- m3.com 電子書籍
- 小児腎臓病学 改訂第2版
商品情報
内容
忙しい診療の中でも短時間で理解できるよう,日本小児腎臓病学会をはじめ各分野のエキスパートたちがわかりやすく解説.小児腎臓病を専門とする医師はもちろん一般小児科医にも活用していただきたい1冊.
序文
第2版発刊に寄せて
このたび,日本小児腎臓病学会編集の教科書である『小児腎臓病学改訂第2版』を刊行することになりました.
日本小児腎臓病学会の行動目標として,「腎臓病の子どもの診療にあたる小児科医に最新の正しい医療知識と技術を提供する」や「子どもの腎臓病の診療・教育・研究を担う若手小児科医を育成する」ことが掲げられています.本学会では,これまで新たな診療ガイドラインの作成や既存のガイドラインの改訂を積極的に実施してきましたが,今回の学会編集教科書『小児腎臓病学』の改訂も,上記の行動目標に合致する非常に重要な事業です.
山中伸弥教授が,2006年にマウスの細胞から人工多能性幹細胞(iPS細胞)を作成することに成功したことを報告し,2012年に「成熟細胞が初期化され,多能性をもつことの発見」によりノーベル生理学・医学賞をジョン・ガードン教授と共同受賞されたのは記憶に新しいところですが,それから数年で,ヒトiPS細胞から中間中胚葉を分化誘導し,そこから糸球体,尿細管,集合管,血管,間質組織を内包する腎臓オルガノイドを作成できることが明らかにされました.また,次世代シークエンサーの導入により,遺伝性腎疾患の新規原因遺伝子が次々と同定されるようになりました.さらには,小児腎疾患の治療法についても,いくつものエポックメーキングな進歩がみられたことなど,2012年1月の初版刊行後に,小児腎臓病学の多くの分野で新知見が見出されたことから,『小児腎臓病学』の改訂が必要と判断し,日本小児腎臓病学会学術委員会委員長の金子一成先生に改訂作業の取りまとめをお願いしました.
ぜひ,皆様に,小児腎臓病学の基礎,臨床の両面にわたる最新情報を含んだ本書を読んでいただければと思います.また,本書を読んでいただいて,一人でも多くの方が小児腎臓病を専門とする医師になろうと思っていただけるなら,望外の喜びです.
平成29年10月
日本小児腎臓病学会理事長
飯島一誠
第2版 序文
日本小児腎臓病学会(以下,本学会)のミッションは,「子どもの腎臓病の原因を解明し,よりよい治療法を開発すること」,「子どもの腎臓病を早期発見し適切な対応をするための支援を行うこと」,そして「子どもの腎臓病の診療・教育・研究を担う小児科医を育成すること」があげられます.これらのミッション達成のためのツールとして2012年にはじめて,「学会が責任をもって編集した教科書(以下,初版)」を作成し上梓しました.初版の発刊にあたっては,飯島一誠先生(本学会・現理事長),関根孝司先生(故人)と私の3人が編集主幹をさせていただきました.編集作業を進めるうえで,わが国で小児腎臓病学を専門とする医師が知っておくべき事項は最新の知見も含めて過不足なく網羅すること,そのために執筆者は本学会員に限定せず,各分野のオピニオンリーダーに依頼すること,を基本的コンセプトに据えました.幸い,上梓後は多くの先生方にご利用いただき,お褒めの言葉をいただきました.
しかし初版の上梓からはや6年近くが経過し,多くの分野で改訂作業の必要性が出てきました.また初版では扱われなかったものの,ここ数年,急発展した新しい分野(再生医療や遺伝子診断)について執筆していただく必要性も出てきました.そこで本学会の学術委員会が中心となって平成28年秋に改訂作業をはじめました.それから約1年,編集主幹の杉本圭相先生(近畿大学)や野津寛大先生(神戸大学)とともに編集作業を鋭意進めて参りましたが,何とか予定通りに第2版を上梓できることになりました.この間,執筆いただいた先生方には原稿執筆の期間や分量,さらには内容にいたるまで,教科書としての役割を担う書籍とするために,無理難題を申し上げましたことをお詫びいたします.それにもかかわらず本学会員以外の先生も含めて,執筆者の方々には本書の意義をよくご理解いただき,素晴らしい原稿を執筆していただくことができました.また部門編集責任者の先生方には迅速,かつ丁寧な校正作業をしていただきました.この場をお借りして改めて御礼申し上げます.お陰様で分量的には初版よりも軽量化した一方で,内容的にはより充実したものになったと自負しています.
本書が小児腎臓病学を専門とする先生だけでなく,これから学ぼうとされる初期研修医や小児科専攻医の先生,さらには総合小児科医として活躍されている先生方の診療や疾患理解の一助になれば幸いです.また本書を読まれてお気づきの点やご意見がございましたら,ぜひともご一報いただきたく存じます.
最後に,初版に引き続き第2版の編集・出版を担当してくださった診断と治療社,取締役企画部長・堀江康弘様,編集部・柿澤美帆女史と馬場瑞季女史に心より御礼申し上げます.
また初版の編集作業で編集主幹をともに担当し,本学会でも活躍され,昨年急逝された関根孝司先生のご冥福を心よりお祈りいたします.
平成29年10月
『小児腎臓病学改訂第2版』編集主幹を代表して
日本小児腎臓病学会 学術委員会委員長
金子一成
目次
口絵カラー
第2版 発刊に寄せて
第2版 序文
初版 発刊に寄せて
初版 序文
執筆者一覧
略語一覧
I 総 論
第1章 腎の発生,構造と機能
1 腎の発生・分化/神田祥一郎
2 腎の解剖学的特性―overview/栗原秀剛
3 糸球体の構造と機能/張田 豊
4 尿細管の構造と機能/森本哲司
第2章 腎とホメオスタシス
1 水とナトリウム代謝/野田裕美
2 カリウム代謝/根東義明
3 酸塩基平衡/五十嵐 隆
4 カルシウム,リン代謝とその異常/大薗恵一
第3章 小児腎臓病学研究の方法論
1 分子生物学的研究の方法総論/楊 國昌
2 細胞培養・器官培養/粟津 緑
3 動物モデル/河内 裕
4 再生医療/田尻 進,横尾 隆
5 ゲノム解析/関口 太,松本直通
6 プロテオーム解析/山本 格
7 臨床研究の方法論と研究倫理/佐古まゆみ
第4章 検査・診断法
1 小児腎疾患の主要症状/谷澤隆邦
2 腎外症状を伴う小児腎疾患の診断/森貞直哉
3 尿検査/上原朋子
4 糸球体機能検査/後藤芳充
5 尿細管機能検査/石倉健司,好川貴久
6 腎疾患の画像診断/宮坂実木子
7 腎生検の実際/平本龍吾
8 腎生検病理診断/大橋隆治
9 遺伝子診断/野津寛大
第5章 治療
1 輸液療法/小松康宏
2 薬物療法/藤永周一郎
3 腎機能障害時の薬物療法/大田敏之
4 腹膜透析/和田尚弘
5 血液透析とアフェレシス療法/秋岡祐子
6 腎移植/石塚喜世伸,近本裕子
第6章 小児腎臓病患者の発見と管理
1 腎疾患スクリーニング
1 胎児診断とその対応/林 聡
2 乳幼児腎臓検診/山田剛史
3 学校検尿の意義と限界/濱田 陸
4 検診有所見者に対する指導と対応/松山 健
2 慢性腎疾患の小児に対する予防接種/二宮 誠
3 移行医療(成育医療)/古瀬昭夫
II 各 論
第1章 糸球体疾患
1 先天性ネフローゼ症候群/綾 邦彦
2 遺伝性糸球体疾患/中西浩一
3 特発性ネフローゼ症候群/飯島一誠
4 急性感染後糸球体腎炎/大友義之
5 IgA腎症/吉川徳茂
6 膜性増殖性糸球体腎炎/杉本圭相
7 膜性腎症/近藤秀治,木下ゆき子
第2章 尿細管間質性疾患
1 ネフロン癆・髄質嚢胞腎/竹村 司
2 多発性嚢胞腎/佐々木 聡
3 Dent病・Lowe症候群/島 友子
4 Bartter症候群・Gitelman症候群
―遺伝性塩類喪失性尿細管機能異常症/野津寛大
5 偽性低アルドステロン症/柳原 剛
6 尿細管性アシドーシス/三浦健一郎
7 腎性尿崩症/西田眞佐志
8 シスチン尿症およびその他のアミノ酸輸送体異常症/平野大志
9 Fanconi症候群/梶保祐子
10 原発性高シュウ酸尿症/白髪宏司
11 尿細管間質性腎炎/高橋英彦
第3章 全身性疾患に伴う腎障害
1 血管炎症候群に伴う腎炎/藤枝幹也
2 紫斑病性腎炎/川崎幸彦
3 ループス腎炎/伊藤秀一
4 溶血性尿毒症症候群/芦田 明
5 糖尿病性腎症/藤丸季可,齋藤 宏
6 先天代謝異常症に伴う腎障害/此元隆雄
7 感染症に伴う腎障害/田中 完
8 薬剤性腎障害・腎毒性物質/松村英樹
第4章 尿路疾患(泌尿器科関連疾患)
1 排尿機能の発達と生理/中井秀郎
2 尿路感染症/郭 義胤
3 先天性腎尿路異常(CAKUT)/木全貴久
4 小児の排尿・排便異常/池田裕一
5 尿路結石/太田和秀
6 腎腫瘍/土屋邦彦,細井 創
7 夜尿症/金子一成
第5章 高血圧症
1 小児の高血圧―測定方法,基準値,疫学/菊池 透
2 一次性高血圧(本態性高血圧)の病態,診断,治療/池住洋平
3 二次性高血圧の病態,診断,治療/諸橋 環,高橋昌里
第6章 急性腎障害(急性腎不全)
1 小児急性腎障害(急性腎不全)の発症機序と疫学/岡田 満
2 小児急性腎障害(急性腎不全)の診断と治療/塚原宏一,宮井貴之
第7章 慢性腎不全(とくに末期腎不全)
1 小児慢性腎不全(とくに末期腎不全)診療の動向/服部元史
2 小児慢性腎不全の診断と治療/上村 治
3 小児慢性腎不全と成長障害/濱崎祐子
4 小児慢性腎不全と骨代謝/幡谷浩史
5 小児慢性腎不全と腎性貧血/久野正貴
付録 わが国の小児に頻用される薬物の腎機能低下時の投与量,投与法/大田敏之
索引
便利機能
- 対応
- 一部対応
- 未対応
-
全文・
串刺検索 -
目次・
索引リンク - PCブラウザ閲覧
- メモ・付箋
-
PubMed
リンク - 動画再生
- 音声再生
- 今日の治療薬リンク
- イヤーノートリンク
-
南山堂医学
大辞典
リンク
- 対応
- 一部対応
- 未対応
対応機種
-
iOS 最新バージョンのOSをご利用ください
外部メモリ:61.5MB以上(インストール時:144.5MB以上)
ダウンロード時に必要なメモリ:245.9MB以上
-
AndroidOS 最新バージョンのOSをご利用ください
外部メモリ:61.5MB以上(インストール時:144.5MB以上)
ダウンロード時に必要なメモリ:245.9MB以上
- コンテンツのインストールにあたり、無線LANへの接続環境が必要です(3G回線によるインストールも可能ですが、データ量の多い通信のため、通信料が高額となりますので、無線LANを推奨しております)。
- コンテンツの使用にあたり、m3.com電子書籍アプリが必要です。 導入方法の詳細はこちら
- Appleロゴは、Apple Inc.の商標です。
- Androidロゴは Google LLC の商標です。
書籍情報
- ISBN:9784787880918
- ページ数:456頁
- 書籍発行日:2017年12月
- 電子版発売日:2023年8月22日
- 判:B5判
- 種別:eBook版 → 詳細はこちら
- 同時利用可能端末数:3
お客様の声
まだ投稿されていません
特記事項
※ご入金確認後、メールにてご案内するダウンロード方法によりダウンロードしていただくとご使用いただけます。
※コンテンツの使用にあたり、m3.com 電子書籍が必要です。
※eBook版は、書籍の体裁そのままで表示しますので、ディスプレイサイズが7インチ以上の端末でのご使用を推奨します。