- m3.com 電子書籍
- トントン先生の乳幼児健診~時期別・状況別・臓器別に学べる、限られた時間での診かた・考え方のコツ
商品情報
内容
※本製品はPCでの閲覧も可能です。
製品のご購入後、「購入済ライセンス一覧」より、オンライン環境で閲覧可能なPDF版をご覧いただけます。詳細はこちらでご確認ください。
推奨ブラウザ: Firefox 最新版 / Google Chrome 最新版 / Safari 最新版
序文
はじめに
「トントン先生」というフレーズに違和感をお持ちの方がいらっしゃるでしょう.実は,編者の一人の原朋邦の異名です.胸部打診をルチンに行うので,子ども達が診察をすることを“トントン”する,私のことを「トントン先生」と呼ぶようになりました.ある育児雑誌に「トントン先生は本日休診」という題でエッセイを5年間連載してもらったこともあり,少し情報が拡大しました.プライマリケアの場では,症状や所見の把握が重要だと考えての行為であり,日本外来小児科学会でも活動していました.他の編者についてご紹介しますと,児玉和彦さんは有志で立ち上げた小児診療ワークショップを中心とする会の活動の「小児T&A」,「HAPPY」,「CHEER」の中心メンバーであり,中村裕子さんも活動の有力メンバーです.数年前に,大雪で電車も止まるような日に児玉さんが私のクリニックに来てくださいました.語り合い,小児医療に対しての認識や,価値観に共通部分の大きいことが確認でき意気投合しました.中村裕子さんの「CHEER」での活動の現場にも参加し,リーダーの活動,参加者の熱気に感動しました.
日米の文化の違いなどの差はあるものの,小児のヘルスケアの中で乳幼児健診の意義が大きいことは,「健やか親子21」,「Bright Futures」に示されています.乳幼児健診自体は,疾病(健康問題)の診断,その予防,健康増進,育児の助言と指導が柱となるものです.総合的な医学的知識だけではなく,心理学的,社会学的,倫理学的な知識や技術を必要としています.それは医師としての経験以上に,意図的に学ばなければ得られないものです,基本は座学で学ぶとしても,行動変容につなげるには,ロールプレイ・シミュレーションなどの技法を用いての学習が必要でありかつ効果的です.
乳幼児健診に従事する医師にとっては,その医師の専門性が何であれ,一定水準以上の総合性が求められています.まして,プライマリケアに従事する医師は,常に優れた総合性が求められていることを意識しその習熟を追及しています.乳幼児健診の場には,特殊な場合以外は即座に用いることができる高度な医療設備はありません.成育歴や既往歴の収集,日ごろ研鑽した症状や所見の把握力,診断というよりも判断とも言うべきであろうが臨床推論を進める能力,対象の子どもや家族を支えるためのマネージメントやコーディネートできる能力が健診の質を高めます.それは日常の医療行為にも基本となるものです.健診の質を上げる努力は日常の医療の質の向上につながります.
本書を企画するにあたり,COVID-19流行まではフェイス・トゥ・フェイスで,流行後はメールで話し合いました.健診に臨む前に,得ておくべき知識や技法の多くの部分を,日ごろ実際に活躍されている方々に執筆をお願いしました.ハリソンの教科書にも記載されているように私ども医師はPerpetual studentであることを意識しながら,健診の場での実際面の多くを編者が執筆いたしました.
巷間には,乳幼児健診についての多くの優れた書籍があります.屋上屋を重ねる意図を持っていたわけではありません.限られた時間枠で見落としのない健診を行うことを重要視し,本を読まれたことで,知識を得られただけではなく,行動変容に繋がる学習の契機になり,症状や所見の把握を重要視する医師のメタファーである「トントン先生」が沢山誕生されることを願うのが本書の意図するところです.
幸いに,意図を解した著者の協力を得ることができました.少し,変わった書籍になったと思っています.
羊土社の担当編集者の野々村万有氏,山村康高氏のご協力を得て,上梓させていただきます.必ずや編者,出版社の意図が活かされて,子どもたちや御両親への支援に繋がることを心から祈ります.
2021年1月吉日
年の功で編集者を代表して
原 朋邦
目次
◆ はじめに/原 朋邦
第1章 見開きでわかる! 乳幼児健診の流れ
1 乳幼児健診総論/児玉和彦
2 1カ月児健診のエッセンス~母子手帳を活かそう!~/児玉和彦
3 3〜4カ月児健診のエッセンス~首のすわりと発育性股関節形成不全のチェック~/児玉和彦
4 6〜7カ月児健診のエッセンス~お座りをして離乳食を食べる.寝返りするので転落に注意~/児玉和彦
5 9〜10カ月児健診のエッセンス~ バイバイ,はいはい,発達のチェックポイント(key month)~/児玉和彦
6 1歳6カ月児健診のエッセンス~ 3 語以上話せて,一人で歩ける~/児玉和彦
7 3歳児健診のエッセンス~自分の名前が言える.保育園・幼稚園はどうかな?~/児玉和彦
8 5歳児健診のエッセンス~もうすぐ一年生.どんな小学生になるかな?~/児玉和彦
9 しつけについて/児玉和彦
10 よくある質問と答え/児玉和彦
11 臨床心理士の視点/松尾理沙
第2章 こんなとき気になる! 状況別の子どもの診かた
A 発育
1 発育不全〔failure to thrive(FTT)を含めて〕~身長や体重が増えない~/児玉和彦
2 母乳栄養の進め方を教えて/長岡千惠,並木 幸
3 離乳食について ~食べない子どもにどうしたらいい?~/児玉和彦
4 頭囲が大きい・小さい/児玉和彦
B 神経
1 診察室を走り回っている多動?/中村裕子
2 話すの遅いかも?~「お姉ちゃんは1歳の時から話していたのに」/中村裕子
3 追視できてる?~「おもちゃを目で追いません」/井上道雄
4 モロー反射かな?~「寝るときによく体がピクッとします」(てんかんでしょうか)/井上道雄
5 筋緊張が強いときは?弱いときは?/中村裕子
C 身体診察
1 身長や頭囲の測りかた,合ってる?/中村裕子
2 股関節が硬いかも?/平良勝章
第3章 臓器別の診かたのコツ
A 循環器
1 心臓 ~紹介すべき心雑音~/浦田 晋
B 口腔
1 口腔内の問題/藤原有理
C 消化器
1 胃・食道/窪田 満
Memo 便秘の診かたと治療/窪田 満
2 肝臓/惠谷ゆり
3 小腸・大腸 〜 臍ヘルニア,鼠径ヘルニアについて〜/遠藤耕介
D 泌尿器
1 停留精巣/遠藤耕介
2 外陰部/内山知佳,小橋孝介
E 筋骨格
1 頭蓋縫合早期癒合症/宮川 正
2 筋性斜頸/原 朋邦
3 四肢 〜 O脚(くる病を鑑別),X脚〜/平良勝章
F 皮膚
1 肌のトラブル ~このぶつぶつは放置していいですか?~/児玉和彦
第4章 保護者・紹介先とのコミュニケーション~医師アタマになっていませんか?~
1 看護師として 〜 保護者の支援につながる説明や伝え方〜/細井千晴
2 怒らせない紹介状の書き方/原 朋邦
3 保護者を不安がらせない伝え方/原 朋邦
4 母子健康手帳の書き方 〜 異常があるとき,ないときの書き方〜/原 朋邦
5 事故予防/今本俊郎
6 予防接種の説明/黒沢大樹
7 学校健診/渡邉 幸
8 保育園・幼稚園健診 〜 「おむつがとれなきゃ入園できませんか?」/北西史直
◆ 付録:編者おすすめの乳幼児健診関連書籍
◆ あとがき/児玉和彦
◆ 索引
トントン先生のコーヒーフレイク
● 新生児の5日目健診での経験
● 1カ月児健診
● 健診でも重要な身体所見からの臨床推論
● 学校健診
● 幼稚園・保育園の健診
便利機能
- 対応
- 一部対応
- 未対応
-
全文・
串刺検索 -
目次・
索引リンク - PCブラウザ閲覧
- メモ・付箋
-
PubMed
リンク - 動画再生
- 音声再生
- 今日の治療薬リンク
- イヤーノートリンク
-
南山堂医学
大辞典
リンク
- 対応
- 一部対応
- 未対応
対応機種
-
iOS 最新バージョンのOSをご利用ください
外部メモリ:13.0MB以上(インストール時:30.8MB以上)
ダウンロード時に必要なメモリ:52.1MB以上
-
AndroidOS 最新バージョンのOSをご利用ください
外部メモリ:13.0MB以上(インストール時:30.8MB以上)
ダウンロード時に必要なメモリ:52.1MB以上
- コンテンツのインストールにあたり、無線LANへの接続環境が必要です(3G回線によるインストールも可能ですが、データ量の多い通信のため、通信料が高額となりますので、無線LANを推奨しております)。
- コンテンツの使用にあたり、m3.com電子書籍アプリが必要です。 導入方法の詳細はこちら
- Appleロゴは、Apple Inc.の商標です。
- Androidロゴは Google LLC の商標です。
書籍情報
- ISBN:9784758118934
- ページ数:204頁
- 書籍発行日:2021年2月
- 電子版発売日:2021年3月26日
- 判:B5判
- 種別:eBook版 → 詳細はこちら
- 同時利用可能端末数:3
お客様の声
まだ投稿されていません
特記事項
※ご入金確認後、メールにてご案内するダウンロード方法によりダウンロードしていただくとご使用いただけます。
※コンテンツの使用にあたり、m3.com 電子書籍が必要です。
※eBook版は、書籍の体裁そのままで表示しますので、ディスプレイサイズが7インチ以上の端末でのご使用を推奨します。