• m3.com 電子書籍
  • 人工呼吸管理に強くなる 改訂版~人工呼吸の基礎から深掘りトピックまで 誰も教えてくれなかった人工呼吸管理のABC

人工呼吸管理に強くなる 改訂版~人工呼吸の基礎から深掘りトピックまで 誰も教えてくれなかった人工呼吸管理のABC

  • ページ数 : 351頁
  • 書籍発行日 : 2022年3月
  • 電子版発売日 : 2022年4月3日
5,720
(税込)
m3.com 電子書籍ポイント: 104pt ( 2 %)
m3ポイント:1%相当 point-info
今すぐ立ち読み
今すぐ立ち読み

商品情報

内容

人工呼吸ビギナーにもマニアにも面白く現場で役立つマニュアル.呼吸生理から病態に応じた設定,トラブル対応まで,呼吸管理のエビデンスと実践スキルをスペシャリストが解説.よくある疑問に迫るコラムは必読!

※本製品はPCでの閲覧も可能です。
製品のご購入後、「購入済ライセンス一覧」より、オンライン環境で閲覧可能なPDF版をご覧いただけます。詳細はこちらでご確認ください。
推奨ブラウザ: Firefox 最新版 / Google Chrome 最新版 / Safari 最新版

序文

改訂にあたり


初版の発行から月日が経ち,人工呼吸管理に関しても多くのエビデンスが積み重ねられてきた.10年前にはまだ萌芽だったものが成熟し,新たな管理方法や離脱方法が確立されてきている.長期予後を意識することも一般的となってきたと言えよう.

改訂版では,初版の基本的特徴はそのままに,いま押さえるべき内容を取り込み,現在の臨床に即するようアップデートを行った.著者には新たな面々に加わっていただいた.本書制作中にCOVID-19との長い戦いが始まり,著者の方々には激務の中でも本書への労力を割いていただいた.心より感謝を申し上げたい.

本書が“人工呼吸管理に強くなりたい” と思う読者の方々に役割を果たせることを願っている.


2022年2月

讃井將満

目次

■ 改訂にあたり/讃井將満

■ 編集にあたり(初版の序)/讃井將満

■ 編集にあたり(初版の序)/大庭祐二

■ 略語一覧

第1章 基礎知識

 1 最低限必要な呼吸生理学を覚えよう ★★☆/大庭祐二

[1]換気

[2]酸素化

[3]肺のコンプライアンス

[4]呼吸神経筋機能

ひとくちメモ ① auto-PEEP

ひとくちメモ ② PaO2/FIO2比(P/F比)

ひとくちメモ ③プラトー圧(plateau pressure:Pplat)

ひとくちメモ ④陽圧換気,PEEP の肺以外への作用

コラム① 高流量酸素投与の設定を理解しよう~吸入酸素濃度を上げるには?/荒田晋二,櫻谷正明

コラム② 挿管に関するお作法~スニッフィングポジションとプレオキシゲネーションの疑問/大塚祐史

第2章 人工呼吸器を設定してみよう

 1 まず用語を正しく自分なりに理解しよう ★☆☆/中島幹男

[1]強制換気と自発呼吸の違い

[2]強制換気には2パターンある

[3]モード

[4]一回換気の成り立ち

[5]一回換気の成り立ちの3要素で考える

[6]PCとPSはどこが違うのか?

[7]各種モードに追加で設定が必要なもの

[8]メーカーによるモードの違い

ひとくちメモ ①「モード」の定義

ひとくちメモ ②A/C とVC

ひとくちメモ ③換気回数と呼吸回数

ひとくちメモ ④個々の換気と連続して行う換気様式

ひとくちメモ ⑤吸気の立ち上がり

ひとくちメモ ⑥PSという用語

コラム③ VCV vs PCV の戦い/中島幹男

コラム④ SIMV の生きる道/髙由典

 2 病態ごとに設定し,設定が適切か評価してみよう ★☆☆/大下慎一郎

[1]正常肺の典型的人工呼吸器設定

[2]拘束性呼吸不全の典型的人工呼吸器設定

[3]閉塞性呼吸不全の典型的人工呼吸器設定

ひとくちメモ ①時定数

ひとくちメモ ②理想体重

ひとくちメモ ③PaCO2と分時換気量

ひとくちメモ ④吸収性無気肺

ひとくちメモ ⑤ミストリガー

コラム⑤ 加温加湿器と人工鼻はどう違う?/森實雅司

コラム⑥ 経鼻胃管を再考する/飯塚悠祐

第3章 人工呼吸中に遭遇する諸問題

 1 鎮痛・鎮静・せん妄 ★☆☆/松尾耕一

[1]呼吸器患者の鎮痛鎮静:標準的考え方

[2]人工呼吸中の鎮痛

[3]人工呼吸中の鎮静

[4]せん妄

[5]NPPV中における鎮痛・鎮静

[6]筋弛緩薬

[7]PICSとABCDEFバンドル・ICU日記

コラム⑦ あなたは気管切開の同意書をとるときにどのように説明しますか?/毛利英之

コラム⑧ 無呼吸閾値:自発呼吸を促すには?/松永 渉,讃井將満

 2 人工呼吸患者の早期離床をめざそう ★☆☆/髙田順子

[1]早期リハビリテーションとは

[2]人工呼吸患者の早期運動・離床の効果

[3]人工呼吸患者の早期運動・離床の安全性

[4]集中治療室における早期運動・離床の基準

[5]離床の実際

[6]ABCDEF バンドル

[7]人工呼吸患者の離床を進めるコツ

[8ICU 専属・専任理学療法士がいない施設での工夫

ひとくちメモ ①PICS(post intensive care syndrome,集中治療後症候群)とは

ひとくちメモ ②MRC(medical research council)筋力スコアとは

ひとくちメモ ③チームリーダーは誰?

コラム⑨ Post intensive care syndrome ~ ICU患者の長期予後/畠山淳司,武居哲洋

 3 人工呼吸中の危機的状況,アラーム対応 ★☆☆/奥田晃久

[1]人工呼吸中の危機的状況

[2]人工呼吸中のアラームについて

[3]アラームの予測について

[4]症例(緊急事態の具体例)

コラム⑩ 気管チューブの交換/藤井達也,讃井將満

コラム⑪ 緊急事態における肺エコーの役割/小山洋史

 4 グラフィックモニター ★★☆/髙 由典

[1]換気力学

[2]基本波形

[3]異常波形

[4]患者-人工呼吸器非同調(PVA)

コラム⑫ 気管吸引のエビデンスをさぐる/青木善孝

 5 人工呼吸器関連肺炎(VAP) ★★☆/大庭祐二

[1]VAPの定義と疫学

[2]VAPの診断

[3]VAP治療に際しての基本的な考え方

[4]抗菌薬の早期de-escalation

[5]VAPの予防法

[6]よくならないVAPに対する対応

コラム⑬ 人工呼吸器バンドル(人工呼吸管理のchoosing wisely)/石川源太

第4章 人工呼吸を止める

 1 人工呼吸器離脱法と自発呼吸トライアル ★☆☆/齋藤伸行

[1]人工呼吸器離脱プロトコール

[2]ウィーニングのステップ

[3]抜管後の嚥下機能

ひとくちメモ ①rapid shallow breathing index でわかること:呼吸仕事量は増えていませんか?

ひとくちメモ ②カフリークテスト(cough leak test)の実際

コラム⑭ 抜管なら私にもできる!?/高橋京助,飯塚悠祐

コラム⑮ 肺血管外水分量による肺水腫の鑑別と人工呼吸器離脱プロセスによる肺水腫の診断/工藤大介,久志本成樹

 2 呼吸仕事量,呼吸筋疲労 ★★☆/竹内宗之,稲田 雄

[1]呼吸仕事の評価

[2]呼吸仕事を測定する意義

ひとくちメモ ①呼吸筋疲労は本当にウィーニング困難の原因になるのか?

コラム⑯ 人工呼吸器誘発性横隔膜萎縮(VIDD)とは/工藤俊介,武居哲洋

コラム⑰ 呼吸管理とステロイド/大庭祐二

 3 NPPVについて知っておこう ★★☆/植西憲達

[1]NPPVの概要

[2]実際にNPPVを使用してみよう

ひとくちメモ ①インターフェイスについて

 4 HFNCについて知っておこう ★★☆/植西憲達

[1]HFNCの概要

[2]HFNCの実際の使用法

[3]NPPVとHFNCの比較

 5 人工呼吸器離脱に関する特殊モード ★★☆/八反丸善裕

[1]PAV+

[2]NAVA

[3]SmartCare/PS

[4]I-ASV

 6 人工呼吸器離脱困難/ 遷延における患者管理のコツ ★★☆/下薗崇宏

[1]疫学

[2]症例

ひとくちメモ ①auto-PEEPと呼吸負荷

ひとくちメモ ②ICU-AW

ひとくちメモ ③家族の力の活用・促進とは?

ひとくちメモ ④気管切開のタイミング

ひとくちメモ ⑤初回のチューブ交換

ひとくちメモ ⑥嚥下訓練

ひとくちメモ ⑦嚥下機能評価

コラム⑱ 気管切開チューブの管理~不要になったら抜こう!/髙田順子

第5章 アドバンス編

 1 ARDS呼吸管理戦略総論 ★★☆/中森裕毅,瀬尾龍太郎

[1]ARDSの定義

[2]ARDSの病態

[3]ARDSの原因

[4]ARDSの治療の原則 

[5]ARDSの人工呼吸管理

[6]肺以外の管理戦略

[7]症例

ひとくちメモ ①NPPV(非侵襲的陽圧換気)

ひとくちメモ ②オープンラング戦略

ひとくちメモ ③自発呼吸or 調節呼吸

コラム⑲ ARDSベルリン基準を考える/大下慎一郎

コラム⑳ ARDSと栄養/櫻谷正明

 2 初学者にもわかる人工呼吸器誘発性肺傷害(VILI)の病態学 ★★☆/田中愛子,藤野裕士

[1]人工呼吸器誘発性肺傷害(VILI)とは

[2]VILIの発生メカニズム

[3]圧と容量のVILIに対する影響

[4]肺自体の炎症による傷害(biotrauma)

[5]VILIに対する高濃度酸素の役割

[6]肺を保護するための工夫

ひとくちメモ ① VILI 発生の要素について

コラム㉑ リクルートメント手技とは/青木善孝

コラム㉒ 間質性肺疾患はなぜいつもスッキリしないのか?/南 太郎,重光秀信

 3 自発呼吸の益と害 ★★☆/吉田健史

[1]自発呼吸に関する臨床のエビデンス

[2]自発呼吸と人工呼吸の相互作用

[3]自発呼吸に伴う肺傷害の機序

[4]自発呼吸に伴う肺傷害の危険因子

[5]自発呼吸の有用性

 4 食道内圧を利用した呼吸管理 ★★☆/竹内宗之,京極 都

[1]なぜ食道内圧を測定するのか?

[2]食道内圧測定の実際

[3]食道内圧測定のピットフォール

[4]患者に対しどのように利用するか?

コラム㉓ 駆動圧の考え方・使い方/吉田健史

 5 重症ARDSに対する腹臥位療法の実際 ★★☆/今泉 均

[1]腹臥位人工呼吸の効果とは

[2]腹臥位療法を実際にやってみる

[3]腹臥位中の管理

ひとくちメモ ①腹臥位療法時のfloating bedの使用

ひとくちメモ ②腹臥位下でもPCPS やCRRTはできる!

 6 重症呼吸不全に対するECMO ★★★/鈴木裕之

[1]重症呼吸不全に対するECMOの適応

[2]ECMO 導入

[3]V-V ECMO導入後の呼吸管理

[4]V-V ECMO導入後の鎮静・鎮痛管理

[5]V-V ECMOのウィーニングと離脱

ひとくちメモ ①内頸静脈と鎖骨下静脈が使用できないときのV-V ECMO

ひとくちメモ ②CO2除去をターゲットとしたECCO2R

第6章 番外編

 1 もしもあなたが機器購入担当者だったら,何を決め手にする? ★★☆/上岡晃一,讃井將満

[1]基本性能で機種選定

[2]特殊換気で機種選定

[3]モニタリング・計測機能・追加機能で機種選定

[4]コストで機種選定

[5]メーカーによるサポートで機種選定

[6]人工呼吸器の機種やメーカーを統一化するメリット,デメリット

ひとくちメモ ①人工呼吸器は止まることもある!

■ 索引

便利機能

  • 対応
  • 一部対応
  • 未対応
便利機能アイコン説明
  • 全文・
    串刺検索
  • 目次・
    索引リンク
  • PCブラウザ閲覧
  • メモ・付箋
  • PubMed
    リンク
  • 動画再生
  • 音声再生
  • 今日の治療薬リンク
  • イヤーノートリンク
  • 南山堂医学
    大辞典
    リンク
  • 対応
  • 一部対応
  • 未対応

対応機種

  • ios icon

    iOS 最新バージョンのOSをご利用ください

    外部メモリ:28.2MB以上(インストール時:67.4MB以上)

    ダウンロード時に必要なメモリ:112.8MB以上

  • android icon

    AndroidOS 最新バージョンのOSをご利用ください

    外部メモリ:28.2MB以上(インストール時:67.4MB以上)

    ダウンロード時に必要なメモリ:112.8MB以上

  • コンテンツのインストールにあたり、無線LANへの接続環境が必要です(3G回線によるインストールも可能ですが、データ量の多い通信のため、通信料が高額となりますので、無線LANを推奨しております)。
  • コンテンツの使用にあたり、m3.com電子書籍アプリが必要です。 導入方法の詳細はこちら
  • Appleロゴは、Apple Inc.の商標です。
  • Androidロゴは Google LLC の商標です。

書籍情報

  • ISBN:9784758118910
  • ページ数:351頁
  • 書籍発行日:2022年3月
  • 電子版発売日:2022年4月3日
  • 判:B5判
  • 種別:eBook版 → 詳細はこちら
  • 同時利用可能端末数:3

まだ投稿されていません

特記事項

※ご入金確認後、メールにてご案内するダウンロード方法によりダウンロードしていただくとご使用いただけます。

※コンテンツの使用にあたり、m3.com 電子書籍が必要です。

※eBook版は、書籍の体裁そのままで表示しますので、ディスプレイサイズが7インチ以上の端末でのご使用を推奨します。