- m3.com 電子書籍
- 血液透析の理論と実際
商品情報
内容
今話題の「透析療法中止の考え方」、腹膜透析・ハイブリッド透析や各職種の役割まで〝患者さんが透析室に入室し透析を受け退室するまでの過程″のすべてをまとめた透析チーム待望の1冊。
序文
はじめに
私たち腎臓病の診療に携わっている医療スタッフは,患者さん・家族と連携して患者さんが末期腎不全透析療法に移行しないようにと努力しています.しかし,毎年約4 万人が新規に透析導入され,現在わが国では33 万人を超える方が透析療法を受けておられます.その大半の方は血液透析を導入されていますが,ほかは腹膜透析や腹膜透析と血液透析のハイブリッド透析療法がおこなわれています.わが国には現在4,000 を超える透析施設があり,患者さんの住居や職場から比較的近い場所で透析療法を受けることができています.
わが国の血液透析の予後・生存率は,ヨーロッパやアメリカのそれに比べ有意に良好であるとされています.その理由についてはよくわからないのですが,日本人の寿命の長さやきめ細かい透析医療,良好な栄養状態,薬剤や食事による貧血や高リン血症の改善,適切な運動指導,透析液の水質管理,適切な透析膜の使用などが関わっているといわれています.透析スタッフには,医師,看護師(透析ナース),臨床工学技士,管理栄養士,薬剤師,運動トレーナー,理学療法士,放射線技師,看護補助者,医療ソーシャルワーカー(MSW),医療事務員などが入り,一人一人の患者さんについて丁寧に透析医療を行っています.まさに,透析医療チームの真摯な取り組みにより国際的にみても有数の長寿透析国になっています.これは世界に誇るべき事実だと思います.しかし,透析にかかる医療費が高額になっていることも事実であり,透析スタッフは無駄を減らす努力を怠らず患者さん・家族のご理解とご協力を得ることが大切です.
これまで,多くの先達が透析療法に関する教科書や解説書を上梓し私たち透析医療スタッフの学びの向上に貢献していただきました.そんななかで,今回「血液透析療法の理論と実際」をあえて刊行する意図は,〝患者さんが透析室に入室し透析を受け退室するまでの過程″において大変素晴らしい進歩を遂げている透析設備・技術,水質管理,透析液成分,バスキュラー(シャント)の作成と管理,薬物療法,透析合併症の管理,栄養管理,運動指導,心のケアなどについてあらためて整理することにあります.まず「わが国の透析療法の現状」にふれ,「透析療法中止の最近の考え方・国際比較」を今後の課題として取り上げました.また,腎移植の最近のトピックスと透析療法における各職種の果たす役割をMEMO として簡潔にまとめていただきました.どの項目にも最新の情報が網羅されていますので,読み進めていただき透析療法の新しい解説書として活用していただきたいと願っています.本書が,皆さまの日常診療のお役に立てれば望外の喜びです.
お忙しいなか大変分かりやすくご執筆いただきました透析医療スタッフの皆さまに心からお礼申し上げます.しかし,なかには物足りない記載もあろうかと思いますので,読者の皆さんの忌憚のないご意見をお待ちしています.最後に本書の出版にご協力いただきました中外医学社の皆さまに厚くお礼申し上げます.
2019年 東京都庁を眺めつつ
富野 康日己
目次
第I 章 疾患概念・病態生理
I-1.腎不全とは
I-1.腎不全とは
I-3.慢性腎臓病(chronic kidney disease:CKD)とは
I-4.末期腎不全4大原因疾患の病態生理:疾患の違い
第II 章 わが国の透析療法の現状
II-1.わが国の透析患者の疫学
II-2.世界からみた日本の透析患者
第III章 腎代替療法
III-1. 血液透析の原理・効果・限界
III-2. 腹膜透析の原理・効果・限界
III-3. ハイブリッド透析療法のメリット・デメリット
MEMO 1 腎移植:最近のトピックス,高齢ドナーの健康問題
第IV 章 血液透析療法の理論と実際
IV-A 血液透析療法ハード面の整備
IV-A-1.透析設備
IV-A-2.透析膜の種類と効果・限界
IV-A-3.透析液の特徴と使用上の注意
IV-A-4.透析様式による治療効果の違いと限界
IV-A-5.透析時間による治療の効果の違いと限界
IV-A-6.感染症対策
MEMO 2 臨床工学技士による準備など
IV-B 血液透析療法ソフト面の整備
IV-B-1.患者の心のケア
MEMO 3 透析療法における医療ソーシャルワーカーの役割
IV-B-2.バスキュラーアクセス(シャント)の作製目的・種類と長期使用のための方策
IV-B-3.穿刺技法(疼痛緩和など)
IV-B-4.透析中の問題と管理
MEMO 4 透析療法患者にみられる心電図の見方・考え方
IV-B-5.透析後の問題と管理(出血,感染,シャントの保護など)
MEMO 5 透析療法における薬剤師の役割(ポリファーマシー対策を中心に)
MEMO 6 透析療法における看護師の役割
IV-B-6.シャント閉塞対策
IV-B-7.透析合併症とその管理
A.貧血
B.CKD-MBD(chronic kidney disease and mineral bone disorder)
C.心血管合併症
D.末梢動脈疾患(PAD)・フットケア
IV-B-8.超高齢社会での血液透析療法
MEMO 7 透析療法における管理栄養士の役割
MEMO 8 透析運動療法におけるトレーナーの役割
第V章 透析の中断を,どのように考えるのか(中止時期の最近の考え方・国際比較)
V-1.透析継続中止という議論はいつから始まったか
V-2.透析非導入とした場合の治療選択ならびに用語の統一
V-3.透析治療を取り巻く環境変化とEOL/ACPキャンペーン
V-4.透析継続中止ということが意味するもの
V-5.どのような状況で透析継続中止が行われるのか
V-6.世界の現状
索引
便利機能
- 対応
- 一部対応
- 未対応
-
全文・
串刺検索 -
目次・
索引リンク - PCブラウザ閲覧
- メモ・付箋
-
PubMed
リンク - 動画再生
- 音声再生
- 今日の治療薬リンク
- イヤーノートリンク
-
南山堂医学
大辞典
リンク
- 対応
- 一部対応
- 未対応
対応機種
-
iOS 最新バージョンのOSをご利用ください
外部メモリ:19.6MB以上(インストール時:44.9MB以上)
ダウンロード時に必要なメモリ:78.4MB以上
-
AndroidOS 最新バージョンのOSをご利用ください
外部メモリ:49.7MB以上(インストール時:105.0MB以上)
ダウンロード時に必要なメモリ:198.8MB以上
- コンテンツのインストールにあたり、無線LANへの接続環境が必要です(3G回線によるインストールも可能ですが、データ量の多い通信のため、通信料が高額となりますので、無線LANを推奨しております)。
- コンテンツの使用にあたり、m3.com電子書籍アプリが必要です。 導入方法の詳細はこちら
- Appleロゴは、Apple Inc.の商標です。
- Androidロゴは Google LLC の商標です。
書籍情報
- ISBN:9784498224483
- ページ数:238頁
- 書籍発行日:2019年6月
- 電子版発売日:2019年6月21日
- 判:B5判
- 種別:eBook版 → 詳細はこちら
- 同時利用可能端末数:3
お客様の声
まだ投稿されていません
特記事項
※今日リンク、YNリンク、南山リンクについて、AndroidOSは今後一部製品から順次対応予定です。製品毎の対応/非対応は上の「便利機能」のアイコンをご確認下さいませ。
※ご入金確認後、メールにてご案内するダウンロード方法によりダウンロードしていただくとご使用いただけます。
※コンテンツの使用にあたり、m3.com 電子書籍(iOS/iPhoneOS/AndroidOS)が必要です。
※書籍の体裁そのままで表示しますため、ディスプレイサイズが7インチ以上の端末でのご使用を推奨します。