- m3.com 電子書籍
- 総合医学社
- 50音順・商品名でひける治療薬事典
商品情報
内容
◆商品名だから,すぐわかる!
◆一剤ずつ名医が,ていねいに解説!
◆患者・家族へのアドバイス事項が一目で!
電子書籍版では、全文・串刺検索や南山堂医学大辞典へのリンクなど便利な機能を搭載。立体的な参照を可能にしました。
序文
監修者 序文
この本は看護師・医師・薬剤師他,多くの日常の実地臨床にたずさわっている方々を対象に企画・編集された.
日本に限ったことではないが,技術の進歩とともに,高齢社会,疾病構造の変化,都市化,地方の過疎化など,先進国に特徴的な社会的問題を真っ先に現実の課題として受けている日本では,医療福祉,年金制度の課題はきわめて大きい政治的,社会的課題である.
50年で初めての本格的政権交代を見た日本だが,当分の聞,政治のプロセスは混乱を見るだろう.医療制度は教育等とともに国家の重要な社会基盤であるのに,その改革はなかなか難しい.多くの異なる利害関係者たちが,それぞれの立場から昆た現在の医療しか見えていないことが多いからであり,日常の生活の視点から問題を捕えがちであるからでもあると言えよう.どの国でも医療は大きな問題なのである.ここは中長期的なピジョンを示しつつ社会改革を進めるリーダーの育成と,固民の意識改革にかかっている.
この「事典」をどこで同様他紙と差別化するのか.約2,100の藁剤に絞って,商品名50音順に,それぞれの情報量を充実させ,各薬剤についての項目にも「メリハリ」をつけ, 「特徴」を「Attention」と明示し,色付けにも工夫がしてあり,薬剤そのものばかりでなく,「患者モニターのポイント」.「患者・家族へのアドバイス」などと,実践的に使えるように配慮している.
実地にこれらの藁剤をお使いになっている多くの専門匡の方々に寄稿いただき,簡潔で実用的な内容になっている. ぜひ使ってみて,これをさらに使いよくしていく日常的な努力が大切といえる.大いにフィードパックを頂きたいと思う.
ここからの課題は,これらのフィードパックと,このような著書が多くの患者さんや家族に広く知られていくことに「フラット化する社会・世界」にその本質がある.「ウェプ2.0」時代がさらに進むということである.
医療提供側に立った情報誌,指導書の価値は,社会から見える,認識される価値に立った評価へと変化しているのである.そのような立場に立ったときに,この「事典」が医療提供者側から受ける側にどう感じ取られ,評価されるか,ここにこそ,これからの価値,展望があると言えるだろう.またどれだけの人が本をとるのか,ウェプを使うのか,この辺りに戦略の課題があるといえる.
皆さんのご意見を伺い,次のステップへの課題としたい.
監修者を代表して 黒川 清.
便利機能
- 対応
- 一部対応
- 未対応
-
全文・
串刺検索 -
目次・
索引リンク - PCブラウザ閲覧
- メモ・付箋
-
PubMed
リンク - 動画再生
- 音声再生
- 今日の治療薬リンク
- イヤーノートリンク
-
南山堂医学
大辞典
リンク
- 対応
- 一部対応
- 未対応
対応機種
-
iOS 最新バージョンのOSをご利用ください
外部メモリ:76.5MB以上(インストール時:166.4MB以上)
ダウンロード時に必要なメモリ:306.0MB以上
-
AndroidOS 最新バージョンのOSをご利用ください
外部メモリ:327.2MB以上(インストール時:818.0MB以上)
ダウンロード時に必要なメモリ:1.3GB以上
- コンテンツのインストールにあたり、無線LANへの接続環境が必要です(3G回線によるインストールも可能ですが、データ量の多い通信のため、通信料が高額となりますので、無線LANを推奨しております)。
- コンテンツの使用にあたり、m3.com電子書籍アプリが必要です。 導入方法の詳細はこちら
- Appleロゴは、Apple Inc.の商標です。
- Androidロゴは Google LLC の商標です。
書籍情報
- ISBN:9784883788101
- ページ数:1443頁
- 書籍発行日:2010年7月
- 電子版発売日:2012年3月17日
- 判:A5判
- 種別:eBook版 → 詳細はこちら
- 同時利用可能端末数:2
お客様の声
まだ投稿されていません
特記事項
※今日リンク、YNリンク、南山リンクについて、AndroidOSは今後一部製品から順次対応予定です。製品毎の対応/非対応は上の「便利機能」のアイコンをご確認下さいませ。
※ご入金確認後、メールにてご案内するダウンロード方法によりダウンロードしていただくとご使用いただけます。
※コンテンツの使用にあたり、m3.com 電子書籍(iOS/iPhoneOS/AndroidOS)が必要です。
※書籍の体裁そのままで表示しますため、ディスプレイサイズが7インチ以上の端末でのご使用を推奨します。