• m3.com 電子書籍
  • 患者から「早く死なせてほしい」と言われたらどうしますか?

患者から「早く死なせてほしい」と言われたらどうしますか?

  • ページ数 : 296頁
  • 書籍発行日 : 2015年5月
  • 電子版発売日 : 2016年5月13日
3,080
(税込)
m3.com 電子書籍ポイント: 56pt ( 2 %)
m3ポイント:1%相当 point-info
今すぐ立ち読み
今すぐ立ち読み

商品情報

内容

マニュアルでは解決しない、緩和ケアの悩みに答えます

「麻薬ってどう使い分けるの?」「薬のせいでせん妄になったと言われたら?」「鎮静をどう説明する?」「患者から早く死なせてほしいと言われたら?」
実際の現場で起きる疑問に、著者が一つひとつ丁寧に答えます。
これから緩和ケアを学びたい、またはより深く学びたいと考える医師や看護師をはじめとする医療者だけでなく、患者・家族の方々にも読んでいただき、心に響く一冊となっています。

序文

序文

私は,ホスピス,そして今は在宅療養中の患者に緩和ケアを提供する医師です。緩和ケアは, この5 年くらいで日本の病院にも随分と普及し,担い手である医師,看護師も増えてきました。私が緩和ケアの道に入ったのは2002 年です。その頃は周囲に同僚もおらず,相談できる先輩も少ない状況でした。そこでインターネットを駆使し,全国に点在する同僚と日常の疑問,不安を相談できるようにしてきました。2008年頃から,緩和ケアには追い風が吹き,がん患者を診療する病院では緩和ケアを提供すべし,という風潮が広がりました。

その頃から私も,ホスピスで身につけた緩和ケアを広めるにはどうしたらよいのかを考えるようになりました。内科や外科といった一般的な診療をする医師や看護師に,どうしたら緩和ケアを伝授できるかを考えました。そして多くのマニュアル,ガイドラインを作る仕事に関わるようになりました。「とっつきやすい緩和ケア」をめざし,「わかりやすい」ことと「すぐに現場で使える」ことを重視しました。

こうして作られたマニュアル,ガイドラインは確かにわかりやすいものではありましたが,同じようなマニュアルを,レイアウトやフォーマットを変えて,違う出版社,違う媒体で何度も発表することに,やや嫌悪感を感じるようになってきました。「痛みにはオピオイド」「倦怠感にはステロイド」といった,まるでカルタの一対一の対応のように緩和ケアを実践する底の浅さが目につくようになってきたからです。

「わかりやすい」緩和ケアは,非専門の方々に広めていくには確かに大切なことです。しかし,もっと深遠な考え方の基盤になることや,もっと広い視野から人間と病を考えることも必要なのでは,と思うようになりました。

そこで,一見「わかりにくい,すぐには現場で使えない」緩和ケアであっても,文章を通じて皆さんと一緒に考えることで,もっと基礎のしっかりとした緩和医療学になればと思い,本書をまとめることにしました。

この本はさながら1 年間の講義を受けているような流れになっています。これから緩和ケアを学びたい,またはより深く学びたいと考える医師や看護師をはじめとする医療者だけではなく,今まさに苦しみの最中にある患者・家族の方々にも読んでいただければと,普段の診療を終えた深夜に,また移動中の新幹線の中でと時間をやりくりして書いてきました。今の自分の中にある緩和ケアを限界ぎりぎりまで深める努力を私自身に課しました。どうか皆さんの心に届くことを祈ります。

2015年4月

新城 拓也

目次

■オリエンテ-ション

緩和ケアをめぐる10の提言

■1学期 痛みの治療と症状緩和

第1講 痛みの治療1.─最初の対応

第2講 痛みの治療2.─痛いと言わない患者

第3講 痛みの治療3.─医療用麻薬の使い分け

第4講 神経障害性疼痛

第5講 呼吸困難・吐き気

第6講 腹水

第7講 食欲不振1.─「食べる」悩み

第8講 食欲不振2.─輸液

第9講 倦怠感

第10講 不眠

第11講 せん妄

●2学期 鎮静と看取りの前

第12講 鎮静1.─鎮静の説明

第13講 鎮静2.─鎮静が必要な方へ

第14講 看取りの前1.─死なせてほしい

第15講 看取りの前2.─死の経過

■3学期 コミュニケ-ション

第16講 コミュニケ-ション1.─緩和ケアって何?

第17講 コミュニケ-ション2.─がんの告知

第18講 コミュニケ-ション3.─化学療法の中止

第19講 コミュニケ-ション4.─余命告知

第20講 コミュニケ-ション5.─家族ケア

第21講 その他1.─患者の自殺

第22講 その他2.─民間療法

第23講 その他3.─医療者のバ-ンアウト

終業式のことば─あとがきにかえて

Column

●勤務時間外の緊急対応について

●医師も病状を否認する─痛みと向き合えない医師

●電話で患者の心を離さないようにする

●チ-ム医療とよいカンファレンスには何が必要か

●知っていますか、亡くなる前の不思議な音─気道分泌過剰、死前喘鳴

●胸水の処置について

●患者の体験を、次の患者に伝える

●リザ-バ-、PICC の功罪─がん患者の血栓症には最大限の配慮を

●ステロイド薬はいつまで使う?

●なぜ眠れなくなるのか

●せん妄は患者の心の安全装置なのか

●鎮静は本当は不要なのか

●患者の意識はいつまであるのか

●患者の苦悩に毎日向き合い続けるには

●エンゼルケアに関すること

●緩和ケアを提供する仕掛け作り

●患者との対話」は教えられるか─生兵法は大怪我のもと

●緩和ケア」は嫌われる

●医師は何でも知っている

●患者の耳は最期まで聞こえているのか

●曜日に色をつけていくこと

●息子の気持ちを飲んでいます

●完全燃焼のバ-ンアウト

便利機能

  • 対応
  • 一部対応
  • 未対応
便利機能アイコン説明
  • 全文・
    串刺検索
  • 目次・
    索引リンク
  • PCブラウザ閲覧
  • メモ・付箋
  • PubMed
    リンク
  • 動画再生
  • 音声再生
  • 今日の治療薬リンク
  • イヤーノートリンク
  • 南山堂医学
    大辞典
    リンク
  • 対応
  • 一部対応
  • 未対応

対応機種

  • ios icon

    iOS 最新バージョンのOSをご利用ください

    外部メモリ:37.2MB以上(インストール時:80.8MB以上)

    ダウンロード時に必要なメモリ:148.8MB以上

  • android icon

    AndroidOS 最新バージョンのOSをご利用ください

    外部メモリ:34.2MB以上(インストール時:85.4MB以上)

    ダウンロード時に必要なメモリ:136.8MB以上

  • コンテンツのインストールにあたり、無線LANへの接続環境が必要です(3G回線によるインストールも可能ですが、データ量の多い通信のため、通信料が高額となりますので、無線LANを推奨しております)。
  • コンテンツの使用にあたり、m3.com電子書籍アプリが必要です。 導入方法の詳細はこちら
  • Appleロゴは、Apple Inc.の商標です。
  • Androidロゴは Google LLC の商標です。

書籍情報

  • ISBN:9784307101721
  • ページ数:296頁
  • 書籍発行日:2015年5月
  • 電子版発売日:2016年5月13日
  • 判:A5判
  • 種別:eBook版 → 詳細はこちら
  • 同時利用可能端末数:3

まだ投稿されていません

特記事項

※今日リンク、YNリンク、南山リンクについて、AndroidOSは今後一部製品から順次対応予定です。製品毎の対応/非対応は上の「便利機能」のアイコンをご確認下さいませ。


※ご入金確認後、メールにてご案内するダウンロード方法によりダウンロードしていただくとご使用いただけます。


※コンテンツの使用にあたり、m3.com 電子書籍(iOS/iPhoneOS/AndroidOS)が必要です。


※書籍の体裁そのままで表示しますため、ディスプレイサイズが7インチ以上の端末でのご使用を推奨します。