- m3.com 電子書籍
- 画像診断実行編集委員会
- 画像診断 2014年10月号(Vol.34 No.12) 泌尿器疾患のガイドライン -診療の流れと画像検査の位置づけ-
商品情報
内容
*都合により,紙版の誌面と異なり割愛される箇所があることがございます(p.1296-1305は未収載となっております).
序文
序説
診療ガイドラインは近年,日本国内,海外ともに盛んに作成,アップデートされているが,画像検査をわかりやすく解説しているものは少数しかない.このため,日本医学放射線学会と日本放射線科専門医会・医会との合同作業で,「画像診断ガイドライン2013年版」が作成された.標準的な撮影法についての説明の後に,診療上の疑問(clinical question;CQ)とその解説が記載されており,CQのほとんどで,"何らかの条件下に"画像検査は有用か否かが論じられている.すなわち,診療の流れを正しく知り,画像検査で得られる情報と結びつけ,どのような対象にどのような条件下で撮影すれば画像検査が役立つかを理解し,検査を実践することが放射線科医に求められている.
本特集では,泌尿器疾患に関する標準的な診療ガイドラインを用いて,疾患の診療の流れを学ぶことを1つめの目的とした.2つめの目的として"どのような状況下で画像検査が役立つ(または役立たない)とされているのか"について学び,判断のタイミングと代表的な画像所見の重要性を認識できるようにした.画像診断医に診療ガイドラインに親しみをもってもらい,"診療の流れを意識しながら画像検査を進める"という姿勢を再確認するきっかけとなるように,診療科と上手にコミュニケーションをとりながら,この姿勢を適切に実践していらっしゃる先生方に執筆をお願いした.
本特集により,診療ガイドラインに記載されている内容について十分理解した上で,現場の状況を加味し,よりよい画像検査を実施する施設が増えることを期待したい.
楫 靖
目次
【特集】泌尿器疾患のガイドライン─診療の流れと画像検査の位置づけ─
序説
副腎腫瘍
腎腫瘍
腎盂尿管癌
膀胱腫瘍
尿路結石症
前立腺癌
精巣腫瘍
小児泌尿器疾患
【連載】
すとらびすむす
・放射線診断医の役割とイメージ
画像診断と病理
・卵巣未熟奇形腫
ここが知りたい!
・画像診断2014年5月号特集「女性骨盤の画像スペクトラム─生理的変化と良性病変のwide variation─」
Picked-up Knowledge from Foreign Journals
・卵巣奇形腫
CASE OF THE MONTH
・Case of October
・The Key to Case of August
英語発表は怖くない
・第4回
Refresher Course
・医学研究における統計解析手法の選択
便利機能
- 対応
- 一部対応
- 未対応
- 全文・
串刺検索 - 目次・
索引リンク - PCブラウザ閲覧
- メモ・付箋
- PubMed
リンク - 動画再生
- 音声再生
- 今日の治療薬リンク
- イヤーノートリンク
- 南山堂医学
大辞典
リンク
- 対応
- 一部対応
- 未対応
対応機種
iOS 最新バージョンのOSをご利用ください
外部メモリ:37.7MB以上(インストール時:82.0MB以上)
ダウンロード時に必要なメモリ:150.8MB以上
AndroidOS 最新バージョンのOSをご利用ください
外部メモリ:33.7MB以上(インストール時:84.3MB以上)
ダウンロード時に必要なメモリ:134.8MB以上
- コンテンツのインストールにあたり、無線LANへの接続環境が必要です(3G回線によるインストールも可能ですが、データ量の多い通信のため、通信料が高額となりますので、無線LANを推奨しております)。
- コンテンツの使用にあたり、m3.com電子書籍アプリが必要です。 導入方法の詳細はこちら
- Appleロゴは、Apple Inc.の商標です。
- Androidロゴは Google LLC の商標です。
書籍情報
- ISBN:9784780900590
- ページ数:120頁
- 書籍発行日:2014年9月
- 電子版発売日:2016年7月29日
- 判:B5判
- 種別:eBook版 → 詳細はこちら
- 同時利用可能端末数:3
お客様の声
まだ投稿されていません
特記事項
※今日リンク、YNリンク、南山リンクについて、AndroidOSは今後一部製品から順次対応予定です。製品毎の対応/非対応は上の「便利機能」のアイコンをご確認下さいませ。
※ご入金確認後、メールにてご案内するダウンロード方法によりダウンロードしていただくとご使用いただけます。
※コンテンツの使用にあたり、m3.com 電子書籍(iOS/iPhoneOS/AndroidOS)が必要です。
※書籍の体裁そのままで表示しますため、ディスプレイサイズが7インチ以上の端末でのご使用を推奨します。