- M2PLUS
- 医学と看護社
医学と看護社:7件
ポイント率が高い順
20件

¥4,950
(ポイント率 2%)
"国立がん研究センター理事長 中釜斉先生推薦! 現場感に溢れた優れた解説書 がんゲノム医療は、がん治療の最適化・予後予測・発症予防を行う医療で、保険診療の一環として全国で実施されるようになりました。検査結果の正しい伝え方と留意点、生殖細胞系列遺伝子バリアントが認められた患者・家族への対応と支援につい...

¥3,520
(ポイント率 2%)
診断項目の充実を図り、初版後の新しい治療薬を盛り込んだ待望の改訂版! 本書の初版から2年、その間に、世界では炎症性腸疾患に対して様々な治療開発が行われ、その治療は日進月歩である。それに伴い改訂版の出版を決めた矢先、重症急性呼吸器症候群コロナウイルス2(SARS-CoV-2)が原因の新型コロナウイルス...

¥6,380
(ポイント率 2%)
患者の膝に愛情を持って接し、手術を極めるための極意をQ&Aで徹底回答! 関節鏡の特性と膝関節鏡視および鏡視下手術のコツと注意点から、手術頻度の高い疾患で手術を安全、確実、かつ容易に遂行するために必要な知識、適応、ピットフォール、テクニックまで、あらゆる疑問にQ and A でお答えし、手術を極めるた...

¥1,870
(ポイント率 2%)
相次ぐ受難を情熱に変えて走り抜いてきた女医の、渾身の半生記! 東大理三、東京大学総長賞、北米放射線学会最高賞の輝かしい経歴の裏にある、海外生活と帰国の苦労、中高時代からの超重症喘息、医学部時代の在宅酸素療法導入。健康を取り戻し結婚、出産するも37歳で肺がんに……。相次ぐ受難(passion)を情熱(...

¥5,500
(ポイント率 2%)
集学的治療を必要とする神経内分泌腫瘍診療に必携のバイブル! 神経内分泌腫瘍(NET)の治療方針は多様であり、個々に応じた治療が必要となります。未だエビデンスに乏しい領域でもあり、ガイドラインでは治療方針が導き出せないことも多々あります。診療の現場において困った場合、疑問に感じた場合のバイブルとなりま...

¥4,950
(ポイント率 2%)
個々の患者さんの病態に合わせた、最新エビデンスに基づく治療薬の「上手い」使い道! 日本人糖尿病の9割を占める2型糖尿病にフォーカスして個別化医療を重視し、次々と開発され登場してきた多種多様の治療薬の「上手い」使い道を、根拠となるエビデンスや最近の話題を含め解説。薬剤の特徴を生かし患者さんの多様性に合...

¥3,300
(ポイント率 2%)
抗がん剤による脱毛の悩みから解放される画期的な予防・治療法! 抗がん剤脱毛にフォーカスを当てた書籍は国内外問わずほとんど存在しないなか、スカルプローションを用いた抗がん剤脱毛の治療方法を含め、抗がん剤脱毛のメカニズム、予防法、治療法について、最新のエビデンスやコンセンサスに基づいてわかりやすく解説し...