- m3.com 電子書籍
- 眼科 2019年9月号 61巻9号 特集 眼瞼下垂手術【電子版】
商品情報
内容
特集 眼瞼下垂手術
1.上・下眼瞼手術の局所麻酔
2.濾過手術後の眼瞼下垂手術について
3.ゴアテックスシートを用いた眼瞼下垂症手術
ほか
■関連書籍
・ 眼科 Vol.59 No.10 眼科手術の適応-最新情報【電子版】
・ 眼科 Vol.60 No.10 主訴と所見からみた眼科common disease【電子版】
・ 眼科 Vol.58 No.11 眼科検査の最新情報【電子版】
序文
序論
眼瞼下垂は先天性,ハードコンタクトレンズ使用,麻痺性,筋無力性などさまざまな原因で起こるが,超高齢化社会の進行とともに加齢性(腱膜性)眼瞼下垂が激増している。治療としては最終的には手術が選択されるが,その眼瞼下垂手術にはさまざまな問題がある。本特集では,眼瞼下垂手術に関して留意すべき事項をそれぞれ経験豊富な術者に解説していただいた。
まず最初に眼瞼手術時の麻酔法について,塩川一郎先生(山梨大形成外科)に眼瞼の神経の解剖や血管の走行を図示したうえで,ご自身の麻酔方法を中心に述べていただいた。局所麻酔薬の選択では,手術操作時の出血を抑えるとともに薬剤拡散を抑制する最適の混合・調整方法を例示されている。また麻酔薬の浸潤を促すdigital techniqueについても触れるなど,非常に詳細で初心者でも理解できる解説である。
さて,内眼手術後にしばしば眼瞼下垂を発症することがあり,往々にしてその眼瞼下垂に対して手術をせざるを得ないことがある。特に緑内障に対する濾過手術後にみられる眼瞼下垂に対しては,濾過胞保護の観点から挙筋短縮などの手術を行う際にはいっそうの注意が必要である。この際の留意点についての解説を高比良雅之先生(金沢大)にお願いした。本稿をお読みいただければわかるが,その注意は術前の抗血栓薬の選択からはじまり,術式の選択・術量の決定などにも配慮が必要である。特に術中の挟瞼器の使用法の実際は是非読者にお読みいただきたい。
上眼瞼挙筋の挙筋能が不良な重度の眼瞼下垂の際には,古くから大腿筋膜や非吸収性縫合糸を利用しての前頭筋吊り上げ術が行われてきた。しかし,移植片採取後の瘢痕形成や過矯正が課題であり,最近の人工素材の進歩により術式も大きく変化しつつある。その代表的な人工素材がゴアテックスであり,綾 梨乃先生(京都桂病院形成外科)にゴアテックスシートを用いた術式を,実際の症例呈示とともに紹介していただいた。
眼瞼下垂手術の術式に関するものではないが,眼瞼の手術によって涙液動態も大きく変化するはずである。そこでドライアイや涙液クリアランスについて久瀬真奈美先生(松阪中央総合病院)に解説をお願いした。フルオレセインクリアランス試験や前眼部OCTを用いた検査法や,気分や情緒さらには主観的幸福度などのアンケート調査による評価での結果を供覧していただいた。眼瞼下垂手術により涙液量は減少するものの,瞬目の改善により涙液クリアランスも改善する。
最後に眼瞼挙筋短縮術による視機能改善効果については,鄭 暁東先生(愛媛大)にお願いした。Humphrey 視野を用いたEsterman Scoreでの視野の改善,角膜乱視および高次収差の改善,コントラスト視力の改善,実用視力の改善などを,自験例の結果を交えてレビューしていただいた。
本特集をお読みいただければ,眼瞼下垂手術が術後に単に整容的な改善をもたらすだけでなく,視機能的にも涙液クリアランス的にも改善をもたらし,ひいては情緒・気分的にも患者の満足度を上げることがわかるはずである。既に眼瞼下垂に対して手術を行っておられる先生方だけでなく,これから眼瞼下垂について学び,手術に臨もうとされる先生方にとっても本特集は有益であると考える。
2018年7月吉日
片渕 秀隆
森谷 卓也
目次
特集 眼瞼下垂手術
序論
1.上下眼瞼下垂手術の局所麻酔
2.濾過手術後の眼瞼下垂手術について
3.ゴアテックスシートを用いた吊り上げ術
4.眼瞼下垂手術と涙液クリアランス
5.眼瞼挙筋短縮術後の視機能改善
■綜説
眼科診療におけるバセドウ病悪性眼球突出症のガイドラインの位置づけ
斜視と視線解析
■機器・薬剤紹介
41.HOYA暗所視支援眼鏡MW-10HiKARI
■網膜橋渡し研究アップデート
6.人工視覚
■白内障手術のトラブルシューティング
1.手術中の患者の姿勢について:顎上がり、腰曲がり、術中の体動
■臨床報告
病理組織学的検査でCogan's microcystic epithelial dystrophyと診断した1例
メトトレキサート関連リンパ増殖性疾患に併発したサイトメガロウイルス網膜炎の1例
■私の経験
外傷性視神経症2例-長期経過-
便利機能
- 対応
- 一部対応
- 未対応
-
全文・
串刺検索 -
目次・
索引リンク - PCブラウザ閲覧
- メモ・付箋
-
PubMed
リンク - 動画再生
- 音声再生
- 今日の治療薬リンク
- イヤーノートリンク
-
南山堂医学
大辞典
リンク
- 対応
- 一部対応
- 未対応
対応機種
-
iOS 最新バージョンのOSをご利用ください
外部メモリ:8.4MB以上(インストール時:19.3MB以上)
ダウンロード時に必要なメモリ:33.6MB以上
-
AndroidOS 最新バージョンのOSをご利用ください
外部メモリ:8.4MB以上(インストール時:19.3MB以上)
ダウンロード時に必要なメモリ:33.6MB以上
- コンテンツのインストールにあたり、無線LANへの接続環境が必要です(3G回線によるインストールも可能ですが、データ量の多い通信のため、通信料が高額となりますので、無線LANを推奨しております)。
- コンテンツの使用にあたり、m3.com電子書籍アプリが必要です。 導入方法の詳細はこちら
- Appleロゴは、Apple Inc.の商標です。
- Androidロゴは Google LLC の商標です。
書籍情報
お客様の声
まだ投稿されていません
特記事項
※今日リンク、YNリンク、南山リンクについて、AndroidOSは今後一部製品から順次対応予定です。製品毎の対応/非対応は上の「便利機能」のアイコンをご確認下さいませ。
※ご入金確認後、メールにてご案内するダウンロード方法によりダウンロードしていただくとご使用いただけます。
※コンテンツの使用にあたり、m3.com 電子書籍(iOS/iPhoneOS/AndroidOS)が必要です。
※書籍の体裁そのままで表示しますため、ディスプレイサイズが7インチ以上の端末でのご使用を推奨します。