- m3.com 電子書籍
- 動画で学ぶ 眼科処置・小手術の実際
商品情報
内容
編集に外園千恵先生・渡辺彰英先生をお迎えし、京都府立医科大学眼科学教室の医員が中心となって専門領域ごとに分担ご執筆いただいた。
レベルの高い豊富な知識で総力をあげて鋭意執筆した、眼科診療エキスパートの『技』を知ることができる一冊。
序文
序
日常の診療において,さまざまな処置や小手術が外来,あるいは日帰りで施行されることが眼科診療の特徴の一つです.それらの処置や小手術をスムースかつ安全に行うには,実際の手技を見て,指導医のもとに自分で経験する機会が必要です.そのような機会がなければ,いつまでもその手技をマスターすることはできません.眼科医になりたての頃,上司の先生から外来で行われる処置を「やっておいてね.」と言われても,「すみません,やったことがありません.」と返答せざるを得なかった記憶があります.もちろん,大学病院や総合病院の眼科であれば,そのうち一通りの手技を経験することはできるかと思いますが,それほど頻度の高くない処置や小手術については,習得する機会のないまま自分が上司となり,開業するということもあるかと思います.
本書は,眼科の日常診療において外来で施行する機会の多い処置あるいは小手術を中心に,その手技のコツやポイントを可能な限り動画で示しながら解説する視覚的な手技・手術の教本です.専門分野は角膜,結膜・ドライアイ,眼瞼,涙道,白内障,網膜硝子体,緑内障,斜視と,処置が必要なすべての分野を網羅しました.そして,各専門分野での処置の数も豊富でバリエーションに富んでおり,角膜異物除去や化学外傷眼の洗浄から硝子体の眼内液採取,緑内障のレーザー切糸に至るまで,それらの処置の必要性と重要性を実際に動画で学ぶことができるようになっています.
眼科小手術とはどのような手術なのかを定義することは難しいですが,今回は各専門分野の先生方に,翼状片手術,結膜弛緩症手術,斜視手術など,必ずしも外来では施行できない手術であっても,比較的施行頻度が高く,重要と思われる手術を選んで解説しました.編者(渡辺)の専門とする眼形成分野においても,小手術とはいえないが,是非身につけて欲しい手術として眼瞼下垂手術,内反症手術を入れています.これから手術を始めようとする若い先生方のみならず,手術のレベルを上げたい,手術のレパートリーを増やしたい,患者さんにどのような手術なのかを説明したいという先生方にも,これら小手術の解説は大いに役立つと思います.本書は,京都府立医科大学眼科で日常的に行っている診療内容を元に,京都府立医科大学眼科及びその関連病院の先生方のみで執筆しています.あらゆる専門分野を網羅した手術教本を,統一性を持って刊行することができるのは,京都府立医科大学眼科が築いてきた診療のノウハウ,それを受け継がれた歴史のお陰であると思います.このような機会を下さった株式会社中山書店の平田直社長に深謝申し上げますとともに,バラエティに富む処置・手術をまとめていただいた編集担当の日下美由紀様に感謝申し上げます.本書が安全,確実に処置を施行できるバイブルとして,そして手術教本として先生方の日常診療レベルアップに貢献できれば幸いです.
2024年10月
京都府立医科大学眼科学教室 教授
外園千恵
京都府立医科大学眼科学教室 講師
渡辺彰英
目次
第1章 角膜
1.1 角膜縫合糸の抜糸 (瀬越一毅,外園千恵)
1.2 前房水採取 (瀬越一毅,外園千恵)
1.3 外傷時の角膜縫合,角膜移植片の角膜縫合 (愛知高明,北澤耕司)
1.4 角膜異物除去 (山下耀平,北澤耕司)
1.5 角膜感染症の角膜擦過 (南 幸佑,福岡秀記)
1.6 角膜薬物の腐食眼の処置:化学外傷眼の洗浄について (松本晃典,北澤耕司)
1.7 インプレッションサイトロジー (松本佳保里,福岡秀記)
1.8 治療用コンタクトレンズ挿入 (坂本浩一,北澤耕司)
1.9 帯状角膜変性,顆粒状角膜ジストロフィへのPTK (稗田 牧)
1.10 翼状片切除術 (冨岡靖史,外園千恵)
第2章 結膜・ドライアイ
2.1 涙点プラグ挿入術 (薗村有紀子)
2.2 マイボーム腺機能不全に対するマイバム圧出 (吉川大和)
2.3 結膜弛緩症手術 (加藤弘明)
2.4 結膜囊胞摘出術 (小室 青)
第3章 眼瞼
3.1 眼瞼の麻酔 (清水英幸)
3.2 睫毛内反症手術(Hotz変法) (奥 拓明)
3.3 眼瞼内反症手術(Jones変法) (城野美保)
3.4 眼瞼挙筋群短縮術 (米田亜規子)
3.5 眼瞼挙筋腱膜前転術 (渡辺彰英)
3.6 余剰皮膚切除 睫毛上皮膚切除術 (奥 拓明)
3.7 眉毛下皮膚切除術 (米田亜規子)
3.8 睫毛乱生(睫毛列切除術) (城野美保)
3.9 眼窩脂肪ヘルニア切除術 (城野美保)
3.10 霰粒腫摘出術(経結膜法,経皮膚法) (宮下翔平)
3.11 眼瞼腫瘍切除術(open treatment) (喜多遼太)
3.12 眼瞼けいれんに対するボツリヌス毒素注射 (長野広実)
第4章 涙道
4.1 通水検査 (宮下翔平)
4.2 涙囊穿刺 (山本雄士)
4.3 涙小管炎の菌石除去術 (宮下翔平)
4.4 涙道内視鏡併用涙管チューブ挿入術 (清水英幸)
4.5 涙道内視鏡非併用涙管チューブ挿入術 (渡辺彰英)
第5章 白内障
5. YAGレーザー (宮谷崇史)
第6章 網膜硝子体
6.1 網膜光凝固術(局所・汎網膜光凝固) (田中 寛)
6.2 光線力学的療法(PDT) (草田夏樹)
6.3 硝子体内注射(抗VEGF薬) (寺尾信宏)
6.4 硝 子体腔内ガス注入・液ガス置換・気体網膜復位術 (小嶋健太郎)
6.5 眼内液採取 (永田健児)
6.6 トリアムシノロンTenon囊下注射(STTA) (出口英人)
第7章 緑内障
7.1 緑内障レーザー治療
7.1.1 レーザー虹彩切開術,レーザー隅角形成術 (大槻陽平)
7.1.2 レーザー線維柱帯形成術 (小林嶺央奈,三重野洋喜)
7.1.3 経強膜毛様体光凝固術 (塚本倫子)
7.2 外来で行う緑内障術後の濾過胞管理
7.2.1 レーザー切糸術 (柴田 学)
7.2.2 ニードリング (岡田 陽,三重野洋喜)
7.2.3 経結膜強膜弁縫合術 (岡田 陽,三重野洋喜)
第8章 斜視
8.1 斜視手術 直筋の前転短縮術 (後藤 周)
8.2 斜視手術 直筋の後転術 (堤 亮太)
8.3 下斜筋後転術 (鎌田さや花)
8.4 斜視に対するボツリヌストキシン注射 (清水有紀子)
索引
便利機能
- 対応
- 一部対応
- 未対応
-
全文・
串刺検索 -
目次・
索引リンク - PCブラウザ閲覧
- メモ・付箋
-
PubMed
リンク - 動画再生
- 音声再生
- 今日の治療薬リンク
- イヤーノートリンク
-
南山堂医学
大辞典
リンク
- 対応
- 一部対応
- 未対応
対応機種
-
iOS 最新バージョンのOSをご利用ください
外部メモリ:3.9GB以上(インストール時:7.9GB以上)
ダウンロード時に必要なメモリ:15.5GB以上
-
AndroidOS 最新バージョンのOSをご利用ください
外部メモリ:3.9GB以上(インストール時:7.9GB以上)
ダウンロード時に必要なメモリ:15.5GB以上
- コンテンツのインストールにあたり、無線LANへの接続環境が必要です(3G回線によるインストールも可能ですが、データ量の多い通信のため、通信料が高額となりますので、無線LANを推奨しております)。
- コンテンツの使用にあたり、m3.com電子書籍アプリが必要です。 導入方法の詳細はこちら
- Appleロゴは、Apple Inc.の商標です。
- Androidロゴは Google LLC の商標です。
書籍情報
- ISBN:9784521751085
- ページ数:280頁
- 書籍発行日:2024年11月
- 電子版発売日:2024年11月19日
- 判:B5判
- 種別:eBook版 → 詳細はこちら
- 同時利用可能端末数:3
お客様の声
まだ投稿されていません
特記事項
※ご入金確認後、メールにてご案内するダウンロード方法によりダウンロードしていただくとご使用いただけます。
※コンテンツの使用にあたり、m3.com 電子書籍が必要です。
※eBook版は、書籍の体裁そのままで表示しますので、ディスプレイサイズが7インチ以上の端末でのご使用を推奨します。