• m3.com 電子書籍
  • 透析ケア2024年冬季増刊 透析ナースのための患者説明シート98

透析ケア2024年冬季増刊 透析ナースのための患者説明シート98

  • ページ数 : 280頁
  • 書籍発行日 : 2024年12月
  • 電子版発売日 : 2024年11月27日
4,400
(税込)
m3.com 電子書籍ポイント: 80pt ( 2 %)
m3ポイント:1%相当 point-info
今すぐ立ち読み
今すぐ立ち読み

商品情報

内容

【透析室の自己学習&患者指導ツールが1冊に】
穿刺やシャントトラブル、透析の薬など、透析室スタッフがかならず知っておくべき知識をわかりやすく解説。
さらに、重要なポイントを患者向けにまとめた98種の「患者説明シート」を用意! 説明シートはダウンロードできるので、そのまま渡したり、院内に掲示したりと多彩に活用できる。

※以下の写真は許諾の関係により掲載しておりません
 P174 図2 リン、カルシウム管理の9分割図
 P194 図1 キーワードに対し評価7以上(重要度高い)とした割合の順位と評価平均点
 P229 表2 NRI-JHの計算方法

序文

はじめに


多くの透析患者は、週に3回・4時間、数年から数十年にわたって透析療法を受けています。透析室スタッフは患者と頻繁に顔をあわせるからこそ、患者の変化にも気づきやすく、すぐに必要なケアにつなげることができます。これらは透析医療の大きな特徴ともいえます。一方、毎回の穿刺や患者からの質問への答え方、関係性などに悩みをもつ透析室スタッフも多くいます。

本書は、透析に関連する知識についての医療従事者向け解説と、患者向けのダウンロードできる「患者説明シート」で構成しました。透析室スタッフ向け解説では、腎臓の構造・はたらきから、透析に関す

る検査・シャント管理・セルフケア指導、服薬管理、合併症、食事療法など、透析室スタッフが押さえておくべき知識について、第一線で活躍している先生方にていねいに解説いただきました。また、学んだ知識を患者・家族にわかりやすく説明できるよう、98種類の「患者説明シート」を揭載しています。透析室スタッフの自己学習や院内学習会の教材としてはもちろん、患者の納得感を高め、よりスムーズに患者指導を進めるためのツールとして、さまざまに活用いただけるのではないでしょうか。

本書が、透析室スタッフ・透析患者双方が透析への理解を深め、ケアの質と生活の質(QOL)を高める一助となりますと幸いです。


2024年10月

東京女子医科大学 血液浄化療法科 教授 花房 規男

目次

・はじめに

・編集・執筆者一覧

【第1章 腎臓と透析の基本】

1 腎臓の構造・はたらき

腎臓の構造

腎臓のはたらき

透析患者の腎臓 透析になると腎臓はどうなる?

2 腎不全と透析

慢性腎臓病(CKD)

尿毒症

3 療法選択

透析導入にあたって

末期腎不全(ESKD)の治療法

共同意思決定(SDM)/アドバンス・ケア・プランニング(ACP)

4 腎代替療法

血液透析(HD)

腹膜透析(PD)

腎移植

血液透析(HD)患者の1週間

血液透析(HD)実施の流れ

透析中にやってよいこと、やめたほうがよいこと

【第2章 透析患者の検査・シャント・セルフケア】

1 体液管理

ドライウエイト(DW)

実体重の変化とドライウエイト(DW)設定

2 血圧管理

血圧測定の重要性 血圧と死亡リスクの関係

体液平衡異常と高血圧管理

3 透析患者に必要な血液検査

血液検査で何をみているの?/重要な血液検査項目①カリウム

重要な血液検査項目②ヘモグロビン、リン、カルシウム、副甲状腺ホルモン

4 透析患者に必要な画像・生理学的検査

胸部エックス線検査

腹部エックス線検査

コンピュータ断層撮影(CT)検査

心電図検査

心臓超音波(エコー)検査

5 感染対策

透析と感染症

透析時に行われている感染対策

自宅での感染対策

6 バスキュラーアクセス(VA)と穿刺

バスキュラーアクセス(VA)

シャントの保護に必要な対策

穿刺

穿刺の痛みをやわらげるには

7 シャントトラブルの予防・対策

シャントが狭くなる(シャントの狭窄)

シャントがつまる(シャントの閉塞)

シャントにばい菌がつく(シャント感染)

シャントにこぶができる(シャント瘤化)

手や指が腫れる(静脈高血圧症)

手や指が冷たく紫色になる(スチール症候群)

8 緊急時の対応・災害対策・生活指導

大きな災害が起こったら、まず何をする?

ふだんからの災害への備え

災害が起こったときの心がまえ

【第3章 薬の疑問】

1 透析患者の薬の基本

たくさんの薬が処方される理由

2 血液透析(HD)にかかわる薬の注意点

局所麻酔薬とは

抗凝固薬とは

3 透析患者の合併症の治療に使用される薬の注意点

腎性貧血治療薬

骨・ミネラル代謝異常治療薬

カリウム抑制薬

昇圧薬/降圧薬

皮膚掻痒症治療薬

抗菌薬

漢方薬

4 透析患者が注意しておきたいそのほかの薬

おくすり手帳の活用

他科で処方された薬

市販薬

睡眠薬

抗うつ薬

サプリメント

【第4章 合併症とその対策】

1 腎性貧血

透析と貧血

鉄欠乏性貧血とは

腎性貧血とは

2 慢性腎臓病に伴う骨・ミネラル代謝異常(CKD-MBD)

慢性腎臓病に伴う骨・ミネラル代謝異常(CKD-MBD)とは

副甲状腺ホルモン(PTH)とは

3 便秘

透析と便秘

便秘の対策

4 かゆみ

透析とかゆみ

かゆみの対策

5 倦怠感

疲労感

倦怠感への対策

6 筋けいれん

透析と下肢つり

下肢つりの対策

7 そのほかに注意すべき合併症

透析アミロイドーシス

頭痛、吐き気

不整脈

8 サイコネフロロジー

不眠が続くとき

不安を感じるとき

気分が落ち込むとき

【第5章 食事指導】

1 低栄養の予防・対策

適切な1日のエネルギー量

エネルギーを増やす工夫

エネルギーを減らす工夫

飲み込む力が低下している場合

2 生活指導

食塩と体液の関係

減塩の工夫

透析と水分摂取

喉の渇きへの対策

3 低リン血症・高リン血症

リンのはたらき

リンをとりすぎるとどうなるか

リンを減らす工夫

4 低カリウム血症・高カリウム血症

カリウムのはたらき

カリウムをとりすぎるとどうなるか

カリウムを減らす工夫

5 外食・中食・間食の工夫

栄養成分表示の見方

外食の工夫

中食の工夫

間食の工夫

宅配食のススメ

6 飲酒・喫煙の注意

お酒は飲んでもよいの?

上手に飲酒するポイント

禁煙のススメ

・INDEX

・資料ダウンロード方法

便利機能

  • 対応
  • 一部対応
  • 未対応
便利機能アイコン説明
  • 全文・
    串刺検索
  • 目次・
    索引リンク
  • PCブラウザ閲覧
  • メモ・付箋
  • PubMed
    リンク
  • 動画再生
  • 音声再生
  • 今日の治療薬リンク
  • イヤーノートリンク
  • 南山堂医学
    大辞典
    リンク
  • 対応
  • 一部対応
  • 未対応

対応機種

  • ios icon

    iOS 最新バージョンのOSをご利用ください

    外部メモリ:17.9MB以上(インストール時:41.1MB以上)

    ダウンロード時に必要なメモリ:71.7MB以上

  • android icon

    AndroidOS 最新バージョンのOSをご利用ください

    外部メモリ:17.9MB以上(インストール時:41.1MB以上)

    ダウンロード時に必要なメモリ:71.7MB以上

  • コンテンツのインストールにあたり、無線LANへの接続環境が必要です(3G回線によるインストールも可能ですが、データ量の多い通信のため、通信料が高額となりますので、無線LANを推奨しております)。
  • コンテンツの使用にあたり、m3.com電子書籍アプリが必要です。 導入方法の詳細はこちら
  • Appleロゴは、Apple Inc.の商標です。
  • Androidロゴは Google LLC の商標です。

書籍情報

  • ISBN:9784840483193
  • ページ数:280頁
  • 書籍発行日:2024年12月
  • 電子版発売日:2024年11月27日
  • 判:B5判
  • 種別:eBook版 → 詳細はこちら
  • 同時利用可能端末数:3

まだ投稿されていません

特記事項

※ご入金確認後、メールにてご案内するダウンロード方法によりダウンロードしていただくとご使用いただけます。

※コンテンツの使用にあたり、m3.com 電子書籍アプリが必要です。

※eBook版は、書籍の体裁そのままで表示しますので、ディスプレイサイズが7インチ以上の端末でのご使用を推奨します。