世界一わかりやすい心肺運動負荷試験

  • ページ数 : 152頁
  • 書籍発行日 : 2024年10月
  • 電子版発売日 : 2024年10月3日
5,500
(税込)
m3.com 電子書籍ポイント: 100pt ( 2 %)
m3ポイント:1%相当 point-info
今すぐ立ち読み
今すぐ立ち読み

商品情報

内容

安全で効果的な心臓リハビリテーション(心リハ)に必要な運動処方,その運動処方のベースとなる心肺運動負荷試験(CPX)について解説した書籍。CPXの基礎知識,具体的な実施方法,結果の評価,運動処方をなるべく平易にわかりやすく説明しており,これから心リハを始める,心リハについて勉強したい方におすすめの1冊。

序文

序文

心臓リハビリテーションについて,もっと若手の循環器内科医師に興味を持ってもらいたい,そして次世代の人材を育成しないと本当に日本の心臓リハビリテーションが危ない。そういう危機感から2023 年に次世代心リハアカデミーを以下の理念に基づいて全国の中堅医師を中心に設立しました。


Vision

心リハで,患者,医療者,社会を幸せに

Mission

心リハを届け,未来をつくる

Value

心リハの次世代を担う人材育成・新しい心リハの創造

全世代への心リハの啓発・どこでも心リハができる環境整備

心リハの教育の場・心リハのエビデンス構築

次世代心リハアカデミーに興味のある方は,こちらをご覧ください。

https://x.com/NextCRAcademy


循環器内科の入り口であり,初学者の最初の壁になっているのが心電図。いくら心エコー図検査,冠動脈CT,心臓MRI など画像診断が進歩しても,最後まで循環器の基本は心電図であることは揺るがないだろうと思います。避けて通ることができない,言わば登竜門になります。心臓リハビリテーションに入ってこられない最初の障壁は何だろうか。そう考えたとき,その一つが心肺運動負荷試験ではないか。もっとわかりやすい,痒いところに手が届く入門書はないか。そんな書籍があれば,心臓リハビリテーションの壁が突破できるのではないか。ないなら作ろう。どうせ作るなら日本一,いや世界一わかりやすい心肺運動負荷試験の書籍を届けたい,そのくらいのつもり,気持ちで書こう。

その想いが,書籍のタイトル「世界一わかりやすい心肺運動負荷試験」になりました。なので,正式なタイトルは「世界一わかりやすく書いたつもりの心肺運動負荷試験入門書」かもしれません。今回は,次世代心リハアカデミーのコアメンバーを中心に執筆しました。ぜひ多くの若手の循環器内科医師に心肺運動負荷試験の面白さ,凄さを伝えたいです。こんなこともわかるのか,こういう使い方ができるのか,心臓リハビリテーション面白いなと感じてもらえたら嬉しい限りです。

一緒にやろうぜ! 心肺運動負荷試験

すごいぜ! 心肺運動負荷試験


2024年8月

木田圭亮

目次

Ⅰ 運動負荷試験の実施方法

A. 7W でおさえておきたい運動負荷の基礎知識

1 Why? なぜ心肺運動負荷試験を行うのか?  村田 誠

 1 運動処方

 2 病態評価

 3 重症度判定

 4 併存疾患の評価と労作時息切れの精査

 5 まとめ

2 Who? 誰が運動負荷試験をするのか?―各職種の役割について―  新保麻衣

 1 職種それぞれの役割

 2 まとめ

3 When? いつ運動負荷試験をするのか?―どのようなときにするのか, 試験前後にすべきこと―  新保麻衣

 1 どのようなときに運動負荷試験をするのか?

 2 運動負荷試験前にすべきこと

 3 運動負荷後にすべきこと

4 What? 運動負荷試験とは何か? 意外に重要なことは何か?  加藤大志,谷口達典

 1 運動負荷試験とは何か?

 2 到達するべき負荷目標を理解する

 3 それぞれの目的にあった目標値を理解する

 4 目標までどのように負荷をかけるのか

 5 呼気ガス分析とは何なのか,何が得られるのか

 6 CPXは具体的にどのような検査なのか

 7 リスク管理

5 Where? 運動負荷試験はどこでやるのか?  加藤大志,谷口達典

 1 実施可能な施設

 2 実施体制

 3 検査室の室内環境管理

 4 室内設備

 5 運動負荷に必要な医療機器

 6 医療機器以外の設備

6 Whom? どのような患者に運動負荷試験を行うのか? やってはいけないのか?―運動負荷試験の適応と禁忌―  関 知嗣

 1 どのような患者に運動負荷試験を行うのか?

 2 どのような患者に運動負荷試験をやってはいけないのか?

7 Which? どの運動負荷試験を行うのか?  関 知嗣

 1 負荷方法による分類

 2 画像検査を用いた運動負荷試験(負荷イメージング)

 3 呼気ガス分析を用いた運動負荷試験

B. How toセッション

1 やってみよう心肺運動負荷試験  上田正徳,村田 誠

 1 どうする? CPXの精度管理

 2 どうする? 検査前の準備

 3 どうする? CPXの検査中

 4 どうする? CPX終了後

2 運動負荷心エコー  小保方 優

 1 患者説明

 2 実施日までの準備

 3 開始前の準備

 4 患者入室~機器のセットアップ

 5 安静時測定~ウォームアップ

 6 試験開始,モニタリング

 7 終了の判断

 8 クールダウン,終了後の患者ケア

 9 結果説明

 

Ⅱ心肺運動負荷試験の結果の活用

A. 各種パラメータの見方・評価法

1 9パネルとは?  木田圭亮

 1 9パネルの構成

2 パネル1:V̇̇E  中出泰輔

 1 V̇Eとは? なぜV̇Eをみるのか?

 2 グラフはここだけ見ればいい

3 パネル2:V̇O2/HR(O2 pulse)  中出泰輔

 1 V̇O2/HR とは? なぜV̇O2/HRをみるのか?

 2 グラフはここだけ見ればいい

4 パネル3:V̇O2,V̇CO2  谷口達典

 1 V̇O2,V̇CO2 とは? なぜV̇O2,V̇CO2をみるのか?

 2 グラフはここだけ見ればいい

 3 実際の心臓リハビリテーションにおいてどのように使うか

5 パネル4:V̇E V̇s. V̇CO2 slope  中出泰輔

 1 V̇E V̇s. V̇CO2 slopeとは? なぜV̇E V̇s. V̇CO2 slopeをみるのか?

 2 グラフはここだけ見ればいい

6 パネル5:V-slope  中出泰輔

 1 V-slopeとは? なぜV-slope をみるのか?

 2 グラフはここだけ見ればいい

7 パネル6:V̇E/V̇CO2,V̇E/V̇4 O2のトレンドグラフ  関 知嗣

 1 V̇E/V̇CO2,V̇E/V̇O2 とは? なぜV̇E/V̇CO2,V̇E/V̇O2 をみるのか?

 2 グラフはここだけ見ればいい

8 パネル7:TV/V̇E  村田 誠

 1 TV/V̇Eとは? なぜTV/V̇E をみるのか?

 2 グラフはここだけ見ればいい

9 パネル8:ガス交換比(R)  中出泰輔

 1 ガス交換比(R)とは? なぜRをみるのか?

 2 グラフはここだけ見ればいい

10 パネル9:ETCO2,ETO2のトレンドグラフ  村田 誠

 1 ETCO2,ETO2とは? なぜETCO2,ETO2をみるのか?

 2 グラフはここだけ見ればいい

11 各パラメータを臨床にどう活かすか?  村田 誠

 1 CPXの結果の評価方法

 2 まとめ

B. 運動処方

1 トレーニングの原則  木田圭亮

 1 リスクの層別化

 2 運動療法の保険適用疾患

 3 積極的な運動療法が禁忌となる疾患・病態

 4 運動中止基準

 5 まとめ

2 運動強度,時間,頻度  木田圭亮

 1 有酸素運動

 2 レジスタンストレーニング

 3 まとめ

3 運動の種類と注意点  木田圭亮

 1 ウォームアップ

 2 有酸素運動

 3 高強度インターバルトレーニング

 4 レジスタンストレーニング

 5 心不全のプログラムについて

 6 クールダウン

 7 まとめ

便利機能

  • 対応
  • 一部対応
  • 未対応
便利機能アイコン説明
  • 全文・
    串刺検索
  • 目次・
    索引リンク
  • PCブラウザ閲覧
  • メモ・付箋
  • PubMed
    リンク
  • 動画再生
  • 音声再生
  • 今日の治療薬リンク
  • イヤーノートリンク
  • 南山堂医学
    大辞典
    リンク
  • 対応
  • 一部対応
  • 未対応

対応機種

  • ios icon

    iOS 最新バージョンのOSをご利用ください

    外部メモリ:9.8MB以上(インストール時:23.1MB以上)

    ダウンロード時に必要なメモリ:39.0MB以上

  • android icon

    AndroidOS 最新バージョンのOSをご利用ください

    外部メモリ:9.8MB以上(インストール時:23.1MB以上)

    ダウンロード時に必要なメモリ:39.0MB以上

  • コンテンツのインストールにあたり、無線LANへの接続環境が必要です(3G回線によるインストールも可能ですが、データ量の多い通信のため、通信料が高額となりますので、無線LANを推奨しております)。
  • コンテンツの使用にあたり、m3.com電子書籍アプリが必要です。 導入方法の詳細はこちら
  • Appleロゴは、Apple Inc.の商標です。
  • Androidロゴは Google LLC の商標です。

書籍情報

  • ISBN:9784758322164
  • ページ数:152頁
  • 書籍発行日:2024年10月
  • 電子版発売日:2024年10月3日
  • 判:B5変型
  • 種別:eBook版 → 詳細はこちら
  • 同時利用可能端末数:3

まだ投稿されていません

特記事項

※ご入金確認後、メールにてご案内するダウンロード方法によりダウンロードしていただくとご使用いただけます。

※コンテンツの使用にあたり、m3.com 電子書籍が必要です。

※eBook版は、書籍の体裁そのままで表示しますので、ディスプレイサイズが7インチ以上の端末でのご使用を推奨します。