• m3.com 電子書籍
  • 屈折異常と眼鏡矯正〈専門医のための眼科診療クオリファイ1〉

屈折異常と眼鏡矯正〈専門医のための眼科診療クオリファイ1〉

  • ページ数 : 344頁
  • 書籍発行日 : 2010年11月
  • 電子版発売日 : 2020年10月28日
15,950
(税込)
m3.com 電子書籍ポイント: 870pt ( 6 %)
m3ポイント:1%相当 point-info
今すぐ立ち読み
今すぐ立ち読み

商品情報

内容

視力・屈折測定と眼鏡処方は,すべての眼科診療の基本.その基礎から最先端事情までをこの1冊に凝縮した.実用視力,コントラスト感度など視力測定における最近の考え方から累進多焦点レンズや白内障手術後の矯正など収載.日本眼科学会専門医制度の専門医資格取得に関する書籍として認定されました.

専門医のための眼科診療クオリファイ シリーズ

※本製品はPCでの閲覧も可能です。
製品のご購入後、「購入済ライセンス一覧」より、オンライン環境で閲覧可能なPDF版をご覧いただけます。詳細はこちらでご確認ください。
推奨ブラウザ: Firefox 最新版 / Google Chrome 最新版 / Safari 最新版

序文

眼科診療には多くの検査法と治療法があるが,なかでも最も基本的で重要な検査は屈折と視力の測定であり,同様に治療の基盤をなしているのが眼鏡による屈折矯正である.

屈折異常を検出・測定し,裸眼および矯正視力を測定することから,眼科診療は始まる.視力検査の結果には多くの情報が含まれており,眼疾患の発見やスクリーニングにつながる貴重なデータを与えてくれる.診療の高度化に伴って,現在では視野,色覚,調節力,コントラスト感度,角膜形状解析,波面解析など多様な視機能評価法が行われるようになっているが,最も基本的な視機能評価法はと問われれば,やはり視力検査ということになる.その視力検査も,簡単に行える症例ばかりとは限らず,屈折の知識を駆使して慎重に行わなければならないケースもある.そのような症例にこそ,屈折と視力の正確な測定値が診断および治療に結びつく大切なデータとなることが多い.正しい情報を得るためにも,眼科医と視能訓練士は,屈折・視力検査の基礎と応用に精通している必要がある.

屈折異常の矯正手段としては,眼鏡,コンタクトレンズ,オルソケラトロジー,laser in situkeratomileusis( LASIK)やphoto refractive keratectomy( PRK)などのエキシマレーザーを用いたもの,角膜内リング,角膜熱形成,有水晶体眼内レンズ,refractive lens exchange,角膜切開による乱視矯正など,さまざまなmodality があり,状況により使い分けられている.しかし,安全性,可逆性,利便性,簡便性などの点で,眼鏡矯正が依然として屈折矯正法の主座であり,最もベーシックなものである.

幼児や小児における屈折矯正が視機能の健全な発達のために重要であることは言うまでもない.成人における近視・遠視・乱視などの矯正も,ますます高度化する情報化社会においてその重要性を増している.一方,人は必ず老視化する.人口の高齢化に伴い,多くは人生の半分を老視の状態で過ごすことになる.屈折矯正と一生無縁である人は皆無に近いであろう.

正しい屈折矯正を通じて快適な“視生活” を提供し,国民の眼の健康を守ること,それは眼科医および眼科医療に関わるものの重要な仕事であり義務でもある.屈折異常は疾患であり,屈折矯正は医療行為である.いかに診断・治療テクノロジーが進歩しようとも,屈折矯正はきちんとした眼科医学知識を有する眼科医と視能訓練士が行わなくてはいけない.正しい屈折矯正を行うためには高い知識と経験が必要とされる.屈折矯正の基礎と応用をもう一度学んで,患者のquality of vision およびquality of life を最大限に守り生かすこと,そのために本書が少しでも役に立つことを願って序としたい.


2010年10月

筑波大学大学院人間総合科学研究科(臨床医学系)疾患制御医学専攻眼科学分野/教授
大鹿哲郎

目次

1 屈折検査

オートレフラクトメータ/オートレフラクト・ケラトメータ (佐渡一成)

検影法 (西田保裕)

CQ 乳幼児の検影法のコツを教えてください (西田保裕)

レンズ交換法 (山下牧子)

二色テスト (山下牧子)

乱視表 (佐伯めぐみ)

クロスシリンダ法 (佐伯めぐみ)

不正乱視の検出カ (二宮欣彦)

 コモン読解

雲霧法 (根本加代子)

調節麻痺薬 (根本加代子)

2 視力検査

成人の視力検査 (内海 隆)

近見視力検査 (内海 隆)

小児の視力検査 (中村桂子)

心因性視力障害の視力検査 (中村桂子)

logMAR視力・ETDRS視力表の使い方 (前田直之)

その他の視機能検査(コントラスト感度など) (平岡孝浩)

視力の種類 (大鹿哲郎)

CQ 集まった視力の測定値の平均や偏差をとるには どうしたらよいでしょう? (大鹿哲郎)

3 眼鏡調整

成人の眼鏡処方 (鈴木武敏)

CQ 過矯正を避けるためには? (鈴木武敏)

眼鏡処方せんの書き方 (佐野研二)

老視用眼鏡の処方 (梶田雅義)

CQ 老眼鏡を掛け始める適切な時期はいつごろですか? (梶田雅義)

VDT作業と眼鏡 (渥美一成)

偽水晶体眼の眼鏡処方 (根岸一乃)

CQ 多焦点眼内レンズ眼の視力測定と眼鏡処方の注意点を教えてください (根岸一乃)

小児の近視矯正 (長谷部 聡)

小児の遠視矯正 (林 孝雄)

CQ 子どもの眼鏡装用を嫌がる親にどう対応しますか? (八子恵子)

CQ 眼鏡を掛けたがらない患児にどう対応しますか? (八子恵子)

小児眼鏡フレームとレンズの選び方 (湖崎 淳)

CQ 小児眼鏡フレームのトラブルには,どのように対処したらよいのでしょうか (湖崎 淳)

EV 近視進行防止の臨床試験 (長谷部 聡)

CQ 近視進行の危険因子としてなにが考えられますか? (長谷部 聡)

CQ 小児近視にミドリンM(R)は有効でしょうか? (長谷部 聡)

CQ 不同視がある場合の眼鏡処方で気をつけることは何ですか? (平井宏明)

CQ 視力回復センターやピンホール眼鏡について教えてください (平井宏明)

プリズム眼鏡の処方 (西村香澄)

斜視・弱視の眼鏡処方 (林 孝雄)

眼鏡と医療費控除・療養費支給 (林 孝雄)

ロービジョン患者の矯正眼鏡処方 (仲泊 聡)

遮光眼鏡 (守本典子)

産業用保護眼鏡 (岩崎常人)

度付きゴーグル (岩崎常人)

花粉症・ドライアイ用眼鏡 (内野美樹)

レンズメータ (高橋文男)

CQ 累進レンズのチェックはどのように行えばよいですか? (高橋文男)

眼科非受診での眼鏡作製による疾患の見逃し (植田喜一)

不適切眼鏡による不具合 (植田喜一)

4 調節

調節力の測定 (川守田拓志,魚里 博)

調節の異常とその治療 (浅川 賢,庄司信行,石川 均)

5 屈折異常と眼疾患

強度近視の眼底変化 (大野京子)

近視と網膜硝子体界面 (佐柳香織)

近視と緑内障 (富所敦男)

強度近視と視覚障害 (郷家和子)

6 屈折視機能の基礎知識

成長と屈折変化 (小林百合)

加齢と屈折・調節変化 (山口剛史)

眼鏡処方と眼光学 (不二門 尚)

屈折異常と眼光学 (不二門 尚)

眼鏡レンズの種類 (白栁守康)

眼の屈折要素 (魚里 博)

瞳孔径と視力 (根岸一乃)

三歳児検診,学校検診 (橋本禎子)

自動車免許と視機能 (丹治弘子)

眼鏡処方と法律 (笠井祐子)

身体障害者福祉法 (笠井祐子)

労働者災害補償保険 (鳥居秀成)

職業・資格と視力 (鳥居秀成)


文献

索引

便利機能

  • 対応
  • 一部対応
  • 未対応
便利機能アイコン説明
  • 全文・
    串刺検索
  • 目次・
    索引リンク
  • PCブラウザ閲覧
  • メモ・付箋
  • PubMed
    リンク
  • 動画再生
  • 音声再生
  • 今日の治療薬リンク
  • イヤーノートリンク
  • 南山堂医学
    大辞典
    リンク
  • 対応
  • 一部対応
  • 未対応

対応機種

  • ios icon

    iOS 最新バージョンのOSをご利用ください

    外部メモリ:11.8MB以上(インストール時:30.8MB以上)

    ダウンロード時に必要なメモリ:47.2MB以上

  • android icon

    AndroidOS 最新バージョンのOSをご利用ください

    外部メモリ:11.8MB以上(インストール時:30.8MB以上)

    ダウンロード時に必要なメモリ:47.2MB以上

  • コンテンツのインストールにあたり、無線LANへの接続環境が必要です(3G回線によるインストールも可能ですが、データ量の多い通信のため、通信料が高額となりますので、無線LANを推奨しております)。
  • コンテンツの使用にあたり、m3.com電子書籍アプリが必要です。 導入方法の詳細はこちら
  • Appleロゴは、Apple Inc.の商標です。
  • Androidロゴは Google LLC の商標です。

書籍情報

  • ISBN:9784521733227
  • ページ数:344頁
  • 書籍発行日:2010年11月
  • 電子版発売日:2020年10月28日
  • 判:B5判
  • 種別:eBook版 → 詳細はこちら
  • 同時利用可能端末数:3

まだ投稿されていません

特記事項

※ご入金確認後、メールにてご案内するダウンロード方法によりダウンロードしていただくとご使用いただけます。

※コンテンツの使用にあたり、m3.com 電子書籍が必要です。

※eBook版は、書籍の体裁そのままで表示しますので、ディスプレイサイズが7インチ以上の端末でのご使用を推奨します。