消化器内視鏡 大圃流の基本手技

  • ページ数 : 384頁
  • 書籍発行日 : 2021年11月
  • 電子版発売日 : 2021年11月9日
6,930
(税込)
m3.com 電子書籍ポイント: 378pt ( 6 %)
m3ポイント:1%相当 point-info
今すぐ立ち読み
今すぐ立ち読み

商品情報

内容

「大圃組」の先生たちが内視鏡検査・治療の基本手技をわかりやすく解説!初学者がまず身につけたい,上部・下部消化管・胆膵と消化器内視鏡全般の具体的な手技・手順が満載.大圃流入門への第一歩を踏み出そう!

※本製品はPCでの閲覧も可能です。
製品のご購入後、「購入済ライセンス一覧」より、オンライン環境で閲覧可能なPDF版をご覧いただけます。詳細はこちらでご確認ください。
推奨ブラウザ: Firefox 最新版 / Google Chrome 最新版 / Safari 最新版

序文


羊土社より2016年に上梓させていただいた“大圃流ESDセミナー”は,私が執筆をした思い入れのある一冊です.当時の医学書では考えられない斬新なタイトルとデザイン(野々村さんという小さな巨人の新人担当者の暴走を止められなかった),実用的な内容(忖度なく好きなこと書いただけ)と相まって,専門書としては驚くほどに売れました

ESDをやらない先生や看護師さんたちまで購入(あまりにくだけていたので医学書ではなくただの読み物だったから)していただき,サインをするのが上手くなったのは間違いありません.


“大圃流ESDセミナー”は,私の施設にトレーニングに来た先生たちに口頭や図示で指導していた内容をそのまま本にしようというコンセプトでした.

―断じて,毎回同じ話や絵を描くのが面倒だから,ではない―


ESDの場合,ある程度の内視鏡経験者の先生に指導しますが,その先生たちのラーニングカーブって実際は大きなばらつきがあります.多くの先生を指導してきて感じたのは導入が大切だなと.センス云々いう人がいますが,それより最初の入り口でどうやって内視鏡に携わってきたのか,っていうが大きいんですよね.そこで,本当にこれから内視鏡を始める先生たちのために,内視鏡を始めるのにまず手に取る本,内視鏡の手技を網羅的に学べる本があったらいいなと今回の執筆に至りました.二匹目のどじょう狙いか,と思われるかもしれませんが,既に姉妹書“大圃流消化器内視鏡の介助・ケア”でどじょうはしっかり獲得してます.(やり手野々村が逃すはずがない.)しいていうなら,3匹目です.


今回は羊土社の黒幕こと野々村より新たな刺客中田さんをご紹介いただきました.

共同執筆とはなっていますが,私の元で同じスタイルで学んだ先生たち,今一緒に働いている先生たちのみで書き上げております.僕の考え方なのですが,同じスタイル,流儀の先生で執筆することで内容に一貫性が出るからです.各執筆者が若手の教育者であり,内視鏡初学者にいつも指導する内容を盛り込んでくれています.そして消化管のみならず胆膵領域まで幅広くカバーした,幅広い内視鏡入門書となっております.あくまで導入本であり,この本ですべてを完結できるものではありません.個々の項目が物足りないのは百も承知です.だから“大圃流ESDセミナー”とか“胆膵EUSセミナー”を買えばいい.


ただまずは手に取ってもらって,その基礎を学んでもらえればと思っています.手技を中心に写真や動画が豊富なのでとても読みやすくなっています.本書と共に,内視鏡診療の世界へ是非どうぞ.


2021年10月

NTT 東日本関東病院 消化管内科

大圃 研

目次

序【大圃 研】

動画視聴ページのご案内

Ⅰ 消化器内視鏡 基本のき

1 内視鏡検査・治療とは ~ようこそ大圃流の世界へ!【港 洋平】

2 内視鏡機器について知る ~法は筆を選ぶ??【志賀拓也】

3 内視鏡の基本操作を覚えよう ~基礎なくして応用なし!【港 洋平】

4 内視鏡をするうえで知っておくべき解剖 ~対象臓器の解剖学的位置関係を理解しておくことが大切【港 洋平,石井 研】

5 色素・画像強調・拡大観察の基礎知識港 ~これだけは押さえてほしい①【港 洋平】

6 生検の基礎知識 ~これだけは押さえてほしい②【港 洋平】

Ⅱ 消化器内視鏡検査をはじめよう!

Ⓐ 内視鏡検査とは【野中康一】

1 総論 ~何のために?をしっかりと

2 検査前 ~事前準備を怠るなかれ,場を整えるべし

3 検査施行 ~焦るなかれ,偶発症は事前に備えるべし

4 検査後 ~道具を片付けるまでが検査ですよ

Ⓑ 上部消化管検査【大野亜希子】

1 検査前にやるべきこと ~ベストな検査を受けてもらうために

2 内視鏡の挿入 ~全然辛くなかったと言われたい!

3 観察のコツ ~私,見逃しませんから

4 生検をしてみましょう ~蝶のように舞い蜂のように刺す?

5 経鼻内視鏡検査 鼻から入る内視鏡もマスターしましょう

Ⓒ 下部消化管内視鏡検査【村元 喬】

1 検査前にやるべきこと ~備えあれば憂いなし.検査前に勝負は決まっている?

2 挿入の極意①:軸保持短縮法とPush法 ~今押しているの?引いているの?挿入法を理解しよう

3 挿入の極意②:直腸からSDJへの挿入 ~ここが勝負所だ,慌てない慌てない

4 挿入の極意③:下行結腸から盲腸まで ~型にはめて勝負あり

5 挿入の極意④:体位変換 ~面倒くさがるなかれ!あれ,簡単に突破できる

6 挿入の極意⑤:用手圧迫part1 ~あと一歩届かない?じゃあ近くにきてもらおうよ

7 挿入の極意⑥:用手圧迫part2 ~力が伝わらない?壁を作ってスコープを進めよう

8 挿入の極意⑦:ループの攻略 ~右?左?えー両方?右手で感じるべし!

9 挿入の極意⑧:挿入困難症例の攻略 ~これにて老若男女誰でも大丈夫

10 病変の観察法 ~何のための検査なの?気合を入れて観察するべし!

11 生検・マーキング ~軽はずみにするべからず.それって何のために?

12 検査後 ~検査をすれば終わりではない.検査後の患者や内視鏡の管理まで知っていて当然!

Ⓓ カプセル内視鏡検査【瀧田麻衣子】

1 カプセル内視鏡って? ~暗黒大陸に光をあてた小さな巨人カプセル

2 やってみようカプセル内視鏡 ~やるからにはしっかり観察したいよね

3 読んでみようカプセル内視鏡 ~見逃すなかれ,そのサイン!

Ⓔ ダブルバルーン内視鏡検査【酒井英嗣】

1 バルーン内視鏡って? ~まずは原理を知りましょう

2 気合を入れていざ挿入 ~知力と気力と体力と

3 いろいろできるぜバルーン内視鏡 ~バルーン内視鏡でできるあれこれ

Ⅲ 消化器内視鏡治療をはじめよう!

Ⓐ 内視鏡治療とは

1 適応と禁忌を知る ~やりたいだけでやってはダメ,適応を知りましょう【千葉秀幸】

2 治療前に押さえておくこと ~手持ちの武器を知るべし【志賀拓也】

3 コラム:留置スネアを使いこなそう ~留置スネアって何?使い所は?【志賀拓也】

Ⓑ 汎用性の高い基本手技【港 洋平】

1 局注の極意 ~局注を制するものは内視鏡治療を制す!

2 スネアリングの極意 ~確実な一括切除を

Ⓒ 知っておきたい上部消化管治療

1 食道・胃静脈瘤 ~ピンチのときこそ冷静に【平岡友美】

2 EMR-C ~なんて便利!キャップを使ったEMR!【平岡友美】

3 胃ポリープ ~簡単と思うなかれ!基本に忠実なスネアリングに【平岡友美,港 洋平】

Ⓓ 知っておきたい下部消化管治療【辻 陽介】

1 Hot biopsy・Cold polypectomy ~通電なしで安い早いうまい?

2 Polypectomy ~前後よし,左右よしで確実なスネアリングを

3 EMR ~勝負は局注にあり,ナイスな局注を

4 ESMR-L ~より深く,断端確保!!

5 先端刺入EMR,Precutting EMR,Hybrid ESD ~あきらめないで一括切除!

Ⓔ 知っておきたいその他の治療【伊藤高章】

1 イレウス管挿入(上部・下部) ~手際よくやって患者さんの負担を最小限に

2 S状結腸軸捻転解除術 ~ねじれてますね.整えましょう

3 消化管狭窄に対するステント挿入 ~確実で安全なステント挿入を心がけるべし

4 内視鏡的バルーン拡張術 ~見て感じて効果的な拡張を

5 胃瘻だってつくっちゃいます ~メリットデメリットを知ってやりませう

Ⓕ 知っておきたい緊急内視鏡【田島知明】

1 緊急内視鏡で知っておくべきこと ~火の用心!有事に備えた準備を

2 消化管出血の止血 ~緊急だからって舞い上がるなかれ!心も場も平常運転

3 異物除去 ~誰も傷つけないで取り除こう

Ⓖ もっと知りたい消化器内視鏡治療 ~ESD~【港 洋平】

1 検査前に知っておくべきこと ~やりたいだけではやれません

2 ESDの基本的な流れ ~頭(戦略)と腕(技術)をフル回転

3 食道ESDの実際 ~スコープのトルク操作を意識していますか?

4 胃ESDの実際 ~胃は簡単?結局一番難しい?

5 大腸ESDの実際 ~やることは一緒なのです

Ⅳ 胆膵の内視鏡検査・治療を知っておこう!

Ⓐ ERCP【藤田祐司】

1 検査前に知っておくべきこと ~そうです.まずはこれだけ押さえてください

2 スコープ挿入の極意 ~さくっとまずは現場までいきましょう

3 観察の基本 ~じっくり敵を見極めるべし

4 カニュレーションの極意 ~すべての手技にはまずはこれ,確実なカニュレーションを

5 造影の基本 ~さあ敵をあぶり出せ

6 切開法 ~遠慮は無用!でも慎重に!過不足なく切りましょう

7 バルーン拡張 ~ただ膨らませばいいってもんではございません

8 結石除去 ~一個も残さず取りましょう

9 ステント挿入 ~道なき道に橋渡しを

10 ENBD ~必要なときは鼻からチューブ出します!

11 検査後(患者管理) ~終わった後も油断禁物!

Ⓑ EUS【石井 研】

1 検査前に知っておくべきこと ~えーそうです.これ押さえてください

2 スコープ挿入の極意〜観察の基本 ~ここどこ?わたしは何を見ているの?とは言わせません

3 EUS-FNA ~さあ,これで狙いはばっちり!


索引

執筆者一覧

便利機能

  • 対応
  • 一部対応
  • 未対応
便利機能アイコン説明
  • 全文・
    串刺検索
  • 目次・
    索引リンク
  • PCブラウザ閲覧
  • メモ・付箋
  • PubMed
    リンク
  • 動画再生
  • 音声再生
  • 今日の治療薬リンク
  • イヤーノートリンク
  • 南山堂医学
    大辞典
    リンク
  • 対応
  • 一部対応
  • 未対応

対応機種

  • ios icon

    iOS 最新バージョンのOSをご利用ください

    外部メモリ:48.5MB以上(インストール時:106.3MB以上)

    ダウンロード時に必要なメモリ:194.1MB以上

  • android icon

    AndroidOS 最新バージョンのOSをご利用ください

    外部メモリ:48.5MB以上(インストール時:106.3MB以上)

    ダウンロード時に必要なメモリ:194.1MB以上

  • コンテンツのインストールにあたり、無線LANへの接続環境が必要です(3G回線によるインストールも可能ですが、データ量の多い通信のため、通信料が高額となりますので、無線LANを推奨しております)。
  • コンテンツの使用にあたり、m3.com電子書籍アプリが必要です。 導入方法の詳細はこちら
  • Appleロゴは、Apple Inc.の商標です。
  • Androidロゴは Google LLC の商標です。

書籍情報

  • ISBN:9784758110723
  • ページ数:384頁
  • 書籍発行日:2021年11月
  • 電子版発売日:2021年11月9日
  • 判:B5判
  • 種別:eBook版 → 詳細はこちら
  • 同時利用可能端末数:3

まだ投稿されていません

特記事項

※ご入金確認後、メールにてご案内するダウンロード方法によりダウンロードしていただくとご使用いただけます。

※コンテンツの使用にあたり、m3.com 電子書籍が必要です。

※eBook版は、書籍の体裁そのままで表示しますので、ディスプレイサイズが7インチ以上の端末でのご使用を推奨します。