- m3.com 電子書籍
- 日経BP
- プライマリ・ケア医のための 認知症診療入門
商品情報
内容
うつとアルツハイマー型認知症の見分け方は?
抗認知症薬はいつ中止すべきか?
実際の症例を交え、認知症診療の「いろは」をQ&A形式で解説。
序文
序文
「認知症は高血圧や糖尿病などと同様にコモンディジーズであり、プライマリ・ケア医の先生方も認知症診療に参加すべきである」「これからは全ての医師が認知症患者さんを診療する時代が到来する」などと声高に叫ばれていますが、実際にはどうでしょうか。
認知症を専門とされない先生方の率直な気持ちは、「認知症の診断が分からない。専門外の自分が診断してよいのだろうか」「認知症と診断しても手に負えない周辺症状が出てきたら、自分には対応できない」「忙しい外来の中で介護相談に関わる時間など持てない」が本当のところではないかと思います。
プライマリ・ケアの先生方が認知症診療に踏み込めない理由の1つに、実際の日常臨床に即した書籍やレクチャーが少なく、診断・治療のスキルアップの機会が限られていることがあると私は考えています。
2013年5月から私は、日経メディカルOnlineで「プライマリ・ケア医のための認知症診療講座」を連載しています。1996年に物忘れ外来を開設し、現在までに6000人近い患者さんを診療してきた私の経験を基に、先生方が実際に認知症患者さんを診療している場面を想定し、いわゆる教科書的な内容ではなく、実践的な考え方を解説することを心掛けてきました。
本書は2016年2月末までに掲載された64回分の連載記事をベースに、先生方が日常診療で感じている疑問点をすぐに調べられるようにQA方式にし再構成しました。本書が先生方の日常診療にお役立ちいただけることを願っています。
2016年5月
川畑 信也
目次
【診断編】
Q1 認知症診療の大原則とは?
Q2 アルツハイマー型認知症の特徴とは?
Q3 生活障害の有無をどう判断する?
Q4 HDS-Rを診断にどう活用する?
Q5 認知症か加齢による物忘れか迷ったらどうする?
Q6 診察室での患者さんの様子から分かることとは?
Q7 問診中の様子からアルツハイマー型認知症を診断するには?
Q8 なじみの患者で認知症発症をいち早く見抜くには?
Q9 自院で診療可能な認知症患者を見分けるポイントとは?
Q10 なぜ脳画像診断を行うのか?
Q11 どういう事例でダットスキャンを使用する?
Q12 認知症に類似する疾患には何がある?
Q13 うつとアルツハイマー型認知症の見分け方は?
Q14 レビー小体型認知症とはどのような疾患か?
Q15 レビー小体型認知症の診断のコツは?
Q16 アルツハイマー型認知症とレビー小体型認知症は鑑別すべき?
Q17 レビー小体型認知症と誤診していませんか?
Q18 アルツハイマー型認知症を上手に説明するコツは?
Q19 改正道路交通法で認知症診療はどう変わる?
Q20 認知症患者に自動車運転をやめさせる有効な方法とは?
Q21 運転免許更新時の臨時適性検査をどうする?
Q22 臨時適性検査と医学的診断を下す際のリスクは?
Q23 成年後見制度を利用すべきケースとは?
Q24 この患者、どう診断する? ケース1
Q25 この患者、どう診断する? ケース2
Q26 この患者、どう診断する? ケース3
Q27 この患者、どう診断する? ケース4
【治療と介護】
Q28 アルツハイマー型認知症の薬物治療の大原則とは?
Q29 ドネぺジルの効果と副作用を見極めるポイントとは?
Q30 メマンチンを使うべき事例と至適用量は?
Q31 2 剤併用療法をどう進める?
Q32 抗認知症薬はいつ中止すべきか?
Q33 保湿剤、外用ステロイド薬を使いこなすためには?
Q34 妄想にどう対処する?
Q35 「怒りっぽくて困っています」と相談されたら?
Q36 レビー小体型認知症に対するアリセプト処方の手順とコツは?
Q37 易怒性の有無で抗認知症薬を使い分けよう
Q38 不眠と夜間の行動障害をどう治療する?
Q39 易怒性を示すアルツハイマー型認知症の薬物療法をどうする?
Q40 チアプリド、抑肝散の効果的な処方の仕方とは?
Q41 易怒性を示すアルツハイマー型認知症への抗精神病薬の処方をどうするか?
Q42 妄想を示すアルツハイマー型認知症への薬物療法のコツとは?
Q43 食欲低下を示すアルツハイマー型認知症への薬物療法のコツは?
Q44 レビー小体型認知症をどう診療する? ケース1
Q45 レビー小体型認知症をどう診療する? ケース2
Q46 「この先どうしたらよいですか」と家族に聞かれたらどう説明する?
Q47 介護者が認知症を理解できないとき、どうする?
Q48 患者がデイサービス利用を嫌がったらどうする?
【周辺症状編】
Q49 周辺症状とは?
Q50 周辺症状に向精神薬を使う際の注意点とは?
Q51 周辺症状に抗精神病薬を上手に使いこなすには?
Q52 周辺症状に対する抗てんかん薬の処方手順と注意点とは?
Q53 周辺症状にどう対応する? ケース1
Q54 周辺症状にどう対応する? ケース2
Q55 周辺症状にどう対応する? ケース3
Q56 周辺症状にどう対応する? ケース4
Q57 周辺症状にどう対応する? ケース5
Q58 周辺症状にどう対応する? ケース6
Q59 周辺症状にどう対応する? ケース7
Q60 周辺症状にどう対応する? ケース8
Q61 周辺症状にどう対応する? ケース9
Q62 周辺症状にどう対応する? ケース10
Q63 周辺症状にどう対応する? ケース11
Q64 周辺症状にどう対応する? ケース12
Q65 周辺症状にどう対応する? ケース13
便利機能
- 対応
- 一部対応
- 未対応
-
全文・
串刺検索 -
目次・
索引リンク - PCブラウザ閲覧
- メモ・付箋
-
PubMed
リンク - 動画再生
- 音声再生
- 今日の治療薬リンク
- イヤーノートリンク
-
南山堂医学
大辞典
リンク
- 対応
- 一部対応
- 未対応
対応機種
-
iOS 最新バージョンのOSをご利用ください
外部メモリ:15.8MB以上(インストール時:34.4MB以上)
ダウンロード時に必要なメモリ:63.2MB以上
-
AndroidOS 最新バージョンのOSをご利用ください
外部メモリ:35.9MB以上(インストール時:89.7MB以上)
ダウンロード時に必要なメモリ:143.6MB以上
- コンテンツのインストールにあたり、無線LANへの接続環境が必要です(3G回線によるインストールも可能ですが、データ量の多い通信のため、通信料が高額となりますので、無線LANを推奨しております)。
- コンテンツの使用にあたり、m3.com電子書籍アプリが必要です。 導入方法の詳細はこちら
- Appleロゴは、Apple Inc.の商標です。
- Androidロゴは Google LLC の商標です。
書籍情報
- ISBN:9784822200916
- ページ数:448頁
- 書籍発行日:2016年6月
- 電子版発売日:2017年4月21日
- 判:A5判
- 種別:eBook版 → 詳細はこちら
- 同時利用可能端末数:3
お客様の声
まだ投稿されていません
特記事項
※今日リンク、YNリンク、南山リンクについて、AndroidOSは今後一部製品から順次対応予定です。製品毎の対応/非対応は上の「便利機能」のアイコンをご確認下さいませ。
※ご入金確認後、メールにてご案内するダウンロード方法によりダウンロードしていただくとご使用いただけます。
※コンテンツの使用にあたり、m3.com 電子書籍(iOS/iPhoneOS/AndroidOS)が必要です。
※書籍の体裁そのままで表示しますため、ディスプレイサイズが7インチ以上の端末でのご使用を推奨します。