ねころんで読める呼吸のすべて

  • ページ数 : 172頁
  • 書籍発行日 : 2015年7月
  • 電子版発売日 : 2015年7月17日
2,200
(税込)
m3.com 電子書籍ポイント: 120pt ( 6 %)
m3ポイント:1%相当 point-info
今すぐ立ち読み
今すぐ立ち読み

商品情報

内容

100分で読める身につく呼吸のキホン

ねころんで読めるからアタマに入る!新進気鋭のDr.倉原が奥深い呼吸器の世界の問題を一つひとつ紐解いて解説!
イラストも多く、ところどころに入る4コマ漫画もコラムもクスッと笑えて頭に残ります。
看護師、若手医師・医学生、その他若手医療従事者の皆さんが、日常のケア・診療で明日から使える目からウロコのエッセンスが満載!

『ねころんで読める』シリーズ

>Dr.倉原 著 『ナース・研修医のための Dr.倉原の呼吸にまつわる数字のはなし』 はこちら

序文

はじめに

私は呼吸器内科の世界に7 年ほど漬かっている呼吸器内科医です。毎日患者さんと接していると、なぜ? どうして? という医学的な疑問がたくさん湧いてきます。自分で調べて解決することもあれば、同僚のスタッフに聞いて解決することもあります。私は研修医時代から、そんな疑問点を日々メモに取って残しているのですが、それをわかりやすく解説する本を書かないかという話をいただきました。

呼吸器ってどうもわかりにくいんですよね。急性疾患から慢性疾患まで疾患の幅も広いし、症状も多彩で、患者さんの数もベラボウに多い。「メジャー内科なのにマイナー科」なんて言われることもあるくらいです。そんなちょっぴりわかりにくい呼吸器の世界に飛び込んだ若手の医療従事者が突き当たる疑問の多くは非常にシンプルです。しかし、それでいて奥が深い。呼吸が苦しいのはなぜ? どうすればいい? こんなシンプルな命題にすら現代医学はまだまだ手こずっているのです。本書では、そんな奥深い問題の一つひとつを紐解いて解説してみました。

これは主に看護師、若手医師・医学生、その他若手医療従事者の皆さんに向けた読み物です。ねころんで読める内容にするため、できるだけ退屈しないような話題を選びました。ところどころにクスっと笑える漫画も入って、より一層ねころんで読める内容にしていただきました。

本書の執筆にあたってご尽力くださったメディカ出版の江頭崇雄様に心より感謝申し上げます。また、ご協力いただいた当院ICN の大槻登季子さん、北2 病棟看護師の片山優子さんもありがとうございました。いつも自宅での執筆に協力してくれる妻の実佳子、息子の直人・恵太もありがとう。


2015年5月

国立病院機構近畿中央胸部疾患センター

倉原 優

目次

【1章:病棟編】

◆1. うがいのエビデンス ~水道水でいいのだ~

◆2. 体位ドレナージは有効? ~痰を転がすテクニック~

◆3. タッピング、スクイージングは有効? ~叩く!しぼる!~

◆4. SpO2 90%神話 ~サンキュッパがお得に感じる理由~

◆5. 医療従事者を騙すSpO2 ~嘘つきパルスオキシメーター~

◆6. SpO2はどこでも測定可能? ~耳でも鼻でも測れる~

◆7. SpO2が低くないのに呼吸困難感が強いワケ ~身体は頑張り屋さん~

◆8. 知っておきたい口腔ケアのエビデンス ~4つの目的~

◆9. 喀痰吸引のエビデンス ~どう吸うのか?~

【2章:症状編】

◆1. 最も効果のある鎮咳薬 ~早く咳を止めたい~

◆2. 去痰薬の種類が多すぎる ~医者泣かせの薬剤~

◆3. 呼吸困難感に対するモルヒネ ~モルヒネはこわくない~

◆4. 呼吸困難感のスケールは何が主流? ~ヒュー・ジョーンズ分類は時代遅れ?~

【3章:診察編】

◆1. 呼吸数、どうやって数える? ~数より重要なこと~

◆2. 聴診用語はウィーズとクラックルだけ! ~シンプルイズベスト~

◆3. 必見! 世界一わかりやすい胸部レントゲン写真のポイント ~正常写真は2つだけ!~

◆4. 胸部レントゲン写真の被曝 ~被曝はコワイ?~

◆5. 胸部レントゲン写真で見えない呼吸器疾患 ~主に2種類~

◆6. 呼吸機能検査で覚えるべき数字 ~「70%」~

【4章:疾患編】

◆1. いまさら聞けない呼吸器疾患 ~気管支喘息とCOPDの違い~

◆2. 明解! 吸入薬の使い方 ~患者さんの指導にそのまま使えるイラスト付き!~

◆3. そもそも間質性肺炎とは? ~わかりにくい呼吸器疾患第1位~

◆4. 気管支拡張症 ~ウィンダミア夫人症候群~

◆5. 最も出合いたくない呼吸器疾患 ~間質性肺炎の急性増悪~

【5章:治療編】

◆1. なぜCO2ナルコーシスに酸素を投与すると危ないのか? ~COPDの患者さんへの酸素投与~

◆2. 世界一簡単な胸腔ドレーンの原理 ~水封だけ覚えろ!~

◆3. 胸腔ドレーン管理のウソホント ~安静、呼吸性変動・エアリーク~

◆4. 胸膜癒着術 ~胸膜をくっつけろ~

◆5. 患者さんが突然喀血した! ~まずあわてないこと~

◆6. 死前期の大量酸素投与って必要ですか? ~おごそかな最期~

◆7. 今さら聞けない酸素療法のいろは ~何リットルから開始?~

◆8. ハイフローセラピーや非侵襲性陽圧換気(NPPV)はいつ使う? ~挿管の前に~

◆9. 酸素療法・人工呼吸器の目的 ~なぜ酸素を吸うのか~

◆10. 呼吸器科の究極の命題 ~DNARをとるなんて言わないで~

【コラム】

(1)「ガーグルベース」か「ガーグルベースン」か?

(2)別に知っておきたくないトリビア医学用語

(3)義歯の口腔ケア

(4)咳にハチミツが効く?

(5)在宅酸素療法中に喫煙すると......

(6)すべての患者さんに聴診器をあてるべきか

(7)患者さんに気管支喘息を理解してもらう方法

(8)胸腔穿刺と胸腔ドレナージって違うの?

(9)アニメや漫画で出てくる血を吐くシーンは喀血か吐血か

(10)酸素にも弊害がある

便利機能

  • 対応
  • 一部対応
  • 未対応
便利機能アイコン説明
  • 全文・
    串刺検索
  • 目次・
    索引リンク
  • PCブラウザ閲覧
  • メモ・付箋
  • PubMed
    リンク
  • 動画再生
  • 音声再生
  • 今日の治療薬リンク
  • イヤーノートリンク
  • 南山堂医学
    大辞典
    リンク
  • 対応
  • 一部対応
  • 未対応

対応機種

  • ios icon

    iOS 最新バージョンのOSをご利用ください

    外部メモリ:38.4MB以上(インストール時:83.4MB以上)

    ダウンロード時に必要なメモリ:153.6MB以上

  • android icon

    AndroidOS 最新バージョンのOSをご利用ください

    外部メモリ:38.7MB以上(インストール時:96.6MB以上)

    ダウンロード時に必要なメモリ:154.8MB以上

  • コンテンツのインストールにあたり、無線LANへの接続環境が必要です(3G回線によるインストールも可能ですが、データ量の多い通信のため、通信料が高額となりますので、無線LANを推奨しております)。
  • コンテンツの使用にあたり、m3.com電子書籍アプリが必要です。 導入方法の詳細はこちら
  • Appleロゴは、Apple Inc.の商標です。
  • Androidロゴは Google LLC の商標です。

書籍情報

  • ISBN:9784840454322
  • ページ数:172頁
  • 書籍発行日:2015年7月
  • 電子版発売日:2015年7月17日
  • 判:A5判
  • 種別:eBook版 → 詳細はこちら
  • 同時利用可能端末数:3

まだ投稿されていません

特記事項

※今日リンク、YNリンク、南山リンクについて、AndroidOSは今後一部製品から順次対応予定です。製品毎の対応/非対応は上の「便利機能」のアイコンをご確認下さいませ。


※ご入金確認後、メールにてご案内するダウンロード方法によりダウンロードしていただくとご使用いただけます。


※コンテンツの使用にあたり、m3.com 電子書籍(iOS/iPhoneOS/AndroidOS)が必要です。


※書籍の体裁そのままで表示しますため、ディスプレイサイズが7インチ以上の端末でのご使用を推奨します。