- m3.com 電子書籍
- 画像診断 2012年5月号(Vol.32 No.6) advanced MRI/CTの臨床応用と近未来
画像診断 2012年5月号(Vol.32 No.6) advanced MRI/CTの臨床応用と近未来
画像診断実行編集委員会 (監修) / 原田 雅史 (編) / Gakken
商品情報
内容
*都合により,紙面と異なり割愛される箇所があることがございます(p.516-519は未収載となっております)
序文
序説
近年,学会のセッションやカテゴリーとしてadvanced MRIやadvanced CTといった用語が用いられることがあるが,その内容についての正確な定義づけはなされていないのが現状と思われる.一応ここでは,「advanced MRI/CTとは,従来と異なる技術や装置などを用いて,これまでの画像コントラストと異なる情報を抽出し,生体評価や病態の性状評価を行う手法」と考えておきたい.その多くは従来の解剖学的画像情報ではとらえられない機能や代謝といった情報を評価するものが中心となるが,dual energy CTによるmonochromatic imagingのような新たなコントラスト画像や,面検出器CTによる時間軸情報の応用も,重要なトピックスと思われる.
これらの手法の多くは,取得したオリジナルの画像情報から必要な情報を抽出するために,特殊な解析技術やアプリケーションが必要な場合も少なくない.本特集では,各著者に,これらの新たな撮影技術や装置および解析技術についても簡単な理解が得られるように,必要最低限の解説を行った上で,臨床応用における有用性とともに注意点や問題点を挙げていただいた.
さらに,CTにおいては,検出器の多列化と高速化に伴う被ばく量の増大傾向に対する根本的な対策も必要と考えられるため,最後に画像再構成法の違いによる特徴と低線量撮影についての項目も設けた.本特集は,新しい放射線診断の動向と有用性を,放射線科医や放射線技師などが広く共有するために有用であると考えている.
原田 雅史
目次
連載 すとらびすむす
小児画像診断システムの構築
画像診断と病理
後腹膜原発の粘液性嚢胞性腺癌
ここが知りたい!
画像診断2011年12月号特集
「神経膠腫−診断から治療まで−」
Picked-up Knowledge from Foreign journals
多発性骨髄腫
CASE OF THE MONTH
Case of May
The Key to Case of March
Refresher Course
生体画像科学の基礎と方向性
−高感度かつ特異的な診断と治療へと向かって−
便利機能
- 対応
- 一部対応
- 未対応
-
全文・
串刺検索 -
目次・
索引リンク - PCブラウザ閲覧
- メモ・付箋
-
PubMed
リンク - 動画再生
- 音声再生
- 今日の治療薬リンク
- イヤーノートリンク
-
南山堂医学
大辞典
リンク
- 対応
- 一部対応
- 未対応
対応機種
-
iOS 最新バージョンのOSをご利用ください
外部メモリ:102.1MB以上(インストール時:222.1MB以上)
ダウンロード時に必要なメモリ:408.4MB以上
-
AndroidOS 最新バージョンのOSをご利用ください
外部メモリ:31.3MB以上(インストール時:78.2MB以上)
ダウンロード時に必要なメモリ:125.2MB以上
- コンテンツのインストールにあたり、無線LANへの接続環境が必要です(3G回線によるインストールも可能ですが、データ量の多い通信のため、通信料が高額となりますので、無線LANを推奨しております)。
- コンテンツの使用にあたり、m3.com電子書籍アプリが必要です。 導入方法の詳細はこちら
- Appleロゴは、Apple Inc.の商標です。
- Androidロゴは Google LLC の商標です。
書籍情報
- ISBN:9784780900309
- ページ数:120頁
- 書籍発行日:2012年4月
- 電子版発売日:2015年12月18日
- 判:A4判
- 種別:eBook版 → 詳細はこちら
- 同時利用可能端末数:3
お客様の声
まだ投稿されていません
特記事項
※今日リンク、YNリンク、南山リンクについて、AndroidOSは今後一部製品から順次対応予定です。製品毎の対応/非対応は上の「便利機能」のアイコンをご確認下さいませ。
※ご入金確認後、メールにてご案内するダウンロード方法によりダウンロードしていただくとご使用いただけます。
※コンテンツの使用にあたり、m3.com 電子書籍(iOS/iPhoneOS/AndroidOS)が必要です。
※書籍の体裁そのままで表示しますため、ディスプレイサイズが7インチ以上の端末でのご使用を推奨します。