- m3.com 電子書籍
- 中外医学社
- NICUグリーンノート
商品情報
内容
ハイリスク新生児のintact survivalのために。東京女子医科大学母子総合医療センターNICUチームが総力を結集しておくる、新生児医療に関わる全てのスタッフ必携のポケットマニュアル。いつでも手にとって短時間でスタッフ間での情報共有を可能とするツールの一つとして活用できます。
> グリーンノートシリーズ
序文
序文
日本の新生児死亡率は,先進国の中で最も少ない国のうちの一つである.したがって,現在の日本の新生児医療の目的は,ハイリスク新生児の救命だけではなく,障害なき生存(intact survival)を目指すことに変わってきている.
ハイリスク新生児のintact survivalのためには,それぞれのスタッフが独自の方法で治療やケアを実施するのではなく,全てのスタッフが共通の認識を持って診療に携わることが重要である.新生児疾患について深く理解するためには,成書を紐解くことが有用であるが,スタッフ間で共通の認識を持つためのツールとして臨床の現場で頻回に用いるのは現実的ではない.
本書は,ポケットに入るコンパクトサイズでありながら,現場で役立つ内容を,可能な限り簡潔に記載することを心がけて作成されている.この理由は,現場で必要な時に,いつでも手にとって短時間でスタッフ間での情報共有を可能とするツールの一つとして役立ててもらうためである.
本書の執筆は,東京女子医科大学母子総合医療センターNICUで実際に診療に携わっている多職種のメディカルスタッフにお願いした.忙しい中,快く執筆を承諾してくれた各位に,この場を借りてお礼申し上げたい.
本書は単一施設の診療内容から構成されているため,その内容には一貫性があると考えている.しかし,単一施設の診療内容であるため他施設の現状にそぐわない部分があるかも知れない.その場合には,忌憚のないご意見を頂きたいと考えている.本書がスタッフ間で共通の認識を持つためのツールの一つとして利用され,ハイリスク新生児のintact survivalのための一助となれば幸いである.
2017年10月
内山 温
目次
I NICU/周産期医療の理念
II 基本的管理
1 新生児医療の3原則
2 保温:適切な環境の選択
a 開放型保育器内での保育
b 閉鎖型保育器内での保育
c コット児の保育
d 低体温療法中の保育
3 栄養
a 輸液(急性期)
b 静脈栄養
c 経腸栄養
4 感染予防
III 新生児蘇生
IV 一般管理
1 入退院基準
2 入院時一般検査
a 血液検査
b 胸腹部X線検査
c 超音波検査
3 入院時特殊検査
a マイクロバブルテスト
b アプトテスト
c Urinary meconium index
4 定期検査
a 定期血液検査
b 定期尿検査
c 定期X線検査
d 定期超音波検査
5 眼底検査
6 その他の検査
a aEEG
b 脳波
c AABR
d 心電図
7 退院前検査
8 退院時確認事項と説明
V 母体情報から考えられる鑑別診断
1 母体合併症が児に与える影響
2 妊娠合併症が児に与える影響
VI 症候からみた鑑別診断
1 Light for dates児
2 Heavy for dates児
3 努力呼吸
4 無呼吸
5 中心性チアノーゼ
6 心雑音
7 筋緊張低下
8 哺乳障害
9 嘔吐
10 腹部膨隆
11 吐血・下血
12 発熱
13 低体温
14 Not doing well
VII 主な疾患の管理法
1 呼吸器疾患
a 無呼吸発作
b 新生児一過性多呼吸
c 呼吸窮迫症候群
d 胎便吸引症候群
e 肺出血
f エアリーク
g ドライラング症候群
h 慢性肺疾患
2 循環器疾患
a 未熟児動脈管開存症
b 新生児遷延性肺高血圧症
c 新生児期に問題となる先天性心疾患
3 神経疾患
a 頭蓋内出血:正期産児
b 頭蓋内出血:早産児
c 低酸素性虚血性脳症
d 新生児発作
e 脳室周囲白質軟化症
4 水・電解質異常
a 低カルシウム血症
b 非乏尿性高カリウム血症
5 血糖
a 低血糖
b 高血糖
6 内分泌・代謝
a 黄疸
b 晩期循環不全
c 早産児の低サイロキシン血症
7 感染症
a GBS感染症
b MRSA感染症
c CNS感染症
d 真菌感染症
e TORCH感染症
f RSウイルス感染症の予防
8 血液疾患
a 多血症
b 未熟児貧血
c ビタミンK欠乏性出血
d 双胎間輸血症候群
e 播種性血管内凝固症候群
9 消化器疾患
a 壊死性腸炎/限局性腸管穿孔
b 胎便関連性腸閉塞
c 胃食道逆流症
d ミルクアレルギー
10 腎泌尿器疾患
a 水腎症
b 多囊胞性異形成腎
11 未熟児網膜症
12 未熟児代謝性骨疾患
13 在胎期間24週未満で出生した児
14 母体疾患が児に影響を及ぼす疾患
a 糖尿病母体より出生した児
b 自己免疫疾患母体より出生した児
15 母子感染予防
a HBV母子感染予防
b HCV母子感染予防
c HTLV-1母子感染予防
16 予後不良な疾患を持つ胎児・新生児への対応
VIII 主な治療法
1 HFO
2 HFNC
3 nasal DPAP/Biphagicモードを含む
4 NO吸入療法
5 輸血
6 交換輸血
7 ステロイド補充療法
IX 麻酔法
1 眼科レーザー治療時の麻酔法
2 NICUで施行される手術時の麻酔法
X 主な手技
1 肺サーファクタント投与
2 気管内洗浄
3 臍静脈カテーテル法
4 臍動脈カテーテル法
5 胸腔穿刺・ドレナージ
6 ガストログラフィン注腸
XI 理学療法の適応と実際
XII 主なME機器
1 ハミングX
2 Babylog VN500
3 加温加湿器(MR850)
4 Infant Flow SiPAP
5 アイノフローDS
6 Arctic Sun 5000
巻末資料
1 薬用量
A 静注薬
B 経口薬・坐薬
2 身体発育曲線・発育表
3 正常値
索引
便利機能
- 対応
- 一部対応
- 未対応
-
全文・
串刺検索 -
目次・
索引リンク - PCブラウザ閲覧
- メモ・付箋
-
PubMed
リンク - 動画再生
- 音声再生
- 今日の治療薬リンク
- イヤーノートリンク
-
南山堂医学
大辞典
リンク
- 対応
- 一部対応
- 未対応
対応機種
-
iOS 最新バージョンのOSをご利用ください
外部メモリ:27.8MB以上(インストール時:62.3MB以上)
ダウンロード時に必要なメモリ:111.3MB以上
-
AndroidOS 最新バージョンのOSをご利用ください
外部メモリ:71.8MB以上(インストール時:149.8MB以上)
ダウンロード時に必要なメモリ:287.4MB以上
- コンテンツのインストールにあたり、無線LANへの接続環境が必要です(3G回線によるインストールも可能ですが、データ量の多い通信のため、通信料が高額となりますので、無線LANを推奨しております)。
- コンテンツの使用にあたり、m3.com電子書籍アプリが必要です。 導入方法の詳細はこちら
- Appleロゴは、Apple Inc.の商標です。
- Androidロゴは Google LLC の商標です。
書籍情報
- ISBN:9784498145542
- ページ数:368頁
- 書籍発行日:2017年10月
- 電子版発売日:2017年11月24日
- 判:B6変型
- 種別:eBook版 → 詳細はこちら
- 同時利用可能端末数:3
お客様の声
まだ投稿されていません
特記事項
※今日リンク、YNリンク、南山リンクについて、AndroidOSは今後一部製品から順次対応予定です。製品毎の対応/非対応は上の「便利機能」のアイコンをご確認下さいませ。
※ご入金確認後、メールにてご案内するダウンロード方法によりダウンロードしていただくとご使用いただけます。
※コンテンツの使用にあたり、m3.com 電子書籍(iOS/iPhoneOS/AndroidOS)が必要です。
※書籍の体裁そのままで表示しますため、ディスプレイサイズが7インチ以上の端末でのご使用を推奨します。