    外部メモリ:5.9MB以上(インストール時:15.3MB以上)

    ダウンロード時に必要なメモリ:23.8MB以上

  • android icon

    AndroidOS 5.0 以降

    外部メモリ:5.9MB以上(インストール時:15.3MB以上)

    ダウンロード時に必要なメモリ:23.8MB以上

  • コンテンツのインストールにあたり、無線LANへの接続環境が必要です(3G回線によるインストールも可能ですが、データ量の多い通信のため、通信料が高額となりますので、無線LANを推奨しております)。
  • コンテンツの使用にあたり、M2Plus Launcherが必要です。 導入方法の詳細はこちら
  • Appleロゴは、Apple Inc.の商標です。
  • Androidロゴは Google LLC の商標です。

書籍情報

  • ISBN:9784296202089
  • ページ数:232頁
  • 書籍発行日:2023年4月
  • 電子版発売日:2023年3月31日
  • 判:A5判
  • 種別:eBook版 → 詳細はこちら
  • 同時利用可能端末数:3

まだ投稿されていません

特記事項

※ご入金確認後、メールにてご案内するダウンロード方法によりダウンロードしていただくとご使用いただけます。

※コンテンツの使用にあたり、M2Plus Launcherが必要です。

※eBook版は、書籍の体裁そのままで表示しますので、ディスプレイサイズが7インチ以上の端末でのご使用を推奨します。