災害ボランティア健康管理マニュアル

  • ページ数 : 108頁
  • 書籍発行日 : 2012年3月
  • 電子版発売日 : 2012年3月24日
1,320
(税込)
m3.com 電子書籍ポイント: 24pt ( 2 %)
m3ポイント:1%相当 point-info
今すぐ立ち読み
今すぐ立ち読み

商品情報

内容

東日本大震災から一年という区切りの時期に、岩田健太郎先生はじめ神戸大学の先生と震災に直面した東北大の先生方が中心となり制作した『災害ボランティア健康管理マニュアル』。災害時の健康管理についてわかりやすく解説され、医療従事者はもちろん一般のボランティアまで幅広く役立つ知識を凝縮しました。 携行品が限られてしまう災害現場へ、お使いのスマートフォンに入れてご活用いただける電子版、災害ボランティア、被災地支援をされる方、必携です。

序文

2011年3月11日の東日本大震災から早くも1年が経とうとしています。あのときのことが昨日のことのように思われますし、同時に(奇妙なことですが)はるか昔の出来事のようにも感じられます。

さて、日本の、そして世界の多くの人たちがあの震災を受けて「何かできることはないか」と考えました。私たちも当然同じように考えました。本書の執筆者のほとんどは神戸大学か東北大学に所属しています。被災体験のある地域に住む医師として、「何かできることはないか」と気持ちが前のめりになることを抑えることはできませんでした。筆者の多くが医療支援などに従事し、なんらかのお手伝いをしてきました。

さて、現地ではたくさんの災害ボランティア、被災地支援を行う方たちの姿を見たのですが、意外にも自分たちの健康管理については無頓着なケースが多いことに気がつきました。必要な健康管理を怠っていたり、病気になっていても「被災者のために」と我慢してがんばっている人もいました。その精神は素晴らしいのですが、被災地で倒れてしまってはかえって被災者の皆さんにとってもありがた迷惑となりかねません。好意が仇になるようなことは、できれば避けたいところです。

さらに、「災害ボランティア」について書かれている本を集めて調べてみると、ボランティアの健康管理について詳しく書かれているものはほとんどないことがわかりました。

そこで、私たちは「何かできることはないか」と考えている人たちのために「何かできることはないか」考えました。医師としてできることは、現場での診療だけではないはずです。「後衛の位置から」できること。その模索の結果がこのマニュアルです。

被災地には、ふだん私たちが空気か水のように当たり前にあると信じている医療のサービスが少しも当たり前ではありません。通常の医療のスペックがない、という前提で医療のことを書くのは結構大変でした。そういうことはあまり教科書には書いていないからです(教科書には理想的なスペックが十全にあるという前提で診断はこうして、治療はこうと書いてあるものです)。ですから、私たちは自分たちの専門的知識に加え、想像力と工夫を駆使してできるだけ現場に寄り添った情報提供ができるよう務めました。クロード・レヴィ=ストロース言うところの「ブリコラージュ」です。手持ちの有り合わせの材料で最良の結果を出す。災害ボランティアの健康管理を考えるとき、こういうものの考え方が大事だと思いました。

災害ボランティアは完全にリスクフリーというわけにはいきません。リスクを完全にゼロにしたかったら、ボランティアに行かないというのが最良の選択肢です。でも、それでは意味がありません。

私たちがここで提供する情報はしたがって、みなさんの健康リスクをゼロにはしてくれません。しかし、そのリスクを理に適った程度に(リーズナブルに)減らしてくれることを目指しています。どうか本書が災害ボランティアの皆さんにとってお役に立つものでありますように。そして、それがゆくゆくは被災地の皆さんにとっての利益となりますように。

2012年 2月

監修者一同

目次

I 現地に行く前に

1 必要な健康チェック

2 携行すべき医薬品など

3 もともと病気のある人のために

4 必要な予防接種

5 こういうときは現地に行ってはならない

II 現地にて

1 感染症など

(1) 発熱

(2) せき

(3) 下痢

(4) 皮ふのぶつぶつ

(5) 本当は怖い破傷風

(6) その他、注意すべき感染症

(7) 手の洗い方

(8) マスクの着け方

(9) 抗生物質はいつ飲むのか

2 熱中症

3 外傷

4 放射線・放射性物質について

(1) なぜ、放射線は怖いのか?

(2) 症状

(3) 予防

(4) ガイガーカウンターは持っていく?

5 こころの問題

(1) 気まずさ、自己嫌悪

(2) 語ることの意味

(3) 気持の高ぶり、うつ

(4) イライラ、不眠

(5) もともと心の病を抱えていた人へ

(6) トラウマのこと

便利機能

  • 対応
  • 一部対応
  • 未対応
便利機能アイコン説明
  • 全文・
    串刺検索
  • 目次・
    索引リンク
  • PCブラウザ閲覧
  • メモ・付箋
  • PubMed
    リンク
  • 動画再生
  • 音声再生
  • 今日の治療薬リンク
  • イヤーノートリンク
  • 南山堂医学
    大辞典
    リンク
  • 対応
  • 一部対応
  • 未対応

対応機種

  • ios icon

    iOS 最新バージョンのOSをご利用ください

    外部メモリ:4.9MB以上(インストール時:10.8MB以上)

    ダウンロード時に必要なメモリ:19.6MB以上

  • android icon

    AndroidOS 最新バージョンのOSをご利用ください

    外部メモリ:16.5MB以上(インストール時:41.2MB以上)

    ダウンロード時に必要なメモリ:66.0MB以上

  • コンテンツのインストールにあたり、無線LANへの接続環境が必要です(3G回線によるインストールも可能ですが、データ量の多い通信のため、通信料が高額となりますので、無線LANを推奨しております)。
  • コンテンツの使用にあたり、m3.com電子書籍アプリが必要です。 導入方法の詳細はこちら
  • Appleロゴは、Apple Inc.の商標です。
  • Androidロゴは Google LLC の商標です。

書籍情報

  • ISBN:9784498071148
  • ページ数:108頁
  • 書籍発行日:2012年3月
  • 電子版発売日:2012年3月24日
  • 判:B6変型
  • 種別:eBook版 → 詳細はこちら
  • 同時利用可能端末数:3

まだ投稿されていません

特記事項

※今日リンク、YNリンク、南山リンクについて、AndroidOSは今後一部製品から順次対応予定です。製品毎の対応/非対応は上の「便利機能」のアイコンをご確認下さいませ。


※ご入金確認後、メールにてご案内するダウンロード方法によりダウンロードしていただくとご使用いただけます。


※コンテンツの使用にあたり、m3.com 電子書籍(iOS/iPhoneOS/AndroidOS)が必要です。


※書籍の体裁そのままで表示しますため、ディスプレイサイズが7インチ以上の端末でのご使用を推奨します。